無事に出産できました(ノДT)

だんにゃです〜
本日14:44、少し小さめですが、2,274gの女の子が無事に誕生
しました!!
よめにゃ・うずらともに元気です〜
何はともあれ、二人とも無事でよかった...(〃´o`)=3
 
昨日の夜に処置した、ダイラパン(子宮口拡張用のスポンジ)の
お陰で、朝には子宮口が2cmほど開いた状態になっていたので、
さらに子宮口を拡張するためにメトロイリンテル(小さい風船状の器具)
を挿入しようとしたところ、うずらが予想以上に降下してきていて、
挿入が出来ませんでした。
 
そのため、子宮口の拡張は自然に開くのを待つことになり、9:00ごろから
陣痛促進剤の投与が始まりました。
時間をかけてゆっくりと陣痛促進剤が投与され、30分おきに状況確認と
促進剤の増量が繰り返された結果、12:00過ぎには陣痛間隔が4分おきに
なり、よめにゃが腰の痛みを訴え始めるようになりました。
 
だんにゃと、だんにゃの母親が腰をさすったり、団扇で扇いだりして
やりながら陣痛間隔がさらに短くなるのを待ちます。
 
1時間後には、子宮口が8cmほどに広がり、よめにゃの腰と下腹部の
痛みもますますエスカレート。
だんだんと会話をする余裕がなくなってきました。
 
看護士さんから「看護学校の生徒を出産に立ち合わせてもいいか?」と
聞かれたときも、よめにゃは息も絶え絶えでほとんど返事が出来ず、
だんにゃの母親が「勉強になるからいいよ」と勝手に許可を出す始末(^^;)
 
「やっぱり、本人の意思を聞かないと(汗)」
と看護士さんも苦笑い。
 
母親がだんにゃを出産したときも、看護婦さんの卵に出産を公開したそうで、
「勉強になるから」と母親は笑ってましたが、初産で緊張しまくりの
よめにゃのことですから、看護士の卵とはいえ、赤の他人に出産を見られるのは
どうかな...とだんにゃは心配していたんですが、その後、少し落ち着いた
よめにゃがOKを出した(!)ので、看護学校の生徒さん二人(女の子)が出産に
立ち会うことになりました。
 
その頃、だんにゃは数時間にわたる団扇の振りすぎと、腰のさすりすぎで
すでに汗だく(笑)
看護士さんに「はい、ご主人さん用のタオル(笑)」とタオルを渡される始末。
...ですが、痛みに耐えるよめにゃを見ていると、自分の状態を気にしている
余裕はありません。
 
14時を過ぎた頃、いよいよ子宮口が全開となった為、診察台の脚を置く部分が
セットされ、看護士さんの動きも加速度的に慌しくなってきました。
担当の先生も、小児科の先生を伴って駆けつけ、いよいよ出産です。
 
数日前から、風邪で鼻が詰まりぎみのよめにゃ(汗)でしたが、酸素吸入の器具が
鼻にセットされ、いきみ始めると、鼻が通った(!)らしく、懸命に鼻で酸素を
吸って、息を止め、いきむ...という一連の動作を少しずつうまく出来るように
なり始めました。
 
下腹部に力を入れるため、ベッド横にある「握り」を握っていきむんですが、
ついつい「握り」を押して、ベッドの上に身体が動いてしまい、開いた足が
閉じてしまうため、最初はなかなかうまくいきむことが出来ませんでした。
 
その後「握り」を掴んで引っ張る(身体を下に下げる...というか、中腰になるような
感じでしょうか)動作に慣れ、足を開いて鼻から深く息を吸い込んで、
息を止めて、いきむ...という一連の動作がスムーズになって、
14:44、元気な産声をあげて、小さな赤ちゃんが姿を現してくれました!
 
子宮口が全開になってから、40分足らず...初産とは思えないほど、スムーズな
出産で、担当の先生も感心していました。
「とてもうまい出産でしたよ」と、看護士さんも褒めてくれました(*^^*)
 
人生最大の試練を無事に終えてたよめにゃは、しばらく放心状態でしたが、
胸の上に小さなうずらを乗せられると、これまでの苦しそうな表情が嘘のように
穏やかな優しい、満ち足りた表情になって、胸の上で安心しきっているうずら
見つめていました。
 
大きさは2,274g。検査で測定した大きさよりも小さかったうずらですが、
健康状態は申し分なく、この状態なら保育器に入れる必要は無いそうです。
心配していたよめにゃの母乳もしっかり出ましたし、うずらも元気に母乳を
飲んでくれたようで、写真撮影のときもうずらはとても大人しくしてくれました。
 
子宮口の状態如何によっては、帝王切開の可能性もある、と事前に言われていた
んですが、よめにゃとうずらが頑張ってくれたお陰で、無事に自然分娩で
出産することが出来ました。
 
看護学校の生徒さんたちも、とても感動してくれた様子で、二人とも涙を流して
ました。
「出産に立ち合わせていただいて、ありがとうございました。感動しました」
と、あとで言われたときは、だんにゃも「うるっ」となっちゃいましたよ(^^;)
 
うずら
2007/5/18 午後2:44 出生
39週3日
体重:2,274g 身長:43.5cm
胸囲:29.0cm 頭囲:32.0cm
 

出産直後のうずら(手はだんにゃの母親)
  
これで幼名「うずら」から、正式名前に呼び方を変更しなければ(笑)
23日(水)に退院予定なので、それまでは毎日、病院に面会に行くつもりです。
 
 
↓ランキング参加中です。更新の励みになりますので、クリックお願いしま〜す
子育てブログランキング
子供服・子育てブログランキング
 
人気blogランキング
子供服・子育てブログランキング