寿命・更新時期≪よくあるご質問とその回答≫

Q.遮断器に寿命はありますか。

A.遮断器には通電、開閉、過電流遮断等の機能・性能がありますが、ハンドルの動きがスムーズでない、過電流遮断でアーク吹き出し口付近が煤で黒くなるなどによる性能低下あるいは機能が失われた時は寿命です。また、こうした顕著な現象が現れなくても設備の健全さを保つため設置から時間が経過した場合や開閉頻度が高い場合には更新をご検討ください。

更新の目安時期は環境や使用条件によって異なりますが次の標準使用状態で使用した場合で15年です。開閉回数についてはカタログを参照ください。



〈標準使用状態・JIS C 8201-1〉
(イ) 周囲温度 最高40℃、最低-5℃の範囲。 ただし、24時間の平均値は、+35℃をこえないこと。
(ロ) 標高 2000m以下
(ハ) 相対湿度 45〜85%、 結露なきこと。
(ニ) 異常な振動及び衝撃をうけないこと。
(ホ) 過度の水蒸気、煙、じんあい、塩分、腐蝕性物質等が存在しない雰囲気



長期に保管した遮断器をお使いになる時は絶縁抵抗などをご確認の上お使いください。

なお、漏電遮断器では制御回路の電源を負荷側の左右極から得ておりますので、そこでのメガー測定は行わないでください。


詳細については弊社営業までご確認をお願いします。
東京営業部
TEL 044-455-1211
FAX 044-455-1212



株式会社日幸電機製作所
〒211-0002
神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1-860-2
TEL. 044-455-1231 FAX. 044-455-1232
ホームページ:http://nikko-el.co.jp



日幸電機製作所は昭和10年に創業以来、配線用遮断器(FMサーキットブレーカ)の専門メーカーとして、電気回路の安全を守る技術の開発に尽力して参りました。
現在では、多様化するニーズにお応えするため直流電流回路用向け、特に小型・軽量・高遮断性能の遮断器の開発に努力・研究を続けております。
当社は2015年の2月に創立80周年を迎え、これも皆様のご支援の賜物と存じております。今後とも、永年蓄積してきた技術力を基礎にさらにブレーカの技術の探求に努め、新たなひろがりを目指して邁進していきますので、ご期待下さい。


≪支店≫
仙台営業所
東京営業所
名古屋営業所
大阪営業所

≪取扱品目≫
1.配線用遮断器・MCCB
2.漏電遮断器・ELCB
3.機器保護用遮断器・CBE
4.中性極開閉端子
5.電流制限器
6.鉄道車両配線用ブレーカ
7.鉄道信号配線用ブレーカ
8.ディスポーザ