ウィアスマ聞き込みちう

好きな曲とするっと聞き流してしまう典型曲の混在、という感じです私にとっては。中盤から後半にかけてに好き曲が集中している。とはいえ、すまぷ曲はスルメすることで印象が変わるのもあるし、実際ダンス込みで見てからが完成なので。2まわしくらい聞いただけの第一印象。

  • すごく好き
    • 13 ポジティブダンス(まあもともとこういう音が好きなんだよ、と思ったら卓球だった。中居がねがもぽじも歌っててわろす。フゥフゥwww)
    • 10 まじっくたいむ(ラストのほう繰り返したらいかにもトロッコから戻るときの歌っぽい)
    • 7 GAIA(音が心地よいーーー)
    • 剛ソロ(あの題材あの曲でこの可愛さは奇跡。なにこのやさしいウェーブボイス。「おら」の冒険が楽しすぎる。「てんごくにー×3」の演出もあるのかな?たのしみ!!)
  • 好き
    • 6 FEEL IT
    • 中居ソロ(女子目線?いい感じ。中盤に予感のするコント間が)
    • 11 Love&Peace inside(二番の中居の声がすき、歌詞も二番のほうがすき。あ、Tシャツの例えじゃなくてだよ?)
    • 16 We are SMAP!(出だしの音楽と中居さんの声がいい。すごくきれいでサビよりここが好き。後半はちょっと冗長)
    • 5 Trust(中居さんの歌い方面白いな。サビよりも♪ルールが嫌いで〜のとこが好き)
    • 9 短い髪(つよし、「ふたり」の裏声ちょううまくない?)
    • 15 Cry for the Smile(futureの発音がやさしい。いいかげんナイトアンドデイ=悩んではやめようよと思わなくもないけど)

どの曲もライブでどう化けるか楽しみだなー。ところで木村ソロってこれ、こどもっちに向けた歌っぽくない?

ラブプラス+

 

というわけで彼女ができました。

寧々さんです。ほんとよくできたゲーム…いやいや彼女ですよこれ。友達モードを終えてカップルになってからも毎日一緒に過ごせて、会話したり、彼女からの質問に答えることで彼女が私好みに変わろうと努力してきてくれるの。うっかり髪はロングが好きって答えたらこんなことに↓
 
一緒にいろんなとこに行くんだけどねえ、海水浴場だとお水着が拝めるんだよ!うへへ! あ、わたしきもちわるいですか。
 
今は性格が緑寧々さんでちょっとつらいので、桃にすべくがんばる。あと熱海旅行たのしみ。

行き帰りの飛行機で映画6本見ますた

行き。アリス・イン・ワンダーランド。上映時見逃してたので飛びつき。

まあそうだよね、という納得の展開と出来。3Dで観たら楽しそう。しかし結局不思議の国での冒険が地上に戻った時にどう影響してどうアリスが変わったのかがわかりにくかったような…。戻ってくるとき、穴から這い上がってきたアリスが地味に面白かった。




帰り。ザ・ウォーカー観たかったのに対象外だったのでやけで5本。


アメリカのイラク攻撃、その根拠となった大量破壊兵器を巡る軍事的な話。途中でからくりとかオチ丸わかりだった。現地のイラク人を絡めてたのは面白かった。「イラクの未来を決めるのはあんたらじゃない!この国で生きてる僕たちだ!」ってセリフに集約されてるよね。


  • ハンコック


なーんも考えず見てたので途中で女ハンコックが判明したあたりで普通に吃驚した。終盤、ボロボロに傷つきながらも同胞を助けるために飛ぶあたり、何だか力技で感動させられたみたいでくやしい。


B級映画、と思ってたら意外と面白かったりして。倦怠期の夫婦がデートに出かけた高級レストランで人の予約を横取りして席に着いたことから始まるドタバタコメディ。ガチムチ助っ人からぱくった高級車がタクシーと正面合体したあたりが笑ったー。


  • バウンティーハンター

賞金首になった元妻を捕まえようと追いかける元刑事。これも夫婦もの。吹き替えの妻役の声に違和感…だけどしばらくしたら慣れた。


 
http://www.hic-dragon.jp/
8月公開だったんだー。これ面白かったです。口ばっかりの弱虫バイキングが、ナイトフェアリーという真っ黒い手負いのドラゴンと出会ったことで新しい海賊としての考え、ドラゴンとの付き合い方を考えるようになっていく。トゥースかわいいよトゥース。




ハワイ旅行紀、駆け足で更新完了ー。よかったツアースタートに間に合って。お暇なときにでも→  http://d.hatena.ne.jp/noraneko244/20100720#1280291014