西野神社 社務日誌

札幌市西区の西野・平和・福井の三地区の鎮守(氏神様)であり、縁結び・安産・勝運上昇等の御神徳でも知られる西野神社の、公式ブログです。

秋祭り 1日目

昨日の記事でも報告させて頂きましたように、今月19〜20日の2日間に亘って盛大に開催された今年の西野神社秋祭りは、大勢の氏子・崇敬者・協力者の皆様方の温かい御支援・御協力により、全日程を恙無く無事に終える事ができました。以下に、秋祭り第1日目の日程について、その様子を大まかに報告させて頂きます。


【07:00】 私はこの日、だいたいこの位の時間に神社に出社しました。下の写真は、午前7時過ぎ頃に参道で撮影した、朝の境内社殿奉納提灯)の様子です。

奉納提灯と拝殿

【09:00】 授与所前にて、機械等を使わずに昔ながらの手仕事により、研ぎ物師の方による「刃物研ぎ実演」が行われました(午後5時まで)。なお、刃物研ぎ実演は、翌日(2日目)も同じ時間帯で行われました。

【09:50】 当社の子供神輿とは別に、西野第三町内会が独自に所有し毎年巡行させている子供神輿の清祓いが行われました。

西野第三の子供神輿

【10:30】 午後1〜3時に神楽殿で開演する「ジャズフェスティバル」に出演し演奏して下さる方々が来社し、神楽殿内に楽器や器材を搬入したり音合わせを行うなどしました。

【11:00】 拝殿前の参道にて、約10分間、西野神社氏子区域の一つである福井(福井県から入植した人々が開拓した地域)の郷土の響きである「福井ばやし」の奉納が行われました。当社の2日間の秋祭りの中では、毎年福井ばやしがまず最初に行われる奉納行事となっており、その後、第二駐車場で露店(今年は17店)の営業が始まり、ジャズフェスティバルも開演されるので、福井ばやしは事実上、毎年当社秋祭りの“始まり”を告げる恒例行事となっています。

福井ばやし奉納

福井ばやし奉納

【13:00】楽殿にてジャズフェスティバル開演。『エンジェルハープ アンサンブル』(小野寺みゆきさん、熊井芳美さん、佐藤智子さん、田頭奈津子さん)、『「SON AND DAD」+2』(平岡徹也さん、松尾しゅういちさん、橋本義幸さん、吉田忠則さん)、『赤坂実クインテット』(高橋和久さん、柿沼直人さん、ケーニー鷲見さん、後藤新一さん、赤坂実さん)の順に、3グループが素敵な演奏をして下さいました。『エンジェルハープ アンサンブル』と『「SON AND DAD」+2』の2グループは今年初めての出演でした。

ジャズフェスティバル

ジャズフェスティバル

ジャズフェスティバル

【15:00】 ジャズフェスティバル終了。ジャズフェスティバルに続き、午後6時から神楽殿で開演する演芸(歌謡ショー)の音響業者の方々が、音響機器の搬入・設営に来られました。

【16:00】 演芸に出演される歌手の方々がリハーサルを行いました。なお、出演歌手についてのプロフィール・詳細等は7月29日付の記事を御参照下さい。

【17:00】 例祭の前夜祭に当たる「宵宮祭」の神事が、総代さん達や、各崇敬会(萬燈保存会神力會敬神婦人会)代表者、来賓(北海道神宮宮司代理)の方々御参列の下、中祭式(斎主以下祭員の3人は斎服を着装)にて斎行されました。次第は、『修祓 → 宮司一拝 → 開扉 → 献饌 → 献幣(神社本庁幣・総代幣) → 祝詞奏上 → 神楽舞奉納 → 宮司玉串拝礼(国歌斉唱) → 参列者玉串拝礼 → 撤饌(略式) →閉扉(略式) → 宮司一拝』の順に執り行われました。

宵宮祭

宵宮祭

【17:40】 宵宮祭に続き直ちに「遷霊祭」の神事が執り行われ、本殿に鎮まっておられる神様の御分霊が、神輿殿に奉安されている三基の御神輿の内部(御神座)へ御動座されました。

本殿から御神輿への遷霊

本殿から御神輿への遷霊

【18:00】楽殿にて演芸(歌謡ショー)開演。この日のショーは、中央芸能プロの主催により、神園さやかさん(日本クラウン)、栗原ちあきさん(日本クラウン)、はかまだ雪絵さん(ガウスエンターテイメント)、城山さとみさん(コスミックエンターテイメント)の4人の実力派の歌手が出演して下さり、それぞれコブシの効いた素敵な演歌を披露して下さいました(神園さんは子供向けに「崖の上のポニョ」の主題歌も歌って下さいました)。

演芸

演芸

【20:15】 お客さん達からアンコールもあり、少々時間をオーバーして、大好評のうちにこの日の演芸(歌謡ショー)が終わりました。この後、第二駐車場に出店されている各露店も順次営業を終了し、境内から段々と人が少なくなり、秋祭り1日目の日程は全て無事に終了致しました。


なお、この日の境内の様子を写した写真は、「西野神社アルバム」の、平成21年9月「秋まつり 宵宮」のページ(下記URL)に多数アップしておりますので、そちらも是非御覧下さい。

http://f.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/210919%20%E5%AE%B5%E5%AE%AE/?sort=old

また、本殿から御神輿へと神様が御動座される様子(遷霊)については、下記URLの記事でも書かせて頂きましたので、宜しければこちらも御一読下さい。

http://blog.goo.ne.jp/nishino-mikoshi/e/83ef7daec73b692610a4033b7708d22d


(田頭)

人気blogランキングへ