“おサイフケータイ×ネット家電”で生活はこう変わる――ソニーブース

 地デジの放送波にFeliCaの信号を乗せることで、番組や商品の詳細情報にアクセスするためのURLやクーポンを配信する仕組みで、利用者はテレビに接続されたFeliCaリーダー/ライターに、おサイフケータイICカード)でタッチするだけで情報を取得できる。


テレビにFelicaリーダーライターを
つなげるという発想が既にナンセンスですね。
テレビ局が採用するというのなら
各メーカーもテレビに内蔵させるでしょうが…。


未だにクーポンやらURLやらと、
広告的な発想しかできないのかと。
まあ転送できる容量が少ないのがそもそもの問題で、
数MBのデータをタッチするだけで転送できるようになれば
もっと面白い使い方ができるのでしょうけどねえ…。
でも、タッチしてる時間なんて一瞬ですから
まだ技術的に無理なのでしょう。

携帯電話の中に保存された音楽を、カーナビで聴きたい――。(中略)こうしたニーズに対応するための手段としてソニーが披露したのが、FeliCaを使った音楽共有だ。ケータイで再生中の音楽を、BluetoothWi-Fi経由で他の端末やカーナビにストリーミング配信するという手法で共有を実現する。(中略)ネットワークに接続するのに必要な情報(BluetoothならPINコード、Wi-FiならSSIDやWepキーなど)をFeliCaを通じて送信することで、設定の手間をかけることなくネットワーク対応機器でのストリーミング再生を可能にするという。


こちらは面白そうですね。
携帯電話(おサイフケータイ)が
いろんな「キー」になる時代が来るかもしれません。