フリーダムライフ②w

さっそく昨日の夜から製作に取りかかった「ダブルオーライザー」ですが
昨日の夜の時点で「オーライザー」の方をサクッと完成させたところで・・・
慣れない細かい作業から見事に偏頭痛のスキルを発動です(TxT)あうち・・・

で、気を取り直して、今日は「ダブルオーガンダム」の製作・・・
作っていて思ったのですが、バンダイの技術力ってすごいなぁと改めて感じさせられましたw(某緑軍曹さん語録のように・・・)
ガンプラ作るの久々だったりしますが、見事な精度でパーツがはまっていくのは組んでいて、とても気持ちいいです(^^)
しかもパーツを切りとった部分が、うまく隠れるようにパーツ構成されています。
またほとんどのパーツが後ハメとなっているので、組んだ後でも簡単にばらせるようになってます。
今回は、サクサク作る事を前提に組み始めたのですが作っていて久々に楽しく作れました。
とりあえず、素組みな状態ですが、サクッと完成しましたので画像あっぷですw


(↑)こちらはダブルオーライザー
ダブルオーガンダムオーライザー


(↑)こちらはダブルオーガンダム単体で。

さて、とりあえず素組みな状態が撮影できましたので、今後はちょいちょい色塗ったり、スミ入れしたりってとこでしょうか。
1/144ってことでキットの出来上がりは小さめですが、クオリティーは高いんじゃないかと思います。
気が向いた方は、ぜひどうぞ〜(^^)ノシ
HG 1/144 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー (ダブルオーガンダム+オーライザー) デザイナーズカラーVer. (機動戦士ガンダム00)

さて、今夜は「アスワン」「らき☆すた2周目」でいってみようと思いますw