core solo再始動?

えーっと、年末から随分と時間が過ぎてしまいましたが、年末年始のバタバタとメイン・サブ・ノートすべてのPCを弄んでいたのと、もう一台急遽組み上げなければならなかったので忙しかったのです。

ま、とりあえずcore solo用に年末買い揃えたものを仮組みして、ケースが届くまで時間あったのでOSのインストールやらなんやらも仮組みのまま全てやってしまいました。

中古のマザーボードでしたが、特に問題もなく作動しております。

んで、今回チョイスしたケース。
これまでの方向性を180度変えてみました。

SUNBEAMTECHのUFO CUBEというケースです。


Nマニアは機能性以外は殆ど関心を示さない傾向でしたが、なんとなく今回に限っては気分転換も兼ねてこれにしてみましたが、ケース自体も組み立てるというのはなかなか面白かったです。

で、このケース。思ったよりも遥かに頑丈でした。ネジ位置合わないんだろうなぁって届くまで思ってたけどそれもそんなになかったのでおk。
前後に12cmファンがあるので、エアーフローもかなりよさそう。
なにより、中が丸見えってのも、まあ、面白いっていえば面白いね。
ただ、前面のUSB端子がカタイ。

そんなこんなで、出来上がったcore solo機ですが・・・

早くも手元を離れることになりました。><

冒頭の急遽もう一台組み立てってのがそうなんですが、それもこれもメイン機の構成変更を衝動的に思いついてしまったのが原因。

ま、思ったよりもこのケース、サイズが大きかったのでまあよしとしよう。