政治学の第一歩 (有斐閣ストゥディア)

政治学の第一歩 (有斐閣ストゥディア)

砂原庸介先生より,ご恵与賜りました.誠にありがとうございました.
政治学」には様々特色をもつテキストがあるなかでも,方法論的個人主義の立場を予め採用されることを示したうえで政治現象を分析的に解説されていている本書は,まさに政治「学」から政治現象を考えることの面白さを伝え,これにより政治現象に関心を持つうえで最良のテキストと拝察いたしました.
心より御礼を申し上げます.誠にありがとうございました.

公共政策学の基礎 新版 (有斐閣ブックス)

公共政策学の基礎 新版 (有斐閣ブックス)

秋吉貴雄先生,伊藤修一郎先生,北山俊哉先生より,ご恵与賜りました.誠にありがとうございました.
初版につきましては,研究者としてのみならず,教育及び研修の場でフル活用させて頂いておりました.下名の教師や講師としての力不足を,初版は陰に陽に支えて頂き,利用させて頂く度に心より感謝しておりました.新版もまた,公共政策を学ぶものにとっては,公共政策学を学び,そして,実践をも支え続ける極上のテキストと拝察いたしました.
心より御礼を申し上げます.誠にありがとうございました.

人口減少時代の地域づくり読本

人口減少時代の地域づくり読本

大杉覚先生,沼尾波子先生より,ご恵与賜りました.誠にありがとうございました.
「「地域」を知る」(93頁)ことには不十分さを実感しております下名ですが,各論稿に接しますと「地域発の発想」を実践的に考える論点や視点を余すことなく学ぶことができ,本書をもち「地域」に飛び出したくなる一冊と拝察いたしました.
心より御礼を申し上げます.誠にありがとうございました.

分権危惧論の検証

分権危惧論の検証

地方自治の基礎概念

地方自治の基礎概念

  • 作者: 嶋田暁文,阿部昌樹,木佐茂男,太田匡彦,金井利之,飯島淳子
  • 出版社/メーカー: 公人の友社
  • 発売日: 2015/08/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (5件) を見る
嶋田暁文先生,金井利之先生より,ご恵与賜りました.誠にありがとうございました.
『分権危惧論の検証』で展開された分権改革の現場実践を踏まえた分権論を立論すること,『地方自治の基礎概念』における,一見自明とも捉えられがちであった「住民概念」への行政法学的,行政学的な考察と,いずれも読み応えがある著作でございました.両著ともに,今後,日本の地方自治を論じるうえでは,不可欠な著作と拝察いたしました.
心より御礼を申し上げます.誠にありがとうございました.

地方創生の正体: なぜ地域政策は失敗するのか (ちくま新書)

地方創生の正体: なぜ地域政策は失敗するのか (ちくま新書)

金井利之先生より,ご恵与賜りました.誠にありがとうございました.
書店に並ぶや購入させて頂き,まずは一読し,今週のゼミでの課題図書として指定したこともあり,再読.三読と繰り返し拝読させていただいております.「切り捨てられる側の支持で切り捨てる政策をする」(192頁)と刺激多い表現はございますが,国による(地域)政策と統治構造を理解するうえでは,長らく広く読まれ,多くの読者に考える機会を提供し続ける一冊になると拝察いたしました.
心より御礼を申し上げます.誠にありがとうございました.

法学のお作法

法学のお作法

吉田利宏先生より,ご恵与賜りました.誠にありがとうございました.
複雑な法体系を明瞭に描かれる,吉田先生の御著書を毎回拝読させて頂きますと,その明快な論旨と巧みな比喩で,下名の愚鈍な頭のなかにある雲が澄み渡り,法を考えるうえでは,気分爽快となる読書を続けております.法を学ぶ初学者にとって,広く読まれる一冊になると拝察いたしました.
心より御礼を申し上げます.誠にありがとうございました.

  舛添要一東京都知事ロンドン市長ボリス・ジョンソン氏は14日、都庁で共同宣言に署名し、東京都とロンドン市の間で友好都市関係を結んだ。今後2020年東京五輪をはじめとする大規模なスポーツイベントや観光など、大都市に共通する6つの分野で協力や交流を進める。
 舛添知事は「12年の五輪・パラリンピックを成功させたロンドンの経験とレガシー(遺産)を学び、20年の東京大会を大成功させたい」と話した。ジョンソン市長も「成功には立場を超えたあらゆるレベルでの協力が必要だ。東京が史上最高の大会になることを信じている」と応じた。今月末には舛添知事がロンドンを訪問し、開催中のラグビーワールドカップ(W杯)イングランド大会の決勝戦を視察する予定。東京と友好都市になるのは1996年のローマ市以来19年ぶりで、ロンドンを加え計12都市となる。都は8日に閉会した都議会で関連議案を可決した。

本記事では,東京都における友好都市の取組を紹介.
2015年10月14日に,同都では,「ロンドン市」との間で「都市行政における経験と知識の共有を通し」「両都市間の理解を 深め「相互のきずなを強固なものとし」「両都市が直面する共通の課題に協力して立ち向かう」ことを目的に「友好都市関係を樹立」*1する宣言に署名.同宣言に基づき同市と同都間では,
「都市づくり」「環境」「文化交流」「交通」「観光」「大規模なスポーツイベントの開催」の「交流・協力」*2を進めることを合意しており,いわば「儀礼的なもの」*3に留まらない取組が企図されている模様.今後の具体的な交流・協力の内容は,要確認.