2012年11月07日
■[原型][ガレージキット]阿万音鈴羽 その5。
はい。
ね。
ご無沙汰しております(定型文)。
いや更新をさぼってたからっていっても造形はさぼったりはしてません。毎日すこーしずつ触ってます。1日にパンツのしわ1本付けるとか。そういう。
飽きっぽい性格なので、
背中を作る
→中途半端な状態のまま胸を盛る
→中途半端な状態のままパンツを作る
→お尻部分しか作ってないのに足を作る ←今ここ
という感じでいい感じに中途半端です。
まあね。そのね。冬のイベントにも出ないことにしたので、別に急ぐこともないですしね。所詮趣味ですしね。締め切りないですしね。みたいな。
2012年09月25日
■[原型][ガレージキット]阿万音鈴羽 その4。
大まかなポーズは決めたんですけど細部を作るのがめんどくさい。めんどくさいです。一応かりかり削ってみたりとかはしてるんですけど。
中途半端に余ったプリモという粘土(白い部分)を消化するために体をそれで作ってるんですけど、プロスカルプ(茶色い部分)と比べると削ったときの感触がゴムっぽくてあまりよろしくない。それで気分が乗らないのも1%くらいはあるかも。いやないな。単純にめんどくさい。うぬー。おっぱいでも盛ろうかしらん。
足のサイズ、24、5cmくらいで作ってみたら何かちょっと大きいようなそうでもないような。悩ましい。体が細いせいか、正しいサイズのはずなのに大きく見える気がします。小さくした方が合うかなー。
2012年09月20日
2012年09月05日
2012年08月29日
■[原型][ガレージキット]阿万音鈴羽 その1。
ご無沙汰しております。
まゆしぃを作るつもりまんまんだったんですが、髪の毛をですね。作ろうかと思ったときにですね。過去に2回作ったときのことを思い出してですね。
ちょっと正直しんどいかなと思ってしまいまして。みよんみよん外に跳ねまくりなので割と作るの大変だったんですけど。3回目かー、と思うとちょっと遠い目。
まあそんな感じで少しやる気が削がれたついでにシュタゲとは全然関係ない違うキャラでも作ってみよーかなーと思って作ってみたら似ない。似ないので一旦諦めて、オリジナルのを作り始めてですね。
で、オリジナルのを作ってる途中でふとシュタゲの画像を見直してたりしてたら、やっぱ作りたいなーと思ってしまいまして。
鈴羽と萌郁で悩んだんですが、快活なキャラの方がいいかなーと思ってとりあえず鈴羽を。作ってみたいと思います。
いやほんとは今回も最後までいかなかったらしょうもないし日記に書いてもなーと思ったんですが、まあ1日1時間とか2時間くらいずつでも少しずつ弄って、ひとまずここまで形にはなったのでここで投げ出しはしないかなーと。希望的観測を。
しばらく頑張ってみます。