早朝観蓮会

6時から始まる観蓮会に行くために5時起きをして出かける。
友人とは、像鼻杯の会場で待ち合わせてハスの葉の茎を伝ってくるお酒を頂き(お酒は菊正宗)休憩所でコーヒーと小さなパンを食べ雑談後、ハスの鑑賞をし、和○さん藤○さんは絵手紙を、私は写真を撮るために集合時間を決め自由行動。
集まった時、二人は蓮や半夏生など5枚の絵手紙を描いていた。
私は、ハスの花と蓮池でヒラヒラと飛んでいる「蝶トンボ」が止まった瞬間や、カルガモを写したりした。
蝶トンボは光が当たると綺麗な色になるので、太陽の光を背に止まっている所を写すのが良く反対方向からが良いとの事を、すごい望遠レンズを付けた方が写した蝶を見せてくれながら、説明してくれた。
場所を移動してみたがなかなか目の前に止まってくれない。
8時過ぎに蓮庵に集まり、蓮の実の入った朝粥定食を頂く(観蓮会期間中の1日150食限定)900円の朝食は長寿祈願だとか・・・
7時ごろパンとコーヒーを食べたので、2度目の朝食となる。
これでは痩せないネ
 ☆
原○さんが家庭菜園で取れたトマトとナスを届けてくれた
トマトは木で完熟しているので甘くておいしい。
今から市役所前から広島へ向かっての平和行進に参加するとの事
隣の市まで歩くのかな?
85歳と思えない元気さ