へいわ百花展・・・あと二日です

早いもので、あと余すところ今日と明日のみ。

明日までです。
”七夕まつり”の行きがけに、お帰りの際に、どうぞお越しください。



頼みもしないのに生えてくる、名も無き草花(本当はあるのでしょうが、)に覆われ、
悲惨な庭なので、切り取った、マクロな写真になってしまいます。
庭を作るどころか、雑草に振り回されて、汗だくで、もう止〜めた!って。
カメラがあるからはかどらない。
明日からカメラを持たずに、やるときはやります。
明日から・・・・苦手なことは先送り。
今日と明日は、午前中、「へいわ百花展の会場当番」
”一宮の七夕まつり”と重なって、駐車場が心配です。
”七夕まつり”も気になります。
去年までは、人ごみが嫌で、行きたくない場所だったのですが、
やっぱり病気?発作?子ども返り?
真澄田神社で神頼み!


























今日は家族みんな揃いましたので、晩御飯も早く済みました。
いつもの発作を鎮めるために、夕涼みを兼ねて、自転車で木曽川の堤防に行きました。
川風が心地良い〜

振り向けば、
花咲か男爵(秋、堤防を一面のコスモスにして下さるので、うちの家族は、そうお呼びしています。)と
PHOTOHITO のMilesさんにお会いしました。
私はブログには、えらそうな事を書いていますが、書いているだけに、こっ恥ずかしく、そそくさと帰りました。
この町にも、身近に楽しい方がいらっしゃいます。 
そのあと、何年振りかに、”一宮七夕まつり”に夫と出かけました。
子どもたちには振られました。
 
 



















娘の就職先が決まりますように。
真澄田神社でお願いしました。