山鹿と水前寺公園

熊本から山鹿までバスで。一時間半くらいかかった。山鹿に来たのは友人に勧められたので。
足湯があったので足湯へ。
時間がちょっとあったので灯篭民芸館へ。紙とノリのみで作るそうなんだけど、のりしろ無く貼るんだそうだ。どうするんだろう。灯篭と建物。どれも凄いとしか言いようがない。この建物は昔の銀行だったそうだ。

その後八千代座へ。

ちょうどこの日は灯篭踊りが見られる日。週に数回の踊りが見られる日だった。ラッキー。お祭りの時は何百人が踊るそうだ。

その後、八千代座バックステージツアーに参加。
三階からの写真。

奈落も見る。これは回り舞台。


地下は石造りになってる。
ここで、歌舞伎見たいものだな。
金剛乗寺


その後山鹿米米惣門ツアーに参加。これも友人が教えてくれたもの。
これは、地元のおコメに関係ある人たち(麹屋さん、作り酒屋さん、おせんべい屋さん)がそれぞれが歴史や仕事について話してくれる。こういうツアーがあるのね。
大宮神社


写真だとそう見えないが膝くらいしかない。くぐると健康になるっていうので頑張ってくぐった。

熊本に戻り水前寺公園へ。バスのほうが早そうだったけれど、折角だからということで路面電車で。
水前寺公園、門が地震で壊れちゃったんだ。



鯉が木陰に集まっていた。鯉も暑いんだね。

古今伝授の間