久々の更新です

ご無沙汰しております。元木です。

1年近くブログを更新していませんでしたが、僕たち農翔は活動を続けておりました。

個人様への販売や、イベントでの出店を続け、
今年11月に開催されたジャパンフードフェスタにて、
自分たちで作った、24年度分の黒豆を売り切りました。

現在は農翔としての活動は一時休止し、
それぞれ各自の進路に向かって邁進しております。

農作物を自分たちで作り、売るという経験は、
何事にも代えがたいものでした。

最後まで活動を続けることが出来たのは、
周りで支えてくださったみなさんのおかげです。

たくさんの方にご迷惑をお掛けしました。
応援してくださった方、お叱りをくださった方、
心の底から感謝申し上げます。

このメンバーで活動を全う出来たことがとても嬉しく、
農翔を立ち上げて良かったと、心から思っています。

本当に、ありがとうございました。

====================================

僕は今年の4月から京大生が立ち上げた野菜の流通会社、
農鞠(のまり)で仕入れ担当として働いております。

今後、このブログは農鞠が引き継がせて頂きます。

活動の様子を少しでもお伝えできればと思いますので、
今後とも宜しくお願い致します。

農鞠HP
http://www.nomari-kyoto.com

====================================

農翔 代表
株式会社キシュウ 農鞠 仕入れ担当

京都大学農学部3回生 元木 航

カリカリ!ヤミツキ!しょうゆ丹波黒!!!


こんばんは、元木です!

ここ2日、京都は底冷え。
さむい〜〜〜〜〜{{(>_<)}} ブルブル..


そんな中、心も身体も温まる 「福福」という広島焼き屋さんで

農翔の黒豆を使ったおつまみの提供がスタート\(^o^)/


場所は京都市左京区百万遍の交差点を少し北上したところ。
(コチラです→http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26007247/dtlmap/)


ここのお店とは、農翔の枝豆を買っていただいたのが始まりで、

以来、僕たちの黒豆をメニューに取り入れて頂けないか、

打ち合わせを重ねた結果が、今回のしょうゆ丹波黒に至るわけです^^


福福は1000円以内でお腹いっぱい食べられるのが魅力!


山本店長と新メニューのホームランチャーハン

ホームランチャーハン。とろーり半熟卵に、キムチがピリッとアクセント。

広島焼きを頼むとライスが無料でついてきたり、
食後にアイスがサービスされたりと、とってもお得です☆


農翔のしょうゆ丹波黒は、カリカリとした食感と、
炒った豆の香ばしさが口中に広がり、
もう、おつまみに最高!

ドリンクとセットで注文すると安くなります^^

みなさん、是非一度、お越しください!

KJ法

KJ法(川喜田二郎法)の様子

こんばんは^^

昨年末に無事、乾燥黒豆の販売がひと段落つき、
農翔も活動の反省を行っています♪

初めの頃はマメにつけていた作業記録も、
10月に枝豆の収穫でバタバタし始めた頃から、だんだんグダグダに。。。

でもこの反省をしないことには、一年間の活動の意味がありません(-_-;)
ケータイやら写真やら色んな所から情報を掘り起こしていきます。


それぞれのメンバーは、それぞれの反省を持っています。

みんな視点が違うので、その内容も違ってきます。

これらの情報を全員で共有すること。

これがグループとしてきっちり反省を行うためには必要です。


そのために僕たちは、フィールドワークでよく使われる
KJ法(川喜田二郎法)」
というものを採用しました。


これは簡単にいえば、以下の3段階からなります。

1.徹底的に各自の情報を洗い出す(ブレインストーミング)
2.洗いだした情報を関連付けて、グループを作っていく。
3.完成したグループ同士の関係から、情報を分析する。

川喜田二郎という方が、発展途上国の支援に携わる中で、
現地の人々の意見や情報を最大限汲み取るために考えだした手法だそうです。

僕は一昨年の夏、京大アフリカ研のインターンエチオピアに行った際に
現地で教授に教えて頂きました(^^)


今回は、反省と良かった点をそれぞれ洗い出し、
おおまかに関連付けたところで作業終了。

もう京大はテストが始まるんです(^_^;)
というわけで、つづきはテスト後にやります!

この一年で何を得られたか、分析するのが楽しみです♪

この一年間、ありがとうございました!!!

今年もいよいよあと10分。
鐘の音を聞きながら、PCに向かっている元木です♪


昨年の今頃に始動し始めた、この農翔の活動。

ほんっっとに多くの方の支えがあって、
無事、農産物の生産から販売まで、やり通すことができました!(><)


見守ってくださったみなさんに、深く感謝いたしますm(__)m


年が明けてからは、1年間の反省と次への準備♪


来年度は農翔一同、




もっともっと農業を知るため、



みなさんに美味しい枝豆と黒豆を食べて頂くため、




この一年間で得たノウハウと反省を生かし、
農業経営に取り組んで行きます!


また暖かく見守っていただけますよう、宜しくお願いいたします。


では、良いお年を。

錦市場レポート!

こんにちは、大掃除が進まない関谷です(;_;)



農翔3人は他の農業サークルにも所属しているんですが、
年内でそのサークルの代表などが交代ということで
サークルの友達とプレゼントを買いに来ました〜♪




どこに行ったかというと、
京都の台所(?)、錦市場です!




さすがに年末ということもあり、市場は活気づいていました。
観光客や修学旅行生、地元の主婦というように客層もバラバラです。

こんなところで自分たちの豆をお届けできたらいいなぁ
なんて思いながらプレゼント探しスタート!





僕らと同回生の幹事には鰹節削り器と乾燥鰹!
これで僕たちに鰹の香り際立つお料理を作ってね(^O^)
こんな僕たちをうまくまとめてくれてありがとう☆





そして三回生の先輩には木の箱に入った日本酒を。
4合5000円くらいするお酒、普段の飲み会では到底手が出ません(-_-;)
先輩、飲むときは僕たちを呼んでください!笑



僕たちが立ち寄ったお酒屋さん、
対応してくれたおばちゃんがとても気さくな方でした。

僕たちが農学部生だと言ったら、
お酒についてあれやこれや教えてもらえました!


店員さんと気さくな会話ができると、
買い物も楽しくなるし何だか買いたくなっちゃいますよね。

いろいろと直売の際のヒントになることが多いです(*^。^*)




そして忘れてはいけないのが丹波黒大豆!
たくさんのお店で売られていました。

さすがは京都の大市場、良質の黒豆がズラリ!!

すんごいお値段でした!!\(~o~)/

3Lサイズがそろった店頭に感動してしまいました!!
来年は3Lの黒豆がいっぱいできたらいいな〜


錦市場の多くの店舗では
丹波の黒豆のことを“ぶどう豆”と言って販売されていました。


丹波黒大豆って言うのと、ぶどう豆って言うのとでは、
お客さんにはどういう印象の違いがあるのでしょうか?



実際に直売していると、気になることが色々あるんですよね〜

来年はそういった点を試していけたらいいな(*^_^*)



今年の反省を活かして、
来年はもっと良質の黒豆を作れるよう頑張ります♪

では、また(^'^)

北野天満宮で的屋さんに紛れ込んできました♪

[元木][京都]

京都ラジオさんの取材を受けました^^

こんばんは、元木です!

今日はクリスマス^^
皆さん、楽しい一日を過ごされましたか?


僕はイブの昨晩、

「なんで予定が空いているの???」

と言われながら家族と一緒に中之島のイルミネーションを見に行き、


クリスマスの今日は、北野天満宮で黒豆を売っていました笑


北野天満宮では毎月25日に天神市と呼ばれる市が立ちます。
参道には数多くの出店が立ち並び、その外側では骨董品のフリーマーケットが。

お客さんもたくさん来る、とっても大きな市です☆

この日もたくさんの人で賑わいました
主催者の方のご好意により僕たち農翔も、
境内の中で黒豆を販売させて頂くことができました(><)

周りは立派な屋台を構えた常連の的屋さんばかりで、
それはもう、緊張しまくりです。。。汗


しかし、黒豆の売れ行きは好調^^
毎年この市でお正月の黒豆を買うという方が多かったです(゜o゜)


その中で、農翔として2つも取材を受けました!

ひとつはUNN関西学生報道連盟さん(HP: http://www.unn-news.com/) 神戸大学2回生の鈴木さんと、同志社大学1回生の照屋さんがはるばる北野天満宮にまで来てくださりました。


記事は1/20発行予定だそうです。
本当にありがとうございましたm(__)m


ふたつ目は突然の取材決定でびっくりましたが、京都ラジオさん(・_・;)

天神市の様子を生中継で放送するという企画でした。

初ラジオでと〜っても緊張(*_*)


でもそのおかげで、


「さっきのラジオ聞いて来たよー^^」


と農翔の店に来て下さるお客さんがちらほらといました。


お客さんから頂いた焼きそば


ラジオを聞いていらしたある方からは、焼きそばまでおごって頂きました(゚д゚)!

おいしかったです、ありがとうございました!!!


今日は報道関係の方のフットワークの軽さに驚いた一日でした。


次は聖護院にあるスーパー「サンプラザ」の前で、12/27に催事をさせて頂きます!

黒豆、炒り黒豆を販売する予定です。


農翔一同、皆さんのご来店をお待ちしております\(^o^)/

今日もせっせと黒豆直売〜

こんにちは〜、関谷です(^O^)

世間はすっかり年の瀬モード。
ということは新年までもう少しなわけです。

黒豆を新年のお祝いに使っていただくために、
僕らは今日もせっせと黒豆直売です。

この日は京大北キャンパス前にて直売です。


キャンパス入口にひっそりと掲示してあったこのポスター、
果たして効果はあるのだろうかと思っていましたが…


結果はなんといつもの直売の倍くらい売れました!
ありがとうございます!(^O^)

農翔メンバーの知り合いや、
北部祭で枝豆を買っていただいた方が
たくさん来てくださいました。

なんと乾燥黒豆を1キロ買ったくれた1回生もいてビックリ!

農翔の丹波黒の味が
認められてきた証拠かなぁ、と嬉しく思ってます(*^。^*)


でもまだまだ、慌ただしい日々は続きます!
謙虚な気持ちで頑張ります!★


では、良い年末を〜!