当ブログ内の山崎行太郎に言及するエントリーには [毒蛇] タグが付けてある。
2ちゃんねるで暴れる自称文芸評論家を暖かい目で見守るという姿勢で始めたので、規約違反行為(はてなで十数個の多重アカウント登録)や各種ネットサービスでの自演行為(複アカ)の指摘など、比較的軽い話題が多い。
2014年3月からの、STAP問題絡みで撒き散らした悪質な誹謗中傷については以下の2本を参照されたい。
- 笹井芳樹氏に対する山崎行太郎の中傷 (2014-08-06)
- 山崎行太郎の何が問題か (2014-11-12)
2017-06-04 (Sun)
■[雑]「超越論的賃金」(Wikipediaの「ニューディール政策」)
Wikipediaの「ニューディール政策」に「超越論的賃金」という言葉がある。
NIRA(全国産業復興法)による労働時間の短縮や超越論的賃金の確保
履歴を見ると、2008年にIPユーザーが「最低賃金」を「超越論的賃金」に書き換えている。→ 「ニューディール政策」の版間の差分 - Wikipedia
違和感がある。備忘のためブログにも呟きを自家引用しておく。
2008年6月28日の差分。IPユーザーによって「最低賃金」が「超越論的賃金」に書き換えられている。 / “「ニューディール政策」の版間の差分 - Wikipedia” URL #wikipedia
「超越論的賃金」→ (柴山桂太)「金融緩和や(略)、労働時間の短縮や超越論的賃金を確保するNIRA(全国産業復興法)」 / “Voice 平成27年1月号 - Google ブックス” URL
Googleで検索すると1番目が「Voice」(平成27年1月号」の対談記事、2番目がWikipedia、以下はWikipediaの引き写しっぽいページ(ニューディール政策の骨子の羅列、ざっと見たところどれも出典無し)。 URL
※訂正。「ざっと見たところどれも出典無し」と呟いたが、Wikipediaからの引用であることを明示しているページもあった。
(制定から2年後の1935年に)「合衆国最高裁判所が同法の条文に「州政府に対する連邦議会または大統領の権限を超越している」とする違憲判決を下した」 / “全国産業復興法 - Wikipedia” URL #wikipedia
「連邦議会または大統領の権限を超越している」として違憲判決が下ったからといって、それを「超越論的」賃金と言うのかね、経済学では? 用語にものすごい違和感あるのだが、検索しても事情わからず。
2016-10-28 (Fri) 三宅由佳莉氏の防衛記念章 @Wikipedia
■[雑]三宅由佳莉氏の防衛記念章 @Wikipedia
Wikipediaの記事「三宅由佳莉」の「防衛記念章」の項には「第7号防衛記念章 第16号防衛記念章 第18号防衛記念章 第37号防衛記念章」というテキストと4つの画像が掲示してある。4つ目の画像のファイル名は「Japan_Self-Defense_Forces_Service_Ribbon_36.svg」。
4つ目(右下)の画像は中央に青線、左右に白と幅広の薄緑、両端が赤紫の帯で、三宅氏が実際に着用している物と一致している。*1
ファイル名が36で名称が第37号。36か37なのか?
2013年のインタビュー記事ではこの右下の防衛記念章を第36号として紹介している。胸元の写真あり。(この記事の写真では防衛記念章は3つで、第7号は着けていない。)
(強調は引用者による。)次に胸に輝くバッヂだが、これは「防衛記念章」。自衛官が職務遂行上の功績によって表彰されたり、経歴や補職を記念して制服に着用できるもの。
まずは赤のラインが両端に入っているのもは「第16号防衛記念章」。防災、安全功労者表彰に係る業務従事者に贈られるもの。次に向かって左下の緑のラインのものは「第18号防衛記念章」。第1級賞状受賞に係る業務従事者に贈られるもの。最後に右下の両端に紫のラインが入っているものが「第36号防衛記念章」。国内における大規模災害派遣活動従事者に贈られるもの。
【インタビュー】三宅由佳莉、海上自衛隊東京音楽隊所属の女性自衛官が透明感あふれるソプラノで人々の心を癒やす(2ページ目) | 三宅由佳莉 | BARKS音楽ニュース
現時点のWikipediaの「防衛記念章」では第36号は海賊対策派遣関係になっており、第37号が大規模災害派遣関係。
第36号 ソマリア沖海賊の対策部隊派遣に関する業務従事者:2009年3月に発令された海上警備行動及び海賊行為の処罰及び海賊行為への対処に関する法律(平成21年6月24日法律第55号)に基づく対応措置に従事した者。2009年12月制定。
第37号 大規模災害派遣(災統合任務部隊)従事者(2011年12月に防衛記念章の制式等に関する訓令を改正し制定、同年10月の入札公告で告知された記念章)
それで三宅氏の記事も第37号になっているのか。(編集履歴によると、「三宅由佳莉」記事中の第36号が第37号に書き換えられたのは今年1月18日。)
なお、この防衛記念章の記事には「防衛記念章の紹介」という参考画像が添付されているが、ちょっと古いものらしく第40号までしか載っていない。第35号が「海賊対処行動等従事者」、第36号が「外国において行う国際貢献従事者」、第37号が「テロ特別措置法に係る業務従事者」で、2011年の大規模災害(東北大震災)に関係する物はない。
ちょっと古い(?)参考画像→ファイル:Boueikinen.jpg - Wikipedia
防衛記念章の制式等に関する訓令(PDF) の最新更新は平成28年4月22日。第43号防衛記念章まで定められている。「国内における大規模な災害に対処するための派遣の命令に伴う活動に従事した者のうち防衛大臣が別に定めるもの」は第38号になっている。
ということは、三宅氏が着用している記念章(右下のもの)は、現時点では36でも37でもなく、第38号ということか。
訓令によれば第38号は赤紫・白・若草色・白・中央に青・白・若草色・白・赤紫で、配色・形状も一致する。
なお、自衛隊公式サイトの防衛記念章の記述はWikipediaよりも更新が遅れている。ざっと見たところ、どれも第41号防衛記念章までしか掲示していない(大規模災害関連は第36号のまま)。
*1:2014年9月の動画だが、1:12辺りで記念章がはっきり映っている。→ 海上自衛隊東京音楽隊ランチタイムコンサート 三宅由佳莉 Let It Go 自衛隊歌姫による熱唱 - YouTube
2016-10-02 (Sun) 和解成立、山崎行太郎が改めて謝罪文を掲載
■[毒蛇]和解成立、山崎が改めて謝罪文を掲載
山崎行太郎は9月3日に片瀬久美子氏に対する謝罪文をはてなブログとTwitterのprofileに掲載したが、翌日削除してしまった。(参照→ 山崎ブログ閉鎖、謝罪と移転。Twitter複アカまとめ。)
その後、山崎は22日に「28/9/21の時点で、和解が成立し、「合意書」を手交」したとして、はてなブログとFacebookに改めて謝罪文を掲載した。
被害者側の片瀬久美子氏は本件について23日にtwitterで報告した。
私の代理人弁護士から山崎行太郎氏に対して、これまでの私に関する一連の誹謗中傷行為への対応を求めました。その結果、該当するブログ、ツイッター、フェイスブックの記事削除および次の謝罪を受けましたのでご報告します。… URL
さらに約一週間後の30日になって、山崎は長期間放置している4つのはてなダイアリー(id:cogitoergosum、id:yamasaki3、id:yama31517、id:yama4669)に謝罪文を掲載した(同文のコピペ)。
以前のメインブログで今は非公開設定のはてなダイアリー(id:dokuhebiniki)の紹介欄には、7月下旬に「反省と自粛、謝罪の意味を込めて」近日中に閉鎖する旨の告知を掲載したが、その後、反省と謝罪云々の文言を消し、今はブログ移転の案内のみにしている。
この日記は、プライベートモードに設定されています。
ブログ「哲学者=山崎行太郎の『毒蛇山荘日記』を、閉鎖しました。「山崎行太郎ブログ」は、こちらに移転しました。新アドレス→(yamazakikoutarou.hateblo.jp)。メルマガは従来通り配信中です。
以上、記録しておく。
9月22日に謝罪文を掲載
- 謝罪 - 哲学者=山崎行太郎の政治=哲学=文学ブログ『毒蛇山荘日記2』(はてなブログ)
- 私はSTAP細胞問題(小保方問題)を1年以上にわたって追求して来ましたが、その過程で、投稿記事をめ... - Yamazaki Koutarou(Facebook)
9月30日に4つのはてダに謝罪文(同文)を掲載 *1
*1:id:cogitoergosumとid:yama31517は日付が09-29になっているが、記事を公開したのは30日の午後。
2016-09-09 (Fri) 山崎行太郎のはてなID(多重アカ)一覧
■[毒蛇]山崎行太郎のはてなID(多重アカ)一覧
はてなID | 登録あるいは発覚時期 | ダイアリータイトル*1 | 概要 | |
---|---|---|---|---|
1 | id:dokuhebiniki | 2003年11月 | 「山崎行太郎の『毒蛇山荘日記』」。非公開。 | 2003年に2ch文学板・一般書籍板を荒らしていた犯人の挑発日記。3日で非公開化。その後、非公開のまま「我思ウ、故ニ我在リ。 COGITO-ERGO-SUM」、「コギト・エルゴ・スム」など色々タイトルを変え、過去記事を消し、山崎のメルマガの記事を転載して「毒蛇ブログ日記」として公開(荒らし犯=山崎行太郎と自白)。2005年からは(はてなでの)メインダイアリーに。 2016年7月、不穏当発言を謝罪し、閉鎖宣言して非公開化。 |
2 | id:kaimondake | 2004年1月 | 「開聞岳の見える山荘で考えたこと。」。非公開。 | 山崎行太郎を名乗って最初に使い始めたはてダ。日記は「さるさる日記」等を複数使い、はてダはメルマガの記事転載が主体だった。タイトルは「山崎行太郎の『文壇・論壇・放浪日記』」、「毒蛇は急がない…毒蛇山荘日記」など色々。2005年に id:dokuhebinikiをメインにしてから非公開化。 |
3 | id:cogitoergosum | 2004年6月 | 「■文藝評論家・山崎行太郎が「長崎少女殺人事件」を読む。■」 | 最終更新:2004-07-03。 |
4 | id:yamasaki3 | 2004年6月 | 「■山崎行太郎の『月刊・文藝時評】……【「月刊日本」連載中!!】」 | 最終更新:2008-07-15。 |
5 | id:tanigawadake | 2004年7月 | 「東京地検特捜部と国策捜査」。非公開。 | 作成当初のタイトルは「小・中学生にもわかる『反=哲学道場』」。 |
6 | id:nankin-jiken | 2005年7月 | 「南京事件…資料と文献で「南京事件」を読み解く。」。非公開。 | ◆荒らし専用アカウント。おそらく、はてダのタイトルはダミーで中身は無い。 |
7 | id:ahoudorinikki | 2005年7月 | 「或る阿呆鳥の日記」。非公開。 | ◆荒らし専用アカウント。おそらく、はてダのタイトルはダミーで中身は無い。 |
8 | id:baka-to-ahou | 2005年7月 | 「馬鹿は死ななきゃ治らない。」。非公開。 | ◆荒らし専用アカウント。おそらく、はてダのタイトルはダミーで中身は無い。 |
9 | id:nomatakeshi | 2005年8月 | 「鹿児島3区・民主党・野間たけし・勝手連ブログ」 | 最終更新:2005-08-26。 |
10 | id:shintoshinpen | 2005年8月 | 「【saitama新都心ペンクラブ】 ブログ日記」。非公開。 | 連絡先として山崎個人の携帯番号を掲示していた。いつの間にか非公開に。 |
11 | id:yamazakikotaro | 2007年5月 | 「山崎行太郎の政治=哲学ブログ『毒蛇山荘日記』」。非公開。 | 一時はid:dokuhebinikiのコピーブログだった。一時、ブログタイトルが「毒蛇蟲太郎のブログ日記『冗談はブログだけにしてくれ!!!』」だった。*2 やがて非公開化。 2016年7月、id:dokuhebinikiのダイアリーを閉鎖(非公開化)し、このIDで、はてなブログで山崎行太郎の政治=哲学=文学ブログ『毒蛇山荘日記2』を開設。2016年9月現在のメインブログとなっている。 |
12 | id:satumahanntou | 2007年5月 | 「薩摩半島の子守唄ー山崎行太郎の『毒蛇山荘日記2』」。非公開。 | 作成当初のタイトルは「葉隠と哲学、あるいは葉隠の哲学」。ずっと非公開の休眠アカ。 |
13 | id:makurazaki | 2007年5月 | 「枕崎物語」。非公開。 | 作成当初のタイトルは「晴耕雨読日記」。ずっと非公開の休眠アカ。 2016年5月から、はてなブックマークで山崎ブログに対して「山崎行太郎さん」「山崎行太郎先生」と「さん付け」「先生付け」して別人を装い、自画自賛コメントの自演に使用。→makurazakiのはてなブックマーク*3 |
14 | id:yama31517 | 2008年4月 | 「山崎行太郎の『毒蛇山荘日記』別館」 | メインブログのコメント欄で批判されるのは嫌なのでコメント欄を閉じるが記事の反応は欲しい、ということでわざわざ新規IDで「コメント専用ブログ」なる珍品を作成。最終更新:2012-12-26。 |
15 | id:yama4669 | 2008年5月 | 「山崎哲学思想塾」 | 木原秀成氏(MLM商法&宗教法人代表)に取り行ってネットコラムを始めたがわずか2回で連載終了。新規にIDを取得しその記事を転載しただけで放置。*4 |
はてなは1ユーザーが保有できるアカウントを2005年6月に3個(メイン+サブ2個)に拡大、2007年9月に5個(メイン+サブ4個)に拡大しているが、山崎行太郎の場合、2004年1月時点で2個、2004年7月時点で5個、2007年5月時点で13個のアカウントを取得しており、2004年1月以降は全期間を通じて規約違反状態である。(過去記事の記述を加筆して再掲。)
今まで、◆荒らし専用アカウント3個については疑惑扱いとしていたが、数年間に渡りたびたび言及しトラックバックを送っても山崎は反論も弁明もせず、IDトラバを消して逃げ回るだけであった。もう犯人は山崎行太郎と見なしてリストの中に含めることにする。
(過去記事ではこの3個をカウント外としていたため、「2007年5月に山崎は8個目のはてなアカウント id:yamazakikotaro を取得した」等のようになっており、上のリストとは数字が一致しない。)
山崎が2005年7月に多重アカやゲストで荒らしたコメント欄について
山崎が荒らしたブログや掲示板は年月の経過とともにかなりのものが消えてしまったが、現在もまだ残っているものもある。◆荒らし専用アカウント3個については下記ブログ参照。
山崎行太郎のはてな多重アカウントに関する当ブログの過去記事
過去記事に追記
山崎がamebloのブログを削除したので、「平成天皇」と誤記していた証拠として9月4日の記事に魚拓を追記した。ついでに、わずか一日で削除された謝罪文の魚拓2件(ブログ記事とTwitterのprofile)も貼っておいた。
*1:タイトルは2016年9月9日現在のもの。山崎はダイアリータイトルや公開(非公開)設定等を短期間に頻繁に変えるので、あくまで参考記録。
*2:「毒蛇蟲太郎」というペンネームはTwitterの複アカでも使用していた。詳しくは過去記事参照→ 「山崎行太郎先生の大ファン」を自称する「毒蛇愛子」の正体
*3:はてなブックマークでの自演については後日別稿でまとめる。
*4:木原秀成氏と山崎行太郎の関係については過去記事参照→ 多重アカ12個目@はてな
2016-09-04 (Sun) 山崎ブログ閉鎖、謝罪と移転。Twitter複アカまとめ。
■[毒蛇]山崎ブログ閉鎖、謝罪と移転
山崎行太郎がブログの記事の一部、Twitterのツイートの一部、Twitterの複数アカウント(以下、複アカ)の一部を削除し、メインブログをはてなダイアリーからはてなブログに移転した。原因は名誉毀損で訴訟を起こされた(あるいは、起こされそうになった)ためらしい。
昨日ブログに掲載した謝罪文をわずか一日で削除するなど、あいかわらず意味不明な行動をしているが、とりあえず7月下旬から今日までの動きをまとめておく。
目次
- 7月25日、はてなダイアリー(id:dokuhebiniki)を非公開化。過去記事の一部を削除。謝罪の意味でブログ閉鎖? はてなブログ(yamazakikoutarou.hateblo.jp)への移転告知。
- 7月28日、複数のTwitterアカウントの過去ツイートを削除。
- 8月1日、2chの山崎スレでブログ閉鎖が話題に。
- 8月11日、Facebookでネットからの撤退を匂わす。
- 9月3日、Twitter(@yamazakikoutaro)のprofileに、片瀬久美子氏に対する誹謗中傷を謝罪する文言を掲載。
- 9月3日、はてなブログに謝罪記事。片瀬氏に名誉毀損で訴訟を起こされ「和解」で決着? 片瀬氏に対する誹謗中傷を謝罪。
- 9月4日、はてなブログの謝罪記事を削除。
- 9月4日、Twitter(@yamazakikoutaro)のprofileから、片瀬氏に対する謝罪の文言を削除。
■山崎のTwitter複アカの現状(別エントリー)
7月25日、山崎ブログ「反省と自粛、謝罪の意味を込めて」閉鎖宣言。
この日記は、プライベートモードに設定されています。
過去の記事の中に不穏当な書き込みが多々ありました。反省と自粛、謝罪の意味を込めて、近日中に、当ブログ「哲学者=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記』は閉鎖することにしました。関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。新ブログ➡yamazakikoutarou.hateblo.jp
現在は、謝罪の意味を込めて閉鎖する云々の文言は消され、単なるブログ移転の案内文になっている。
↓
この日記は、プライベートモードに設定されています。
ブログ「哲学者=山崎行太郎の『毒蛇山荘日記』を、閉鎖しました。「山崎行太郎ブログ」は、こちらに移転しました。新アドレス→(yamazakikoutarou.hateblo.jp)。メルマガは従来通り配信中です。
なお、このid:dokuhebiniki は2003年11月に活動開始したはてなIDで、当時2ちゃんねる文学板の田口ランディスレ等を荒らしていた犯人のものである。ダイアリーは3日間だけ公開され、以後数年間約1年間は非公開となっていた。その後、山崎は多数のはてなIDを取得したが、なぜかこのid:dokuhebiniki のダイアリーをメインブログとして使い始めた(無自覚に自分が荒らしの犯人だと告白した)。先月山崎が閉鎖宣言したダイアリーは、活動当初から卑怯卑劣な誹謗中傷の発信地だったのである。
2003年11月当時の記録。
↓
- 7日午後、はてなダイアリーに『オレが毒蛇だ!! なんか、モンク、あっか?』ー毒蛇フアン・クラブ日記が開設された。中身はneanias氏の日記と当サイトへのリンク、そしてneanias氏に対する恫喝文(?)。
- 「毒蛇フアン・クラブ日記」は8日に更新されたが、9日早朝プライベートモード(非公開)に変更され現在は参照不能。開設者は飽きっぽい人物らしい。
7月28日、複数のTwitterアカウントの過去ツイートを削除。
江古田哲学研究会@yamasakikoutaro
思うところあり、昨日までのツイートを全部削除しました。これから、心機一転、新たなスタートを切りたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
posted at 00:45:42
@yamasakikoutaro だけでなく、山崎の本アカ(@yamazakikoutaro)や他の複アカ(@ekoda4669、@dokuhebiaiko、@yama11599、@cogito31517、等々)の過去ツイートも大量削除(全削除ではない)。
なお、「江古田哲学研究会」は以前は別の複アカ@ekoda4669が名乗っていた名前である。山崎のTwitter複アカについては後述。
8月1日、山崎の記事削除・ブログ閉鎖が山崎スレで話題に。
95 :吾輩は名無しである:2016/08/01(月) 11:02:27.20 ID:pz+kz/7Hu
不適切記述でブログ閉鎖して心機一転するそうだけど、どういう記述が原因か分かる人いたら教えてください。
96 :吾輩は名無しである:2016/08/05(金) 07:27:10.69 ID:hmDXhYS8Y
よく、わかりませんが、「今上天皇」と表記すべきてころを「平成天皇」と書いてしまったことかと思います。
右翼から突き上げられたのか、あるいは保守を自任している立場上、あり得ない間違いなので自ら恥じての対処かな?
「保守反動」を自称し右派活動家・団体と長年交流している、70歳近い自称文芸評論家が「平成天皇」とは恥ずかしい誤記だが、記事削除・ブログ閉鎖とは無関係と思われる。amebloにある山崎ブログでは、見出しで「平成天皇」と誤記した記事が訂正も削除もされず今も放置されている。
2016-09-09 追記
上記の指摘をした数日後、山崎はamebloのブログを閉鎖した。「平成天皇」と誤記していた証拠として魚拓を貼っておく。
8月11日、Facebookで、ネットからの撤退を匂わす。
ネット言論の世界も、「ヘイトスピーチ規制法」をはじめ、様々な規制が加わり、ネット言論も、活字言論と同様に、不自由になり、「ネットリテラシー」の名の下に、法的規制が強化されつつあるようです。というわけで、そろそろ「店じまい」でもしようかと思う、今日、この頃です。古き、良き時代の、アナキーなネット言論の世界が懐かしいです。
約10数年、新聞、雑誌中心の言論活動に見切りをつけて、ネットを中心に言論活動をしてきましたが、- Yamazaki Koutarou
ネットを匿名空間と勘違いして文芸掲示板や2ちゃんねるで誹謗中傷を繰り返し、AA荒らしなどして暴れていた2ちゃんねらー山崎行太郎が、はてなやWikipediaやTwitterで複アカ作りまくって誹謗中傷と自演宣伝を十数年続けていた山崎が、とうとうネット引退?
9月3日、Twitter(@yamazakikoutaro)のprofileに、片瀬久美子氏に対する誹謗中傷を謝罪する文言を掲載。
(携帯番号の伏字は引用者による)南九州市薩摩半島の山奥(知覧の隣) http://yamazakikoutarou.hateblo.jp
『「stap細胞事件」などに関連して片瀬久美子氏に対して誹謗中傷する記事をブログ等に投稿しましたがこれらは法的に違法になるものでありここに謝罪すると同時に今後このような投稿をしないことを約束します。』(山崎行太郎)。メール➡︎yamazakikoutarou336⚫️http://gmail.com携帯➡︎090-6007-XXXX
9月3日、はてなブログに謝罪記事。片瀬氏に名誉毀損で訴訟を起こされ「和解」で決着? 片瀬氏に対する誹謗中傷を謝罪。
片瀬氏の件。
片瀬氏の件。先日来、片瀬久美子氏とのあいだで、小生の記事(投稿)をめぐり、「名誉毀損」問題が発生していましたが、弁護士仲介の元に、小生が、当該記事を削除し、以下のメッセージ(謝罪文)を投稿することで、和解が成立することになりました。ご報告申し上げます。今後ともよろしくお願いします。
============= =============
<<「stap細胞事件」、及び「hpvワクチン問題」、「きのこ組」告訴問題など関連して、片瀬久美子氏に対して、誹謗中傷する記事を、ブログ、Twitter、Facebook、メルマガに投稿しましたが、このような投稿は、法的に違法になるものであり、ここに、深く反省し、謝罪すると同時に、今後、片瀬氏を誹謗中傷するような記事は書かないことをお約束します。また、片瀬氏に関するこれまでの私の投稿は、違法となるものであるため、私の投稿を転載し、掲載し続けている方は削除していただきますよう、お願い申しあげます。以上、よろしくお願いします。(山崎行太郎)>>
============= =============

2016-09-03 via kwout
9月4日、はてなブログの9月3日付の謝罪記事を削除。
新規記事が増えて謝罪文がトップページから2ページ目に押し出されたのではない。9月の記事一覧を見ればわかるが、謝罪文は削除されている。下に引用するように、Twitterのprofileからも謝罪の文言が削除されているので、操作ミスではなく山崎が意図的に削除したのは明らかである。
謝罪文の掲載が和解の条件なのに、その謝罪文をわずか一日で削除してしまうとは。和解破棄して判決文を貰うまで法廷闘争することにしたのかね?
9月4日、Twitter(@yamazakikoutaro)のprofileから、片瀬氏に対する謝罪の文言を削除。
(携帯番号の伏字は引用者による)東京都豊島区池袋某所ー(江古田哲学研究会) http://yamazakikoutarou.hateblo.jp
文学や哲学を知らずして政治や経済を語るなかれ! メール➡︎yamazakikoutarou336○http://gmail.com 携帯➡︎090-6007-XXXX
9月4日昼前、謝罪の文言がきれいさっぱり無くなっている。
■[毒蛇]山崎のTwitter複アカの現状
過去記事(山崎行太郎のTwitter複アカまとめ)の一覧表に現状を追記して再掲。リンク先はtwilog。
アイコン | 名前 | ユーザー名 | 概要 | 2016年9月4日現在 |
![]() | 山崎行太郎ー哲学者、文芸評論家。 | @yamazakikoutaro | 本アカ。2014年9月9日から12月20日まで凍結処分されていた。 | 活動中。 |
![]() | 毒蛇(愛子) | @dokuhebiaiko | 初期名は「毒蛇蟲太郎」(@manami4669)。本アカが凍結されるまで休眠していた複アカ。自称「山崎先生の大ファン」。詳細→ 「山崎行太郎先生の大ファン」を自称する「毒蛇愛子」の正体 | アカウント消滅。 |
![]() | 哲学者=山崎行太郎=応援団 | @yamasakikoutaro | 本アカ凍結当日に作成された代替アカ。「友人」、「弟子」を自称しているが中身は山崎と自白済み。詳細→ 山崎行太郎のTwitterアカウント凍結とその後 | アカウント消滅。 |
![]() | 江古田哲学研究会 | @ekoda4669 | 本アカ凍結の20日後に登場。うっかりミスで「応援団」と同一人物と自白。つまりこれも山崎の複アカ。→ 「山崎行太郎・江古田哲学研究会」アカウントについて | アカウント消滅。 |
![]() | ユリイカ | @cogito31517 | 「利口なムスメ」を自称する女言葉アカ。詳細→ ユリイカ(@cogito31517) は山崎行太郎の分身 | 「コギト・エルゴ・スム」に名前変更。非公開。 |
![]() | 毒蛇ローザ・ルクセンブルク!きのこ組応援団 | @yama11599 | アカウント作成当初は「江古田哲学研究会の会員」を自称。ユーザー名「yama11599」は山崎のメアドと完全一致しており正体は明らか。詳細→ 「毒蛇ローザ・ルクセンブルク!」(@yama11599)について | アカウント消滅。 |
2016-08-11 (Thu)
■[pc]グラボ死亡
久々にサブPC(Pentium DC E6300、WindowsXP)を起動してみたところ、画面何も出ず。応急起動用のCD(Hiren's BootCDのmini Windows XP)でも起動出来ない。
何度もリセットしてやり直してみたが、その都度症状が違う。
リセットしてもおおむね画面何も出ないまま。たまにマザボのオープニングから画面切り替わってそれきり。ごく稀にWindowsのsafeモード選択画面が出るがWindowsの起動中に画面消えてそのまま。
CDから起動したMemtestは2周完走して問題無し。
メモリは問題ないのか。システムHDDが壊れたにしてもCDからも起動出来ないのが謎。CPUが怪しいがCPUが原因ならMemtestが完走するのが謎。
謎といえば、一度、マザボのオープニング画面上半分だけ表示して止まった。これが一番の謎。こんなもん、小さな1枚の画像ファイルを表示するだけなのになんで途中で止まる?
どうも画面出力関係が怪しい。ってことでグラボ外してみたらあっけなくWindowsが起動した。
めでたしめでたし。
いや、めでたくはないのだが。起動しただけでもう十分嬉しい。
サブPCはネットとHDDの中身チェックだけ出来ればいいので、グラボ無し状態で放置の予定。
外したグラボのメモ
N9800GT 1GB(MSI)。2009年10月購入。同年11月に組んだ E6300マシンに入れて6年活躍。
2015-07-24 (Fri)
■[雑]台所に鼠が侵入
台所の炊飯器の上に黒いスポンジ片のような埃多数。地震で天井の埃が落ちてきたのか?と見上げるも天井にはそんな黒い埃の痕跡はない。炊飯器の真上にあるのは分電盤。
この埃は分電盤から降ってきたのか?と背伸びして見上げていたら足元でガサガサ音がして、何かが床を走った。小ぶりのネズミ。
いろいろ苦労の末、捕獲成功。外に放り出す前に記念撮影。ボール紙と半透明ゴミ袋とプラカップ(味噌容器)で作った捕獲器の中で観念するネズ公。
せっかくだからガラス瓶に入れてもっと鮮明な写真を撮ろう、と欲を出したのがいけなかった。瓶に移す際に逃げられてしまった。逃げたといっても台所の中。放置して食料を食い荒らされては困る。捕まえねばならないが、あれこれやっているうちに見失ってしまった。
ネズミ捜索はいったん中断して、侵入箇所を調査。
分電盤の蓋を外してみたらサービスブレーカー(黄色)の上に割とでかい穴が開いていた。壁の中を伝ってここから侵入したらしい。(写真撮影後、穴は塞いだ。)
2日後、朝飯を作っていたらガスコンロの下から飛び出してきた。
時間をかけて慎重に追い詰めて、再捕獲に成功。
あらためて記念撮影。ヒゲが白くなっているのはコンロの熱で焦げたらしい。これに懲りてもう我が家には侵入しないであろう。
2015-02-04 (Wed) 「江古田」@ekoda4669 が正体告白
■[毒蛇]「江古田」@ekoda4669 が正体告白
山崎行太郎は昨年9月9日にTwitterの本アカ(@yamazakikoutaro)が凍結されると複アカを次々に作成した。
その一つ、「山崎行太郎・江古田哲学研究会」(@ekoda4669、以下「江古田」) については「山崎行太郎・江古田哲学研究会」アカウントについてで述べたが、山崎は「江古田」と「応援団」(@yamasakikoutaro)を数回取り違えて使用しており、@ekoda4669 の中の人が研究会会員(山崎の弟子、友人)ではなく山崎本人であることは早い時期に露見していた。
その「江古田」が昨夜、アイコンを哲学者カントの肖像画から山崎行太郎のモノクロ写真に変え、「私が山崎行太郎です」と本人宣言した。
なぜ今ごろ正体を告白したのか?
たぶん、自己顕示欲の暴発だろう。ネット有名人のやまもといちろう氏に構って欲しくて、しかし内容のある挑発は出来ないので正体告白をして興味を引こうとした、というところだろう。
「江古田」が山崎の複アカであることは上述のように既知のことだが、告白ツイートがなされたという事実は記録しておく。
証拠保全も兼ねてkwoutによる引用も残しておく。

哲学カフェ=江古田哲学研究会 on Twitter: "いいえ、私がアフォの「やまもとイチロー」を美談化する山崎行太郎です。 “@kirik: はい、私がサイコパスの山崎某を馬鹿にしているやまもといち... via kwout *1
「江古田」の名前変遷
山崎行太郎関係の新アカウントの名前変遷(資料) に加筆するのは面倒なので、ここにメモしておく。
2014-09-29 | 山崎行太郎・江古田哲学研究会 |
2014-10-13 | 山崎行太郎主宰・江古田哲学研究会 |
2014 11月中旬 | 江古田哲学研究会 |
2015-02-03 | 哲学カフェ=江古田哲学研究会 |
profileで「会員制です。会員募集はしていません」と宣言しているアカウントが「哲学カフェ」を自称する滑稽。
*1:「江古田」の2015-02-03 21:26 のツイートがkwoutの画面キャプチャでは「4:26 AM 3 Feb 2015」となっているのは、ユリイカ(@cogito31517) は山崎行太郎の分身の脚注で書いたのと同じ原理。kwoutのサーバーが米ロサンゼルスにありタイムゾーンがGMT -8、日本標準時がGMT +9 で計17時間の時差があるため。
2015-01-31 (Sat) 山崎行太郎と日本人青年斬首画像(2004年11月)
■[毒蛇]山崎行太郎と日本人青年斬首画像
2004年11月に2ちゃんねる文学板の3つのスレに日本人青年の斬首画像が貼られた件。山崎行太郎と人質事件。日本人青年斬首画像の補足。
予備知識:「毒蛇」山崎の2ちゃんねる登場と居座り
- 2003年1月、「毒蛇」その他様々な変名を名乗る人物が2ちゃんねるの文学板や一般書籍板を荒らし始めた。他の参加者を「ドシロウト」呼ばわりして嘲笑・罵倒し、巨大AAを連続で貼るなどの荒らし行為が数週間続いた。
- 同年11月、『三田文学』秋号の山崎行太郎のコラムによって「毒蛇」の正体が山崎と判明。文学板に山崎スレ(荒らし対策スレ)が立てられた。 *1
- 「毒蛇」が主に荒らしていたのは田口ランディ関係のスレだが、正体判明後の調査によると小林秀雄、松原正、福田恆存、江藤淳、柄谷行人、スガ秀実などの各スレにも投稿していた模様(同じ変名がスレ横断的に使われている)。 *2
- 罵倒やAA貼りだけでは飽きたらず、田口スレや山崎スレの重複スレを何度も立てる妨害行為も繰り返し行われた。(山崎スレに関しては山崎が後から立てたもののほうが「本人スレ」とも言えるが、本人の投稿は幼稚な挑発や罵倒ばかりで他に参加者もいないため立ち枯れ。)
2004年11月、2ちゃんねる文学板に斬首画像が貼られた
2004年10月に日本人青年がイラクで武装勢力に拉致され、殺害された *3。その犯行声明や殺害時の映像はネットに流れ、2ちゃんねる各所にも貼られた。「日刊プチバッチ!」の斬首画像も相当数貼られたが、2ちゃんねる文学板でそのURLが貼られたのは3つのスレだけだった。
文学板限定で検索すると3スレでのみ使われているのが確認できる。 *4
斬首画像が貼られた3つのスレと日時
1 | 田口ランディ擁護スレ | 2004/11/03 10:34 と 11/06 22:06 の2回 |
2 | 山崎行太郎スレ part2 *5 | 2004/11/06 20:30 |
3 | スガ秀実スレ part2 | 2004/11/06 22:08 |
すべて山崎行太郎が関係するスレである。
斬首画像が貼られたスレと山崎の関係。直前の状況
(1)田口ランディ擁護スレ
田口ランディ盗作問題を検証する有志を「粘着」呼ばわりして攻撃する特殊なスレ。田口スレや山崎スレに対抗して山崎行太郎が立てた疑いが強い *6 。参加者は集まらず、スレを立てた人物のほぼ独演会状態。その雰囲気を示すため、問題の斬首画像が貼られるまでの数日間を長めにリンク指定しておく。ひたすら「そいとごえす」を粘着攻撃し、斬首画像を二度貼り付けている *7 。
(2)山崎行太郎スレ
上述のとおり、荒らし対策で立てられたスレの実質part3。
「山崎行太郎はまだ荒らしをしている。最近は綿矢スレを荒らしている」、「自作自演がばれている」と指摘されて、それに対するレスで「バレたか!!」と開き直るセリフと共に斬首画像を貼り付けている。
(3)スガ秀実スレ
哲学論議に口出しした683 が684に馬鹿にされ、687と688で 684を罵倒して斬首画像を貼っている。言葉では勝てないので斬首画像を貼って嫌がらせ。「スか(すか)」という語尾、「田舎の百勝」、「ノータリン」、「おまい」などの罵倒句、変な訛り等々、山崎の特徴が多数見られる。
斬首画像を貼った犯人
- 田口ランディ擁護スレでは、盗作批判者や「そいとごえす」を粘着攻撃した後に貼り付け
- 山崎スレでは、「山崎が綿矢スレを荒らしている」という指摘に対し「バレたか」と開き直って貼り付け
- スガ秀実スレでは、哲学論議で馬鹿にされた腹いせに貼り付け
斬首画像を貼った犯人は誰か? その正体はおのずと明らかである。
2015年1月下旬、山崎行太郎はTwitterの複アカで湯川氏の斬首画像(無修正)をRTし、別の複アカでは「イスラム国」の覆面兵士をアイコンに、人質殺害予告ビデオの画面をヘッダ画像にして弄んでいる。(参照→ 山崎行太郎と人質事件。日本人青年斬首画像)
画像のネタ元「サイバッチ!」と大月隆寛氏、山崎行太郎の関係
文学板に貼られた斬首画像のURLは「日刊プチバッチ!」のものだった。
(↓ ページは現存するが画像は削除されているのでクリックしても大丈夫。)
great.mailux.com/file_view.php?id=UP41879FDCC8D4C
「日刊プチバッチ!」の発行元サイバッチ!は山崎行太郎と因縁がある。
大月隆寛氏による田口ランディの盗作追及は「サイバッチ!」とその派生誌「サイバッチ!インデプス」で行われた。 *8
山崎が「サイバッチ!」の記事を読んでいた可能性は高い。そこから斬首画像のURLを知ったと推測できる。
以下、余談。
山崎の田口ランディ擁護論は大月隆寛氏攻撃が目的?
田口ランディの盗作が二度マスコミで報じられ(2002年2月と4月)、大月氏監修の田口ランディ盗作検証本『田口ランディ その「盗作=万引き」の研究』(鹿砦社、2002年10月25日) *9 が刊行されて1年が経過し、騒動がすっかり終わった頃になって山崎が珍妙な田口擁護論を唱えたのは、田口擁護が目的ではなく、盗作検証本の監修者である大月氏を攻撃するのが目的だった、と指摘されている。実際、『三田文学』2003年秋号に掲載された山崎の文は田口ランディやその盗作についてろくに知らないまま書かれたもので、いかにも「ためにする」議論だった。
山崎が田口ランディ擁護論という体裁で大月氏を攻撃した動機は、当時大月氏が保守系論客の全集の仕事に起用されていたことに嫉妬したから、と指摘されている。(以上は山崎スレ part15 59 の受け売り。)
11年後の2014年の山崎行太郎。
- 小保方氏擁護を言いながら、実際にやったのは故・笹井氏らに対する誹謗中傷。
- きのこ氏擁護の看板を掲げて、実際にやったのは片瀬久美子氏に対する誹謗中傷。
行動パターンがまるで同じ。
訂正追記(02-01)
- スガ秀実氏を「秀美」と誤記していたのを訂正。
- 2003年1月から始まった「毒蛇」の掲示板荒らしは数カ月間ではなく数週間。訂正した。
*1:最初の山崎スレ。スレ立て直後から本人降臨している。38等。山崎はコテも変名も名乗らず「名無し」で書き込んでいるが文章の癖で簡単に見分けがつく。また、半角の「?」を検索することで怪しい投稿を拾い出せる。→【文芸評論家】山崎逝太郎の毒蛇別荘
*2:この後、2008年にはゴーマニズム宣言板の複数のスレで荒らし行為をしていたと指摘されている。詳しくは毒蛇山崎wiki参照。
*3:事件についてはWikipediaなど参照→ イラク日本人青年殺害事件 - Wikipedia
*4:2004年当時のサーバーは book だが、book、book2はヒット0。現在は book3 に移転後の過去ログがヒットする。
*5:スレタイはpart2になっているが実際は3番目のスレ。
*6:山崎によるスレ立てと推測する根拠は、「未だに田口ランディに「粘着」する「厨房ども」よ!」というスレタイやスレ立ての文章に山崎独特の癖があること。スレ立ての文中にある「ここがロドスだ!! ここで踊れ!! 」は山崎愛用のフレーズで、2003年にFC2に作成された山崎の個人掲示板にも掲示されている。
山崎行太郎=毒蛇通信=掲示板(2003年10月23日のアーカイブ)
*7:山崎行太郎が「そいとごえす」を執拗に攻撃しているのは、田口ランディ擁護論のデタラメや掲示板荒らしを指摘されたことへの私怨。2ちゃんねる内では自分も相手も匿名なので言い負かされた悔しさを罵倒とAA貼りでしか発散できなかったが、個人サイトで言及されたので夢中で連呼攻撃。内容で反論できないのでひたすら名前連呼。山崎が憎み恐れるそいとごえすの記事。→ 「毒蛇」こと山崎行太郎について(デマ流布&掲示板荒らし)
*8:「サイバッチ!インデプス」のバックナンバーは今でもまだ一部読める。→ 【サイバッチ!】インデプス - MailuX
*9:版元による『田口ランディ その「盗作=万引き」の研究』の新刊告知。→ 鹿砦社通信 2002年10月215日号
2015-01-27 (Tue)
■[毒蛇]山崎行太郎と人質事件。日本人青年斬首画像
標記の件、昨日のツイート6本を自家引用。
山崎行太郎(@yamazakikoutaro)の複アカ「毒蛇ローザ・ルクセンブルク」(@yama11599)がアイコンをイスラム国の覆面兵士、ヘッダ画像を日本人人質殺害予告動画のキャプチャにしている。 URL
また、山崎のもう一つの複アカ「ユリイカ」(@cogito31517)は1月25日、無修正の湯川遥菜氏斬首写真をRTしている。ずいぶん無神経な事をするものだ。@yamazakikoutaro @yama11599 URL
11年前、イラクで日本人青年が殺害された時、2ちゃんねるに無修正の斬首画像が貼られた。URLは様々。文学板にも貼られたがプチバッチのURLが使われたのは3つのスレで計4回。それは全て山崎行太郎が関係するスレだった。(プチバッチは田口ランディ盗作問題絡みで山崎と因縁あり。)
2ch文学板に斬首画像が貼られた経緯。「山崎行太郎が綿矢スレを荒らしている」という指摘に対し「バレたか」と開き直って貼り付け(山崎スレ)。哲学論議で馬鹿にされた腹いせに貼り付け(すが秀美スレ)。数日間「そいとごえす」を粘着攻撃した後に貼り付け(田口ランディAAスレ)。
3つめに挙げた田口ランディAA(アンチアンチ)スレは、田口スレや山崎スレに対抗して山崎行太郎が立てたスレと思われる。「未だに田口ランディに「粘着」する「厨房ども」よ!」というスレタイやスレ立ての文章が山崎の特徴満載。
斬首画像が貼られた時の状況から投稿者の正体は察しがつく。荒らし行為を指摘されて貼り、仕返しで貼り、嫌がらせで貼っている。言葉でやりとり出来ずに斬首画像を貼る無能なゲス。 かつて2ちゃんを荒らしていた無能が、今はTwitterで複アカを使って人質画像や斬首画像を弄んでいる。
当該スレのURLなど、詳しくは後日加筆する。
追記:01-31
各スレと山崎の関係など、いろいろ補足していたら長文になってしまったので別記事とした。→山崎行太郎と日本人青年斬首画像(2004年11月)
追記:02-07
- 「毒蛇ローザ・ルクセンブルク!キノコ応援団」を名乗る @yama11599 等、5つのTwitterアカウントはほぼ間違いなく山崎行太郎の複アカである
- 山崎は複アカで自作自演するだけでなく、人質殺害予告動画や覆面兵士の画像を弄んでいる
- 2004年のイラク日本人青年殺害事件の時も、山崎が関係する2ちゃんねるの複数のスレで斬首画像が貼られていた
等を1月31日までの各記事で指摘したところ、山崎は開き直ったのか、2月1日、後藤健二氏の斬首画像を複アカの一つ @yama11599 で掲載した。画像付きツイートのRTではなく、自ら画像をアップロードしている。
これを指摘すると無残な画像の拡散に手を貸すことになりかねないのでスルーしていたのだが、2月1日以後も、船橋市議を巡っての難癖や嘲笑ツイートなど、山崎の悪行は一向におさまらない。
山崎の悪行の記録として、画面キャプチャを掲示しておくことにする。
出典
yama11599のTwilogの魚拓にリンクしておく。(現時点のTwilogはサムネイル表示されないので安全。当該ツイートに飛ぶと大きな画像が表示されるので飛ばないほうがよい。)→ 毒蛇ローザ・ルクセンブルク!キノコ応援団(@yama11599) - Twilog
今まで言及・指摘した山崎の5つの複アカのうち、この @yama11599 は最も言い逃れの出来ないアカウントである。ユーザー名「yama11599」が山崎のメアドと完全一致しているのだから「あれは友人がやった、弟子がやった」とは言い訳できない *1 。その複アカで無修正の斬首画像をアップロードするとは。まさに**で****。
*1:@yama11599について詳しくは 「毒蛇ローザ・ルクセンブルク!」(@yama11599) 参照。
他人を誹謗・中傷、罵倒するためだ。
ブログも山崎行太郎、大場光太郎、朝五郎次郎、御徒町子の4つ。
ツイッターのアカウントも@yamazakikoutaro、@yamasakikoutaro、@dokuhebiaiko、@ekoda4669の4つ。
余ほど暇なんだろう(爆)