gitのコマンドの出力を色分けして表示する

git

$ git config --global color.ui "auto" $ git config --global core.pager 'less -R' マニュアルを読む限りでは1行目だけでいけそうなんだけど,僕の環境では2行目がないとlessでエスケープシーケンスが化けました.

Purely Functional Data Structures 第2章

演習問題を解いたのでメモ. ex 2.1 suffixes :: [a] -> [[a]] suffixes [] = [[]] suffixes xss@(_:xs) = xss : suffixes xs ex 2.2 data Set a = Leaf | Branch a (Set a) (Set a) deriving Show empty :: Set a empty = Leaf insert :: Ord a => a -> Set…

ProcessingでSQLiteを使おうと思ったら "The type SQLite is ambiguous" というエラーがでた

ProcessingでSQLiteを使おうと思ったら "The type SQLite is ambiguous" というエラーがでてしばらく困った.結局 import de.bezier.data.sql.*; としてたのを import de.bezier.data.sql.SQLite; に直したらうまくいった.

ICPC国内予選2011に参加しました

ICPC国内予選にチーム317のメンバーとして参加してきました.317のメンバーは,nojima, seikichi, qwerty の3人で,3人ともこの1年間ほとんど問題を解いていなかったので,ICPCでまともに戦えるか不安でしたが,まあ楽しめればいいやという軽い気持ちで参加…

Affinity Propagation を書いてみた (2)

昨日のコードは damping=0.5 で実行してたんだけど、ここのFAQを読むと、dampingの値は0.9がおすすめとか書いてあったので、dampingの値を修正してもう一度試してみた。ついでにコードの整理したので再掲。ap.h #pragma once #include <vector> std::vector<int> affinity</int></vector>…

Affinity Propagation を書いてみた

[追記] damping の値をあまり良くない値に設定してしまっていたらしいので、修正。→ http://d.hatena.ne.jp/nojima718/20101029/1288377507Affinity Propagation を書いてみた.おそらく自分でクラスタリングをするときは疎な空間でクラスタリングをすること…

Affinity Propagation によるクラスタリング

Affinity Propagation というクラスタリングのアルゴリズムがあるらしいので調べてみた.Affinity Propagation は,同じクラスタリングのアルゴリズムである k-means と比較すると次のようなメリットがある. 予めクラスタ数を決めておく必要がない.アルゴ…

sqlite3-ruby でプレースホルダの最初の引数が無視される問題について

環境によっては sqlite3-ruby でプレースホルダを使うと最初の引数が無視されるという問題が発生することがある. require 'rubygems' require 'sqlite3' db = SQLite3::Database.new("test.db") db.execute("CREATE TABLE t (a INTEGER PRIMARY KEY, b INTE…

K-means, EM Algorithm

PRMLを見ながら,K-meansによるクラスタリングと,EM Algorithmによるクラスタリングを実装してみた. EM Algorithmの方は,あまり考えずに普通にループで書いてるのでかなり遅い. うまく書けば行列演算で効率的にできるんだろうけど,まだ numpy, scipy の…

Jaccard 距離

Jaccard 係数

Ubuntu Server に LaTeX 環境を入れた

Ubuntu 10.04 Server Edition に LaTeX の環境を構築した時のメモ。基本的に JapaneseLocalizedDerivative/LaTeXForJapanese - Ubuntu Japanese Wiki の通りにやっていけばいいんだけど、Ubuntu Server だと、latex-env-ja が見つからない。どうも latex-env…

SlimDXでテクスチャを表示するサンプル

SlimDXでテクスチャを表示するサンプルを書いてみた。sample.png がアルファ値を持ってる場合はちゃんとアルファブレンドして表示する。 using System; using System.Drawing; using System.Runtime.InteropServices; using SlimDX; using SlimDX.Direct3D9;…

SimRank: A Measure of Structural-Context Similarity

"SimRank: A Measure of Structural-Context Similarity" という論文を読んだので内容をメモ。 オブジェクトとオブジェクトの関係から類似度を測りたい 関係というのは、例えば、論文の引用関係とか、Webページのリンク、被リンクの関係など 「2つのオブジェ…

Pythonの練習

Pythonの練習として、PriorityQueueとUnionFindを実装してみた。まだPythonをよくわかってないので間違ったことをしてるかも。あとテストにunittest使ってみた。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- class PriorityQueue: """ 優先度付キュー 演…

Google Code Jam Qualification Round 2010

GCJ

Google Code Jam Qualification Round 2010に参加した。3問とも通ったらしい。 A. Snapper Chain 結局、T-FFをN個連結して、クロックをK回入れたらどうなりますかっていう話なので、英語さえ読めればコードは楽勝。 #include <cstdio> using namespace std; int main</cstdio>…

SRM 463

SRM

Div2 Easy: BunnyPuzzle うさぎが条件を満たしつつ移動できる場合の数を求める問題。 class BunnyPuzzle { public: int theCount(vector <int> bunnies) { int n = bunnies.size(); int result = 0; for (int i = 0; i < n; ++i) { for (int j = i-1; j >= 0; --j</int>…

最近の.vimrc

Vim

"===================================================================== " Vim 設定ファイル "===================================================================== "--------------------------------------------------------------------- " 編集 …

パターン認識と機械学習

最近、パターン認識と機械学習を読み始めた。なんか後輩がPythonで実際にコードを書いてるらしいので、自分も最小二乗法のコードを書いてみることにした。最初はRubyで書く予定だったけど、せっかくだからRを使ってみようとか思い、ググりながらRで書いてみ…

SRM 2回目

o x x 173.96pt でレーティングが1116 -> 1041となった。相変わらずひどい。 Div2 Easy: Archery アーチェリーの得点の期待値を計算する問題。 class Archery { public: double expectedPoints(int N, vector <int> ringPoints) { double prob = 0; for (int i = </int>…

初めてSRMに参加した

SRM

初めてSRMに参加しました。結果は o x x で 230.12pt 510位 という残念なものでした。次回に向けて今回の問題について書いておきます。(ソースコードは本番後に清書したもの) Div2 Easy: TrappingRabbit 一番近い罠までのマンハッタン距離を求める問題。普通…

C#でOAuthでTwitter

OAuth認証でTwitterにアクセスするコードをC#で書いてみた。OAuthBase.csを参考にした。今のところ認証を通過することぐらいしかできないのでそのうち機能を追加していきたい。 using System; using System.Collections.Generic; using System.Security.Cryp…

Railsで画像アップローダーを作ってみる

試験前の現実逃避にrailsでも。環境はDebian Lenny + Rails 2.3.5。まず名前を決める。upia: UPloader for ImAges。...無理があるな。まあいいや。名前を決めたら雛形をrailsに生成させる。 $ rails upia Railsのサーバーを起動させる。 $ cd upia $ script/…

最短経路の探索

C

なんか迷路の最短経路を求めよっていう問題がはやってるっぽいので解いてみた。いつもはC++を使ってるけど、今日はなんとなくCで書いてみた。アルゴリズムは幅優先探索。 #include <stdio.h> #include <string.h> #define N (100+2) char field[N][N]; int yqueue[N*N], xqueue[</string.h></stdio.h>…

アカウントの取り直し

アカウント名が他のサービスと異なっていて微妙なのでアカウントを取り直してみた。

Rakefileの雛形

C++用のRakefileの雛形を書いてみた。(gcc専用) require 'rake/clean' require 'rake/loaders/makefile' CC = 'g++' CFLAGS = '-Wall' LDFLAGS = '' SRCS = FileList['*.cpp'] OBJS = SRCS.ext('o') LIBS = FileList[] TARGET = 'sample' CLEAN.include(OBJS…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。いつの間にか2010年ですね。今年は去年よりも有意義な年にすべく頑張りたいと思います。皆さん今年もよろしくお願いします。

No Change

久しぶりに日記を書いてみる。サークルの友達から次の問題を教えてもらった。 Sphere Online Judge (SPOJ) - Problem NOCHANGE 整数 k, x 及び v_i (i=1,..,k) が与えられるので、 を満たす整数 a_i (i=1,..,k) が存在するかどうかをYES, NOで答える問題。1≦…

SDL on Windows でハードウェアアクセラレーションが効かない問題

SDL

サークル内で問題になったのでメモ。どうやら1.2.10からデフォルトのビデオドライバとして DirectX ではなく windib が使用されるようになったのが原因っぽい。http://www.libsdl.org/release/changes-1.2.html The "windib" video driver is the default no…

Vimのエンコーディングの設定

Vim

fileencodings(複数形)に設定するらしい。 set fileencodings=ucs-bom,utf-8,iso-2022-jp,euc-jp,cp932,utf-16,utf-16leより左にあるエンコーディングがより優先される。ucs-bomは一番先頭にしておくのが吉。