2008-01-29
NTTデータ、グループのOSSポータルサイト開設
すばらしい!!
NTTデータグループ・オープンソーススクエアでは、NTTデータグループが開発するオープンソースソフトウェア、及び、関連製品の紹介を行います
SoureForgeのWikiでこんなきれいなサイトが作れるんですね。
2008-01-25
グッチ裕三はスゴイ
昔、NHKの子供向け番組ハッチポッチステーションでグッチ裕三がやっていたロックのパロディをYouTubeで見ました。KISSA最高!笑いが止まりません。
2008-01-15
Jinq - the best tool for reporting bugs for any UI!
JBoss ToolsなどのUIのバグレポートにJingというツールが便利、という紹介。私も、このブログに書かれていたJingとWinkをインストールしてみましたが確かに便利!
参考:
2008-01-12
JBoss Tools 2.0
インストール方法のリンクはDownloadページの下にあるので注意。
2008-01-07 今年もよろしくお願いします
年末年始の過ごし方
年末は4歳の息子につきあって「NHKみんなのうた三昧」を朝9:20から夕方6:50まで130曲を聴き続けました。正月には息子につきあって「アンパンマンかるた」を繰り返しやっているうちに、全部の札を覚えてしまいました。息子と風呂に入るときは、任意のひらがな一文字を互いに言い合って、その文字から始まる「みんなのうた」の曲名を答えたり、「アンパンマンかるた」を空で言ったりしています。マニアックです(汗)。
息子:「こ」
私: 「こーらこら、あきかんすてるなと、あきかんまん」
息子: ぶー(手で×マークを作る)。正解は「こーらこら、かんすてるなと、あきかんまん」だよ。
ノートPC
10倍アップ本3冊を読んだ後、「何はなくともノートパソコン」という言葉に触発されて、久しぶりにノートPC(Let's Note CF-T7)を買いました。メモリを1GB増設して、合計2GB。これでEclipse+JBossも快適。
とりあえずインストールしたツール:
・FireFox 2.0
・Meadow 3.0
・Eclipse 3.3
・OpenOffice 2.3
・サクラエディタ 1.6