俳句講座

朝目覚めているのに起き上がる気がしなく、ばんやりラジオを聞いてのんびりする。
8時になったのでNHKの朝ドラを見ようとやっと起きた。
午前に予定が入っていなかったので怠けてしまった・・・
選挙の電話が鳴ったり、民生委員の方が年末の挨拶に来てくれたりとすぐにお昼になってしまった。
民生委員が訪ねてくれた要件は、良いお年を迎えて下さいと来年4月から70才以上の一人暮らしの人を対象に、月1回地区の公民館に集まりお昼ご飯を食べる行事に参加しませんか?との事
食事は民生委員や自治会の役員が作ってくれるとの事
私も年寄りなんだなあ〜と実感する。
自分では若いと思っているが、世間から見ればばあさんなんだ・・・

午後は俳句講座・出席者は5名と少なかった。
「雪」の表現 六花 斑雪 衾雪 等初めて
今年の字は「税」に決まった
余り好きな字でないなぁ
和○さんが炊き込みご飯を届けてくれた。