新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

祝・ブログ開設1ヶ月w

この飽きっぽい奴がなんと1ヶ月も続けて!
で、なにか記念になりそうな書き込みをと思ってみましたが、別になんにもなくてw  じゃぁ、仕方ないので我が家の来客の紹介などをww

このカマキリ、最近はず〜っと同じコンシンネの葉にとまっています。
春、暖かくなり始めたころ、屋外で育てているカネノナルキの葉に無数の小さなカマキリの子どもたちが!枝のどこかにタマゴが産み付けてあったのかな?せっかく産まれてきたこのカマキリの子どもたち、動物性の餌しか食べないので植物を荒らす虫退治用にw 家の周りにパラパラと撒いておきました。それから数ヶ月、しっかりと虫を食べてくれて、こんなに大きく立派に育っていましたw
その数日後、オスがメスの背中の上に・・・と思ったら、今日はメス1匹だけ。それもお腹を大きく脹らませて・・・ということは、オスはメスに・・・ww






もう1匹、背中が茶色の別のカマキリは庭植えのクチナシの葉の上にいました。

じつはクチナシの葉でオオスカシバの幼虫を育てていたのですww オオスカシバはウグイス色をした大きな蛾で、よくホバリングしながら花の蜜を吸っています。クチナシの葉に卵を産みつけ、幼虫はクチナシの葉を食い尽くすほどです。いつもは見つけるとすぐに取り除いていましたが・・・今年はブログも開設したことだし、幼虫の成長記録もついでにと思ってw あえて何匹かを育てていたのですww ところが、大きくなったオオスカシバの幼虫がそろそろ蛹になるころかもと思っていたのに、ここ数日、いくら探しても姿が見えないのです・・・まさかこのカマキリが? ん〜、カマキリにお礼を言った方がいいのかどうか・・・w







虫が嫌いな人、気持ち悪い写真を見せてごめんなさいw 気を取り直して・・・
こちらは庭のランタナの蜜を吸うイチモンジセセリ。こんなに近づいても逃げませんw










もう一つ、こちらは庭の雑草の蜜を吸うシジミチョウヤマトシジミ?)。

・・・とくに珍しくもないかww けっきょく「祝・ブログ開設1ヶ月」とは程遠い内容にwww