思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

【週報】5/5-5/11 小児科の愛に包まれて

息子が生後2ヶ月を迎え、予防接種がスタートした。生まれてから最初の健診は産院だったが、今回からは最寄りの小児科にお世話になる。小児科に行くのなんて自分が子供の頃以来だ(それはそう)。ぶっちゃけほとんど記憶がない。 順番を待っている間に遊べるフリースペ…

わりとおもしろかった日のぜんぶ

昨日はいつも電車を使うところを、なんとなく歩いて街中まで行って、本を買いに行った。図書館で借りてきた『銃』をGWに読んでしまってから空前の中村文則ブームが訪れ、『銃』を読み終わった瞬間走って再び図書館に行き、その図書館に置いてあったすべての中村文則の…

【まとめ】海外旅行初心者は絶対これを気をつけておけ!という情報をXで募集しました!

はじめに 私は今月末に初めての海外旅行に行きます。 そこで、Xで海外旅行初心者は絶対これを気をつけておけ!という情報を募集しました。 海外旅行初心者は絶対これを気をつけておけ!という情報を募集しています‼️‼️‼️リプなどで教えてください — ことみん (@kotomin…

ちょっといい緑茶を飲み始めたら間食をしなくなった

梅つま子です。 最近読んだ本で考えたことがあります。 それは、緑茶をもっと飲もうということ。 読んだのはこの本です。 稲垣 えみ子/大原 扁理 百万年書房 2024年07月01日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ 別にこの本に緑茶を飲むとい…

へたれ料理記録 自炊生活240日目

料理(自炊)を始めて今日で242日目、まぁおよそ240日目になる。8ヶ月ってところか。出来合いの惣菜やお弁当を買う事もあるが、ほぼ毎日といっていい頻度で何かしら食べる物を自分で作っている。外食の頻度は月0~1回程度まで落ちた。自分で料理することの何がいいって…

エアコンを買い換える頃

新宿御苑内のヒスイカズラ。内容に関係なくてすいません。 息子(19)の部屋のエアコンが熱風しか出さなくなってしまい、つまり壊れました。 9年経っていないんだけどな…と納得行かないけれども息子が熱風でゆで卵のようになっては困るので仕方なく買い換えることにしま…

おすすめ有料記事

有料 約10年前、ブルデュー『ディスタンクシオン』に遭遇した時は読めている気がしなかった。けれどもこの10年で、それとここ3カ月ほどで、これに再度挑む準備がついに整った。今、実際にパラパラめくって感じるのは「読める……読めるぞ!」です。読めるようになったんだ! p…

有料 「絶対にまた行きたい」と思わせてくれた、実力派の店だけを厳選。 2025年4月、数多くのお店を訪れる中で、「これはまた絶対に行きたい」「人にすすめたい」と思えた4軒をご紹介します。焼肉から寿司、創作料理までジャンルは様々ですが、共通するのは“味の説得力”。

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

目的別! goo辞書の代わりになる辞書サービス集

オンライン辞書サービスの走りとして四半世紀にわたり多くのユーザーに愛された「goo辞書」が、2025年6月25日をもってサービスを終了することが発表されました。 help.goo.ne.jp 愛用者からは、goo辞書のない世をどう渡り歩いていけばよいのかという嘆きの声が上がっ…

2023年-2025年爪まとめ

こんな書いてないと思わなかった。懇ろネイリストが復活しないのでいろんなところを転々としている2023年10月〜です。 爪替えてきた!前の入江っぽい色味でニュアンスにしてもらったやつ見て〜 pic.twitter.com/wSVammKvW7— 𝕞𝕖𝕤𝕤𝕚𝕒𝕙 (@omaenannyanenn) 2023年10月23日 …

ラジオ体操の危機

毎日デスクでしかワークしていない私のような人間にとって、肩こりや首こりは職業病のようなものである。意識して運動をしない限り、普通に生きていると筋肉の緊張を取る動きがそもそも生じない。まことに自然に反する生き方である。 そうした身体への負担を解消するた…

りんご詰め放題とひと切れも食べれず売り切れたアップルクーヘン

過ぎ去りし長野旅行の思い出話をもう少しだけ。 北軽井沢スウィートグラスの近くにある浅間牧場。 そこの道路を挟んだ反対側に「りんご詰め放題」の看板が! りんごの詰め放題なんてやったことない♡と、いうことで勇足で向かう!!!! りんご・すいかの直売所 安曇 さ…

小休止224「オーケンのサイン会へ行く」

私が関東に暮らし始めて既に20年以上が経過した。 地元にいた頃はテレビの中の世界だったし、私にとってはおよそ現実的ではなく、人の暮らすイメージすらなかった。 そんなわけはないのはそりゃそうなんだが、たまに旅行で出かけた時に見たどこに行っても観光地みたい…

米澤穂信「小市民シリーズ」

アニメ版がやっているところだけれど二期が始まる前に春期から読み返して冬期まで読み終えた。秋期までは10年前くらいに読んでいたけれどさすがにそのまま最終巻だけを読むのもアレなので改めて一巻から読み返したけどやっぱりそうして良かった。読み終えたのは二期終…

初鰹とツタンカーメン

昨日は近所の魚屋さんに予約して初がつおを購入しました。 朝、市場から来たものを開いたばかりを受け取りに。2.6キロの四分の1で2300円でした。 今は和歌山すさみ、千葉の鰹をその日のよい状態のものを見極めてどちらかを入荷されるそうです。 この日は和歌山すさみの…

2025年5月15日 | アジカンのアフターダークの良さに気づいた

朝1時 目が覚めたらベットに上下逆向きの状態で寝ていた。照明がついたままで顔の近くにはiPadがあり寝落ちしていたことに気づいた。寝れなかったのでMONO NO AWAREとDos Monosが出るということで気になった回を流しながら横になっていた。 open.spotify.com お互いの…

オフロガ、ワキマシタ。

でお馴染みのメロディーがラジオから流れてきた。『人形の夢と目覚め』というピアノ曲だそうな。メーカーのオリジナルじゃなかったのか!びっくりしながらもほっとした。すぐ連想がつながったことにである。昨日はわたし的にちょっとピンチであったのだ。頭がぼんやり…

たのしい保育園

『たのしい保育園』/ 滝口悠生 たのしい保育園 作者:滝口悠生 河出書房新社 Amazon 滝口悠生さん久々の新刊。小説の体を為しつつ、登場人物やエピソードはおそらくほぼ100%実在する、というかそもそも主な主人公である「ももちゃんのお父さん」は確実に滝口悠生さんそ…

夫の彼女に、ソウルの中心で愛を叫ぶ。

夫が撮った写真がAmazonフォトに上がって来るので、こっそりと見ています。 今日は、神社の前を散歩していたみたいです。 ソウルも緑の季節。 ツツジが赤く白く燃えています。 母と気晴らしに出かけたり。 最近、父の病気に隠れていた母の老いに気づきました。 甥っ子…

思った以上に良いぞ! motorola razr 50d

え? まだ、折りたたみスマホ使っていないの?(煽り) 3月末に機種変更したmotorola razr 50d M-51Eを使い始めて約40日になるが、思った以上に、そして相当気に入っている。 motorola razr 50dはショップ店頭での取扱いも少なく、最近もドコモオンラインショップでの…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

やっぱり「こどものおもちゃ」は面白い 過去の名作をマンガアプリで読み返す時間が私の癒やし

記事を見る

SUUMOタウン

アンジュルム伊勢鈴蘭さんが語る三重県伊勢市の魅力「名字がきっかけで、故郷がひとつ増えました」

記事を見る

freee Developers Hub

確定申告ピークに備えるfreeeのキャパシティプランニング

記事を見る

ネイティブキャンプ英会話ブログ | 英会話の豆知識や情報満載

英語日記で始める!効果的な英語学習法とおすすめ書籍ガイド

記事を見る

NTT Communications Engineers' Blog

LLM推論を支える抽象化転送ライブラリ NVIDIA Inference Xfer Library (NIXL) について

記事を見る

BRUDER

なにこのボトル イタリアの伊達男がガチでつくったジン「エンジン」

記事を見る

もしもボスが狂ったら

AWSの安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版

実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの

古いコードを捨てて1から書き直したからこそ続いているソフトウェア

自分の知りたい領域をDeep Researchでハンズオン資料を作って学ぶ

変なスタートアップに当たらないためのノウハウ

OIDC(OpenID Connect)はSSO(Single Sign On)をどのように実現しているか

『同世代には狂っているように見えても次世代には「あの人には何かが見えていた」と思われるようなことを言って死にたい』(おきさやか氏)~なろう小説より率直な願望の表明に、感動。

トインビーが書いていない「民族の神話を学ばなかった民族は、例外なく滅んでいる」についての深堀

仕事の成長に詰まったときに知っておきたい5つの壁

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年5月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年5月11日(日)から2025年5月17日(土)〔2025年5月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 もしもボスが狂ったら - megamouthの葬列 by id:megamouth 2 AWSの安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版 - maybe daily dev notes by id:tmokmss 3 実家の家具類を処分するにあたり大変だったもの - 空中の杜 by id:nak…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)】まりんと五条は付き合う?2人は最後どうなったかのネタバレも

www.youtube.com 『その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)』はコスプレがメインの話ですが、まりんと五条の恋愛も気になるところですよね! 結論から言えば2人は付き合うことになるのですが、それは何話のことか、それまでに何があったかを詳しく解説します。 着せ恋の…

【松江数学】中高一貫では学習するけど、公立中学では学習しない数学の解法を!

【連除法】は、 公立の小学校や中学校の授業ではやらない。 授業でやってなくても、 公立中学の定期テストで出題されるケースはあるんだよね。 連除法を使わなくても、 力技で何とか解けるんだけどね。 勿論、連除法を用いた方が楽に解けるんだ。 そのため、 昨日は、…

港北区新横浜の「新横浜 鉄板焼き牛鳴」でソレイユコース+飲み放題

みうけんは妙蓮寺で生まれ、幼少期に引っ越して新羽で育ちましたが、新横浜という街は当時はここまで発展していなかったと思います。 今ではシンボルともなった新横浜プリンスホテル(我が家では茶筒と呼んでいた)が出来るのを遠目に眺めていた平成の初め頃が懐かしく…

ぽこさん、株式投資始める 7(つづきの2)

こんにちは。ぽこです。いつもながら前記事が長くなってしまいタイトルがおかしな感じですね昨日の記事の続きです。保有銘柄の決算の内容や決算前後の株価の動きをまとめました。 ...とその前に。 なかなか動きのなかった「セブン銀行」がとうとう動いた!!と昨日、追記…

めくるクロワッサン食パン「リーヴル」浦和|整理券の入手方法・購入のコツ・実食レビュー付き!

めくるクロワッサン⾷パン リーヴルとは リーヴルの買い方 リーヴル ハニーバタートーストセット リーヴルを食べた感想 まとめ めくるクロワッサン⾷パン リーヴルとは 「リーヴル(Livre)」とはフランス語で「本」を意味します。その名前の通り、独特の製法なので、…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

どちらかといえば

お題「時計はアナログ派? デジタル派?」 アナログ人間なので身の回りにある時計の多くはアナログ。 腕時計…いま使っているのはアナログ。少し前まではデジタルだった。 目覚まし時計…デジタル 置き時計…アナログ

こげ

寝顔こんなにかわいいの🌸 毎日いたずらして怒られてんのに、寝顔こんなにかわいいのずるすぎるよね🌸笑 笑笑

仕事がない、暇

仕事がないというのは、別に職がないわけではありません。 一か月ほど前に現在の会社で働き始め、私は経理課へ配属されました。以前より税理士事務所でカスみたいな経験を積んできたかいもあり、仕事内容も迅速に理解できたのでかなりやりやすい環境です。 周りの人間…

🏆 おすすめ漫画ランキングTOP5【2025年版】

今読むべき!おすすめ漫画ランキング TOP5【2025年版】 アニメ化・話題作が盛りだくさん!今すぐ読んでおきたい注目の人気漫画をランキング形式でご紹介します 第1位:SPY×FAMILY スパイ×殺し屋×超能力少女のハチャメチャ家族コメディ。シリアスとギャグのバランスが…

オーサカ!!

腹減ってたから駅弁食べたんだけど、満腹。 普段朝ごひゃん食べないのに、二段弁当とかにしちゃって満腹。おいちそうだったんだもん。目が欲しがっちゃって満腹。 大阪着くまでいつきちゃんがラインしてくれてなんかあっという間だった。何でかシドのアキくんの話しち…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

めくるクロワッサン食パン「リーヴル」浦和|整理券の入手方法・購入のコツ・実食レビュー付き!

めくるクロワッサン⾷パン リーヴルとは リーヴルの買い方 リーヴル ハニーバタートーストセット リーヴルを食べた感想 まとめ めくるクロワッサン⾷パン リーヴルとは 「リーヴル(Livre)」とはフランス語で「本」を意味します。その名前の通り、独特の製法なので、…

デイトレ投資企画第4弾 37日目 今日も再びZenmuTech(*^▽^*)

mossuru1.hatenablog.com ▼100万円スタートで複利を生かして資産を増やしていきます。 今日も日経平均は右肩下がり。場中の動きが重くて非常にやり辛いですね。グロース新興も今日は一服。ちょっと動きが中途半端でだらだらしていて難しい状況。ただ再びZenmuTechに乗…

菜園:5月20日の菜園の巻

昨日はとうとう夏日に。☀ そんな昨日の菜園の様子です。 収穫を来月に控えたじゃがいも(キタアカリ) 毎年、掘ってみるまでは中のじゃがいもの様子はわかりません。(笑) いつになるかな玉ねぎの様子 今年は不思議なことに、「このあたりはすごく背が高い」「ここら…

最近の動画ピックアップ【黄昏こはく・Vtuber一問一答自己紹介・ドット絵FA・匿名K・推しデスなど】

合成音声Vtuber「黄昏こはく」【Vtuber一問一答自己紹介】 弱虫モンブラン (Reloaded) ドット絵ファンアート 匿名K【VOICEVOX × UTAUカバー】【飼い主とバーチャル生物】 推しデス【テトリス替え歌】ずんだもん × 重音テト UTAUカバー + 黄昏こはく 推しデス 【7音源ve…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

初めてのユーフォルビア・ブラックパールを観察

お迎え後半年も放置し、やっと地植えにしたのが今年2025年3月23日 ユーフォルビア・ブラックパール 窮屈だったろうね・・・(。-人-。) ゴメンヨ ユーフォルビアの前回最後はこの画像でした 4月12日 左、株元から出てる小さい方 右、親株 株元から出てる小さい方から~ あれ…

「消費による承認欲求」からの変化

こんにちは。じゅんじです。 僕が住んでいる福岡市では昨日気温が30度を超えました。 気候変動の影響は今年、またさらに更新していきそうです。 気温が高くなれば植物たちは育ちにくくなり、暑さだけじゃないあらゆる影響が心配になります。 この環境危機に取り組むた…

ボールド

ジェルボール、一粒で何役もこなす、おりこうアイテム。 むかしは好きな香りにこだわって、洗剤も柔軟剤も決めてたけど、今はつまんでポイとできるジェルボール一択。 無印のアクリルケースに入れて使ってる。 プニプニして気持ちいいのよね。 そして、最近気づいたけ…

普段私の行動を全く気にしない長男が、珍しく言及してきました。

今歯磨き粉を2種類使っている私ですが 一度うがいをしてからもう一度歯磨きを始めたので 「なんでまた歯磨きするの!?」 と、 『ボケたのか?!』 と言わんばかりの言葉と表情で聞いてきて 面白かったです(^▽^;)マダダイジョウブヨ

推し

この尊さ、分かち合いたい

AI画像生成 アイドル<お姫様編><プロンプト>

AI画像生成 アイドル<お姫様編><プロンプト> AI画像生成 アイドル<お姫様編><プロンプト> PR AI画像の作り方 アイドル AI美女の作り方 AI画像生成 AI画像生成 アイドル<お姫様編><プロンプト>01 AI画像生成 アイドル<お姫様編><プロンプト>02 AI画像生…

ReLIT47都道府県ツアー『アニマル王国 バズリリット』コール動画まとめ

この先ネタバレとなりますのでご注意ください…(以下、敬称略) 【目次】 ■ライキーライキー / ReLIT ■HODO / ReLIT ■綾野れんプロデュース演目 『リリリリ★バーニングナイト』(朝賀、宮前、滝、仁科、黄ノ瀬) ■滝かなたプロデュース演目 『明日ハ晴レ / パンダドラ…

笑いに来てるんだ泣かせるな

ザセカンド感想です。 さすが東野さん 訳あってCMが少ないの件面白い。 1回戦 ツートライブvsモンスターエンジン 予想のできない二組。 ツードライブ 面白かった。ネタの内容はジビエ料理の合法違法の際どいネタだった。さすがだなぁ、と言ったところでものすごく面白…

5月の第三月曜日19日22:10の小ネタ・・・リーダー不在?

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ とある選挙事務所・・・ 「我が党の人材は揃いも揃って謀略家です」 「ほう? それは頼もしい」 「孔明党です」 ・・・参謀だらけかい! (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃ!! ほ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

めくるクロワッサン食パン「リーヴル」浦和|整理券の入手方法・購入のコツ・実食レビュー付き!

めくるクロワッサン⾷パン リーヴルとは リーヴルの買い方 リーヴル ハニーバタートーストセット リーヴルを食べた感想 まとめ めくるクロワッサン⾷パン リーヴルとは 「リーヴル(Livre)」とはフランス語で「本」を意味します。その名前の通り、独特の製法なので、…

スプーキーじいさん家の食事 41

※私のチキンカレー作り、前回は中途半端な終わり方になってしまいました。それで今日は、本来なら冷凍しておいたグレイビーで同じチキンカレーを作って食べるところを、個人的に納得できなくてまた一から作ってしまいました。結果的に上手くいったので、レシピとしては…

そうめんと一緒に食べてうまい!【豚バラなす味噌】

どうも、ぼくです。 昨日からびっくりするほど気温が上がりましたね…もう夏じゃん!!! 子供が小学一年生になったので、今年から子供部屋を作ったのですが、クーラーを設置していなかったので慌ててクーラーを購入。今日の午前中に取り付け作業をしていただきました。…

令和7年5月21日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! 徳島製粉「金ちゃんラーメン鶏しお」 だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! 今年も暑くなりそうだ。 ということは、今年のコメの収穫量もそこまで期待できないのかもしれない。 ならば、米の値段は高止まり。 関税交渉は期待…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

プロンプトインジェクション対策: 様々な攻撃パターンから学ぶセキュリティのリスク

はじめに こんにちは、GMO Flatt Security株式会社セキュリティエンジニアの石川(@ryusei_ishika)です。 近年、ChatGPT や Gemini などの大規模言語モデル(LLM)をはじめとする生成 AI の活用が急速に進んでいます。その一方で、これらの AI モデルに対する新たな攻撃…

アンナ・カレーニナの法則と真理に収束していくモデルたち

幸せな家族はどれもみな同じようにみえるが、不幸な家族にはそれぞれの不幸の形がある。 — 『アンナ・カレーニナ』 アンナ・カレーニナの法則 (Anna Karenina principle) とは、成功の状態は一つしかないが、失敗の状態は無数にありうるという、トルストイの小説『アン…

LLMを使ってファイル間の矛盾を指摘するCLIツール

LLMの使い方で、よく使っているのが、人間が制作したものをAIに簡単にチェックしてもらう、ということ。 以前作った、ブログを批評してくれるイルカは毎日常用している。1つの文章を見てもらうだけでなく、2つの文章間に齟齬や、矛盾がないか見てもらう、ということも…

pinact で実現する GitHub org 全体のサプライチェーンリスク対策 / そして感謝を伝えるOSSスポンサーシップへ

全ての経済活動をデジタル化するために、全ての業務活動をデジタル化したいコーポレートエンジニアリング室の @yuya-takeyama です。 最近は n8n という AI ワークフローによる自動化ツールを社内に導入して検証を進めたり、個人でも契約しておうち Slack で AI ポメラ…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

コンクリート釘とコンクリートビスの違いとは?初心者でも分かる使い分けと打ち方

こんにちは! 暮らしの「ちょっと困った」を解決、柴山金物店です。 はじめに 〜こんな不安、ありませんか?〜 「コンクリートに木材を固定したいけど、何を使えばいいのか全く分からない・・・」 「釘でいいの?それともビスじゃないとダメ?」 「1回打ったらやり直し…

ガレージの棚・・・作りました

奥様のリクエストに応え、ガレージの棚を作りました。園芸関連の物を置くため、2✕4をメインに使いました。 ランキング参加中DIY

<DIY>先輩からの無茶ぶり

【来た!】 先輩からの依頼が来た。今までの自治会イベントだけでは無く、もっと 活性化させるために、第4日曜日もフリマイベントとは違うイベントで 自治会館を有効活用させたいとのこと。 「それはとても素晴らしいですね」と返答すると・・・ 「こういうの作れるよ…

立方体を飾るという選択肢

PR 元素標本 銀 Ag (10mmキューブ・刻印A・鏡面) 今回私が紹介するのは、銀の立方体です。 いわゆる元素標本ってやつです。 1立方センチメートルの99.99%の銀の塊。 銀についてはこちら。 ja.wikipedia.org 商品ページ 元素標本 銀 Ag (10mmキューブ・刻印A・鏡面)Ne…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

小学生高学年におすすめ!英語がもっと楽しくなる外国語活動ゲーム10選

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《小学生高学年におすすめ!英語がもっと楽しくなる外国語活動ゲーム10選》について紹介させて頂きます。 はじめに 高学年におすすめの英語ゲーム10選 1. 英語インタビューラリー(Find Someone Who) 概要 準備物 ルール…

スイミングが変えた我が子の未来|塾なし家庭学習にも役だった習い事

♥ この記事は 2025年5月21日 に更新しました 「みんな集まれ!塾なし高校受験組」にこりのブログへようこそ! いらっしゃいませ、にこりです。 このブログでは、家庭学習や子育ての経験をぎゅっと詰め込んで、頑張るパパとママにエールを送っています。 ファイト〜! ♡…

「体験格差」を問い直す:本当に必要なのは何か

「習い事をさせてあげられない」「他の子が経験していることを我が子にも…」 子育て中の親なら、こんな不安や罪悪感を感じたことがあるのではないでしょうか。SNSで見る「充実した体験」の数々、教育メディアで強調される「幼少期の体験の重要性」—こうした情報に触れ…

ハーフバースデー📷

先週ハーフバースデーの写真を撮りに行って来ました✨ 今回1枚だけですぐ終わったから、ぐずる事なく撮り終えました☺️ 衣装はカウボーイ✨ 本当は船乗りとか海賊っぽい衣装があればそれにしたかったのだけど無かった カウボーイも可愛かったから良き ぐずらなかったけど…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

めくるクロワッサン食パン「リーヴル」浦和|整理券の入手方法・購入のコツ・実食レビュー付き!

めくるクロワッサン⾷パン リーヴルとは リーヴルの買い方 リーヴル ハニーバタートーストセット リーヴルを食べた感想 まとめ めくるクロワッサン⾷パン リーヴルとは 「リーヴル(Livre)」とはフランス語で「本」を意味します。その名前の通り、独特の製法なので、…

ntry/2025/05/21「あのとき、ちゃんと気持ちを伝えればよかった。」—すれ違った恋と、今の私ができること。

鳥取砂丘が織りなす私だけの魔法 あの瞬間、うなずいた私の“コクリ”じゃ、足りなかった。 「また会えるよね?」その言葉に、私はただ小さくうなずいた。 声にならないほど好きだったのに。言葉にすれば壊れそうで、怖くて。 気づいたら、彼とはもう会えなくなってた。 …

【無料】どくだみ茶の作り方完全ガイド|採取・乾燥・保存・効果まで解説

どくだみとは?|雑草扱いされる薬草 どくだみ茶の作り方 どくだみの刈り方 どくだみの洗い方 どくだみの干し方 我が家のどくだみ茶の作り方 どくだみ茶の飲み方 どくだみ茶を煎じる方法 どくだみ茶をお湯で淹れる方法 やかんで煎じたどくだみ茶 どくだみ茶の保存方法 …

【お題】シミ取りレーザーその後

今週のお題「日焼け対策」 私にばっちりのお題 最近初めてシミ取りレーザーをしたんです! 結果してよかった! ばちっばちって照射してもらった直後はシミがめっちゃ黒く目立ってしまうんですよね。 だから、マスク必須です。 で、そのシミがかさぶたになります。 そし…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【40代主婦の読書記録|41】義父母の介護、なまけ者のさとり方、ズボラゆるトレ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【義父母の介護】村井理子 www.shinchosha.co.jp 義母の認知症が八年前に始まり、義父も五年前に脳梗塞で倒れた。結婚以来そりが合わなかった姑と舅だが、「私がやらなければ!」と一念発起。仕事と家事を抱えながら、義父母のケ…

Q.E.D.iff 28巻

Q.E.D.iff -証明終了-(28) (月刊少年マガジンKC)作者:加藤 元浩講談社Amazon 「幸運」 トリックは複数段に仕掛けられていて、そこそこ。いろいろと無理はあるけど。 図書館の本の話で示したい意味合いが、今ひとつ伝わってこなかった。 「論点整理」 こちらはさらに無…

制作:進捗報告【17】

進捗報告17回目になります。 ・マンガ仕上げ:14.5/15ページ ・ファンアート:0.5/2 ・YouTube立ち絵:1/1(進捗なし) ・ゲーム→進捗なし(シナリオ:5%、効果音・BGM:0%、システム:15%、CG:0%、立ち絵:0%) ・総評 ・マンガ仕上げ:14.5/15ページ →…

『やなせたかしの生涯』梯久美子

やなせたかしの生涯 アンパンマンとぼく (文春文庫) 作者:梯 久美子 文藝春秋 Amazon 梯(かけはし)久美子さんの「やなせたかしの生涯」を読みました。 先日、NHKのラジオ番組に梯さんが出演されてて知りました。 今まで、やなせたかしさんへのインタビューを書籍化し…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画 観察者 DVD ブルーレイ Blu-ray BOX 日本語字幕 [Blu-ray]

映画 観察者 DVD ブルーレイ Blu-ray BOX 日本語字幕 [Blu-ray] 『映画 観察者 DVD』 ブルーレイ Blu-ray BOX 日本語字幕 [Blu-ray]『観察者』DVD(かんさつしゃ DVD)は、マイケル・モーハンが脚本・監督を務めるアメリカのエロティック・スリラー映画。出演はシドニ…

サックスを通じてつながる親子の物・・ハッピートゥゲザー

シングルファザーのソクジンは、過去に音楽の夢を諦めてはいたが、生活苦からついに大切にしていたサックスを売ろうと決意する。一方、ソクジンの永遠の第一号ファンである息子ハヌルは「パパのサックスを吹く姿が一番かっこいい」とサックスを習い始める。息子の言葉…

nhkオンデマンドで作品が再生できないのはなぜ?

NHKオンデマンドで配信されていない作品や視聴制限に悩むユーザーは少なくありません。本記事では、NHKオンデマンドのサービス概要から、なぜ一部作品が再生できないのか、その理由と代替視聴方法、さらには動画の保存方法まで詳しく解説します。 1. NHKオンデマンドと…

動画 たべっ子どうぶつの映画が可愛いすぎる(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

たべっ子どうぶつたちがめっちゃくちゃ可愛いすぎる(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ www.youtube.com

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

日記_20250521 瀬戸の花嫁とか

*****昨日の話です***** 少食な私がお昼にいっぱい食べちゃったので、 晩ごはんは酒の肴でええや って思って こんな風になりまちたあ。 夕食_20250520 (冷蔵庫の在庫整理でしゅ。) 夕食後は「瀬戸の花嫁」のデジタルサックス演奏を撮り YouTubeにアップし…

BON JOVI / KEEP THE FAITH

KEEP THE FAITH [12 inch Analog]アーティスト:BON JOVIISLANAmazon 基本情報 Track listing Personnel Additional musicians 商業的成績 / Commercial Performance BON JOVI『Keep The Faith』全曲レビュー:時代の荒波を乗り越えたロックの信念 新たな音楽的地平を切…

05/21

youtu.be 0番線と夜明け前「わたしは水になりたかった」OFFICIAL MUSIC VIDEOTurn Into Water - Single0番線と夜明け前オルタナティブ¥408 物価高 ・阿炎ってハイゴッグに似てない? ・美容院も今月から値上げだそうで。 DAZN セリエA 37節 インテル 2 - 2 ラツィオ あ…

【音楽】譜面を眺めたいぞ

相変わらずベートーヴェンを聴いているわけなんだが、ちょっと聴き方を変えている。 自分、昔吹奏楽部でコントラバスやっていたので、そのパートに重点を置いて聴くことがある。漫然と聴くよりも面白い。 聴いていて、あ、ここ、ピッチカートかな、それともスタッカー…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

確定申告ピークに備えるfreeeのキャパシティプランニング

こんにちは、SREの清水です。 この記事では、2025年の確定申告に向けてfreeeで行ったキャパシティプランニングの取り組みについてご紹介します。 freeeと確定申告 freeeでは個人事業主や法人向けのクラウド会計ソフトであるfreee会計1を提供しています。freee会計は確…

AIだけどAIじゃない

AIブームである。私のような場末のエンジニアにまで、AI案件の話が飛んでくる始末だ。AI案件とは、だいたいにおいて、「ChatGPTのようなAIに我が社の長年の課題(属人化している業務や、時間のかかる業務)を代替させ、業務効率化を図る」という趣旨になっている。とこ…

「ノートに書く」と脳内が整理される2つの理由。すべての情報は1冊にまとめよ

「情報過多」の時代、インプットした情報を活用するのはもちろん、時にはうまく情報を整理することも求められます。人材育成トレーナーや経営コンサルタントとして活動する「思考の整理家®」の鈴木進介さんは、そうするための方法として「ノートに書く」ことをすすめま…

氷河期世代に触れる者は地獄の業火に焼かれる覚悟を持ちなさい。

就職氷河期世代支援は、他人事ではない。僕も氷河期世代に属しているからだ。で、ムカついている。同じようにムカついている人は多いようだ。ムカつく点や度合いは人それぞれだが、「今更感手遅れ感」と「方法」に疑念がある点ではだいたい一致している。先日、僕のX…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。