豪華ディナー。

negisiva2005-12-24

今日のごはん。
やっぱクリスマスイブだしね。豪華ディナーです。
ビーフシチュー、ドライフード、かつおぶし。
あ、猫のディナーですよ。
ねぎも暫も大喜びで、大変なことになってました。
 ねぎまっしぐら。
ビーフシチューは猫用なんだけど、人間用みたいに普通に美味しそうなの!あれならわたし食べられるよきっと。
人間は…というと、風邪でダウンしているので何か作る気にもなれず、寒いので一蘭でラーメン食べてきました。
風邪なのに胃に悪そうなものばっか食べてるなあ…。
でも一蘭だいすきだから、それはそれでアリです。イブだから今日は半ライスに加えてゆで玉子もつけちゃった♪
トップスでケーキを買ったので、これから食べます。
 いいね、クリスマス☆


でも、今週は風邪のせいでジムに行けなかった。悲しいなあ。
でも試合に向けて練習しはじめてるプロとかにうつしちゃったら大変だしね。
いっぱい寝て、がっつり食べて、しっかり治して、また来週からがんばります。



フィギュアスケート全日本選手権

  • 誰だ!「全日本フィギュア」なんて名前にしたのはー?!
  • 男子FS、優勝は織田くん!高橋大輔の演技もよかったんだけど、座頭市すきなので嬉しー。
      これでトリノがわからなくなってきたかな?
  • と思ってたら、後に採点ミスが判明(!)して、優勝は高橋に。どうなの?これ?!ひどい…。
  • というわけで、男子のトリノ高橋大輔に(ほぼ)決定です!
  • まあね、織田くんを応援してたけど、トリノでメダルを取れるのは高橋な気がするよわたしも。
  • 女子SPは、フジテレビ739で見ようか迷ったんだけど、国分太一の様子とかも若干気になるのでフジで見ました。
  • フジテレビ、かなりいいよ!テレ朝とくらべるとすごくいい!
      国分は控えめでうざくないし、選手に変なあだ名つけないし、何より煽り映像がよかった…!
      そういえばK-1MAX(TBS)よりPRIDE(フジ)のが煽り映像のレベルが高いもんなあ。(あ、でもK-1WGPもフジかあ…。)
  • 女子SP、主要選手は全員ほぼノーミスというところがすごい。
  • 真央ちゃんがかわいくてポンポン跳ぶのはもちろんのこと、久々に転ばなかった安藤美姫もよかったし、
      恩田も滑走後にガッツポーズ&泣いちゃってて、見ててニコニコしちゃったよ。
  • そして荒川静香!やばい!荒川と村主は別格だということを見せ付けたね。
      ミスが無ければ荒川・村主の芸術点を出せる日本人選手はちょっといない感じ。
      村主が東欧選手的な「簡単なことも演技力で高度に見せて独特の雰囲気を出す」タイプなのにたいして、
      荒川はロシアの強豪選手みたいに「難しいことをさらっとやることで優雅さを出す」高等テクがすごい!
      若手の勢いに押されず、FSでもミスのない演技をして、トリノ枠は是非荒川&村主に…!

 あしたのFSも見逃せませんな。

アイボンが選ぶ、2005年ベストバウト3。

no_guardさんmamixさんかいちょーとの合同企画です。
マイベストを発表しまっす。テーマは「名勝負」で。

 終始、打ち合い。フライ級ならではのスピードに加えて、ガッツンガッツンのパンチ・ロー・膝の応酬。
インファイター同士の打ち合いは、やっぱ派手で「プロ」って感じがする。
これはねー本当に熱い、いい試合だったんだよー。GAORAで放映してほしーよ!
ふたりともいい選手だけど、タイプ的に噛み合ったからこそ、ここまでの激闘になったんだと思う。
これがキックボクシングだ!という名勝負。

 
K-1MAXのだいすき選手どうしの試合。パンチのクラウスに蹴りのブアカーオ。
そしてどっちかって言うとより好きなブアカーオが完封勝ち。
ビデオ持てる人は今すぐ見て!巻き戻してコマ送りで見て!
どうよこのブアカオのミドルキック…そして笑顔!はうーすてき!!
これがムエタイだ!という名勝負。

 高い高いムエタイの壁。軽量級ならなおさら高い。
パンチでラッシュをかけ、ルンピニーのランカーからダウンを奪った元気。
仕留めにいき、これはKOかと思った瞬間肘で切られる元気。
インターバル後に待ちきれずコーナーを飛び出していく元気。
最後にザックリ切られて血まみれTKO負け。
やっぱり高いムエタイの壁。でもこの届きそうな感じがまた…!
キックボクシングがムエタイを超える日はくるのか!という名勝負。


3試合にしぼって発表しようってことだったんだけど、やっぱり全然しぼれないよ!
なにか基準をもうけないと絞りきれない…というわけで、「ベストバウト」というからには、「実力伯仲の名勝負」じゃないとなあ、と思いこの3試合を選びました。
個人的には名勝負じゃなくても熱い試合が大好きなので、佐藤×優弥(圧倒的な実力差のなか、何度でも立ち上がって向かっていく優弥!)とか、真弘×大高(ダウンを奪われた直後のあの大高の目…!)とか、候補に挙がった試合はいっぱいあたんだけど、
これでは「ベストバウト」じゃなくて「萌えバウト」になってしまう…!と気づいたのではずしました。
でもいい試合だったのよ〜この二試合も!

追記で個人賞♪

個人賞の詳細が聞きたい人は直接聞いてね。熱く語るよ。

んじゃ、ほかの人のも見てきます!
あ、下の3人以外もベストバウト選んでみてください★ 首先生とか、←さんとか!
(↓更新されしだいリンクしてゆきます)
no_guardさんの選ぶ、2005年ベストバウト3
mamixさんの選ぶ、2005年ベストバウト3
かいちょーの選ぶ、2005年ベストバウト3