四畳半神話大系/森見登美彦

四畳半神話大系 (角川文庫)

四畳半神話大系 (角川文庫)

森見登美彦を読んだことがなかったのでとりあえず買ってみた。『夜は短し歩けよ乙女』とどっちにするか悩んだけど、アニメ化するらしいのでこっちにしました。


文章が読みにくかった。現代の話なのにあえて古臭い言い回しにしてる。物語中にパソコンが出てくるまで、昭和時代のストーリーなのかと思ったんだぜ。
サークル活動の選択に失敗して、「薔薇色のキャンパスライフ」を棒に振った古風な青年の悲哀を描いた短編集のようで、なにげに意欲的な試みが仕掛けられている作品。『弟切草』とか『if もしも*1』とかを思い出す?最後の話でその仕掛けが明かされるときのカタルシスはなかなか。


明石さんはヒロインとしてどうなんだろうか、と思っていたものの、なかなか味があって良いヒロインでした。
TVアニメ公式サイトのイラストが雰囲気出ていて良い感じです。


ただ、これを読んで「森見登美彦すげぇ!他も読んでみたい!」って思えるかというと微妙。これと同じレベルであれば別に読まなくても良いかなぁ。


ところで、舞台が京都の物語って情景描写が妙に細かい気がするのです。
この作品も加茂川まわりの風景が書かれていたり、『戯言シリーズ』なんかもそんな感じだった。他にも最近なにか京都が舞台の本を読んだ気がしたけど忘れた。
地元への愛なのかしらん。この作品の感想的には「そんな汚いもん、いらんわい」で締めたい感じ。