■このサイトはPowerShell(MSH/Monad)奮闘記です
管理人「newpops(吉岡洋)」が「PowerShell(旧名:MSH/Monad)」の研究結果を日々綴っていきます。
【お知らせ】
この日記からPowerShellのTipsを抽出し「PowerShell FAQ」として整理しました。
2005-11-16
■[MSH]文字列操作(3)
一月以上ぶりに、文字列操作の基本構文。
文字列操作色々〜その3〜
文字列の右側を指定文字列で埋める
MSH C:\> "[" + "365".PadRight(10, " ") + "]" [365 ] MSH C:\> "[" + "123345".PadRight(10, " ") + "]" [123345 ]
文字列の左側を指定文字列で埋める
MSH C:\> "[" + "365".PadLeft(10, " ") + "]" [ 365] MSH C:\> "[" + "12345".PadLeft(10, " ") + "]" [ 12345]
文字列の一部を削除する
MSH C:\> $a = "0123456789" MSH C:\> $a.Remove(4,2) 01236789
文字列を置換する
MSH C:\> $a = "newpops" MSH C:\> $a.Replace("new","old") oldpops
文字列をChar型配列に変換する
MSH C:\> $a = "newpops" MSH C:\> $a.ToCharArray() n e w p o p s
指定文字列でトリムする
MSH C:\> $a = "#########MSH Memo#########" MSH C:\> $a.Trim("#") MSH Memo MSH C:\> $a.TrimStart("#") MSH Memo######### MSH C:\> $a.TrimEnd("#") #########MSH Memo
3M(スリーエム)
購入: 3人 クリック: 14回
購入: 3人 クリック: 14回