西代中学校・太田中学校トライやるウィーク最終日!
4日間ふたば学舎へトライやるウィークで来てくれていた西代中学校・太田中学校の生徒さん4名も今日で最終日!
↓↓↓以下感想です↓↓↓
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
難しいことや、大変なこともあったけど、「ありがとう」と言ってもらえるのは、とても嬉しかったし、達成感がありました。このトライやるウィークで学んだたくさんのことを忘れず、今後に活かしていきたいです。
太田中学(R・O)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
4日間お世話になって、とても楽しかったです。1日目は他校の人と仲良くなれるか心配だったけど、すぐ仲良くなれてよかったです。仕事は大変だったけど、今後に活かしていきたいです。
太田中学(S・M)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
トライやるウィークの最終日として、様々なことを頑張ることができました。今回のトライやるウィークで学んだことを活かして、これからの生活を過ごしたいです。
太田中学(S・T)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
トライやるでスタッフさんに質問をしないといけないところでなかなか出てこなくて焦っていたところ、周りのみんなが一緒になって考えてくれたので嬉しかったです。
西代中学(R・K)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
皆さん初日に比べると活き活きして、両校仲良く取り組んでいたので見ていてとても気持よくなりました!慣れないことも多く大変だったかと思いますが、ここで学んだ事を学校でも続けてくれると願っています。4日間お疲れ様でした!
西代中学校・太田中学校トライやるウィーク3日目!
昨日に引き続き西代中学校・太田中学校からトライやるウィークで生徒さんたち4名が来て頑張ってくれました。
↓↓↓以下感想です↓↓↓
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
玄関のそうじをしている時に、地域の人が「おつかれ様」や「ありがとう」などと言葉をかけて下さる方が居て、とてもはげみになりました。そうじを終えた時も達成感がすごくやって良かったなと改めて思いました。
太田中学(R・O)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
勉強を分かりやすく教えてくれてとてもよかったです。聞いたことがない計算方法を教えてくれて、これからも使おうと思いました。
太田中学(S・M)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
午後からの事務室での作業では緊張しましたが、時間までやりきることができて良かったです。いよいよ明日が最後なのでしっかり頑張りたいです。
太田中学(S・T)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
午前中の玄関のそうじは大変だった。エコエコひろばで出された問題が難しかった。
西代中学(R・K)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
だんだん業務に慣れてきたようで、いろんな作業をしっかりこなしてくれました。
明日で最後になりますが、元気に頑張りましょう!
西代中学校・太田中学校トライやるウィーク初日!
今日から西代中学校・太田中学校のトライやるウィークが始まりました!
朝9時半から、両校2年生合わせて4名がふたば学舎でお手伝いをしてくれました。
↓↓↓以下感想です↓↓↓
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
はじめてで不安もあったけれど、良い人たちばかりで安心して取り組むことができました。太田中学(R・O)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
将来に活かせそうなことをたくさん教えてもらうことができてよかったです。
太田中学(S・M)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
与えられた仕事をこなすことができました。もっと積極的に行動したいです。
太田中学(S・T)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2人の内1人欠席になり、自分だけで不安だったけど、他校の人と仲良くなれてよかった。
西代中学(R・K)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
4人共コツコツと真面目に取り組む姿が印象的でした。最初は緊張していたようですが、すぐに打ち解けて仲良くやり取りしているチームワークは心強いです。
この調子で明日も頑張ってほしいと思います。
駒ヶ林中学校トライやるウィーク最終日!
今日は駒ヶ林中学校のトライやるウィーク最終日。これまで2人でしたが、今日は4人でお手伝いしてくれました。
↓↓↓以下感想です↓↓↓
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日はトライやるウィーク最終日でした。ふたば学舎さんで働いて得たことや将来に活かせるものがありました。ふたば学舎さんで働いて得たことを忘れずに将来に活かしたいと思います。ありがとうございました。(F・A)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日はトライやるウィーク最終日でした。ここで職業体験をして、初めて知ったことや考えたことがありました。それをこれからの生活に活かしたいと思ったし、色々な人に伝えていきたいと思いました。4日間、ありがとうございました。(M・R)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
最初は、何をするのかも分からなかったけど、周りの方々が優しく接してくれたため、私たちも理解することができました。分からないこともていねいに伝えてくださってありがとうございました。また、機会があれば、よろしくお願いいたします。(H・N)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
初めてここで職業体験をして、わからないことがたくさんありましたが、楽しく、一生懸命仕事することができたのでよかったです。地域の方々と触れ合う機会もあったので、たくさんのことを教えていただきました。ありがとうございました。(N・A)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
午前中は歴史講座を聞いたり、数学や理科を教えてもらったり、最後は英語のカードを使ってゲームをしたりと作業の合間にふたば学舎の事業を体験してもらう機会が多かったようですね!4日間来てくれた2人には表彰もあり、いい思い出になってくれたら嬉しいです。駒ヶ林中学校のみなさん、トライやるウィークお疲れ様でした!
駒ヶ林中学校トライやるウィーク3日目!
ふたば学舎でお手伝いをしてくれました。
↓↓↓以下感想です。↓↓↓
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日は震災体験学習をしに来た修学旅行生に出すカレーを作ることをお手伝いしました。カレーのルーをボールに出したり、電子レンジでとかしたルーを混ぜたりしました。できたカレーを私たちも食べさせていただきました。
明日でトライやるウィーク最後の日なので頑張りたいと思います。(F・A)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日は、震災体験学習のカレー作りのお手伝いをしました。カレールーをボウルに入れて混ぜたり、調理器具の整理をしました。明日でトライやるウィークが最後なので、精一杯頑張りたいと思います。(M・R)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
カレー作りの他にもイベントの見本作品を作ってもらったりもしました。
2人共予想以上に本格的な作品を作ってくれたので驚きました。
明日最終日、思い出に残るトライやるウィークにしてもらえたら嬉しいです。
駒ヶ林中学校トライやるウィーク2日目!
今日も、駒ヶ林中学校からトライやるウィークの生徒さんが
ふたば学舎でお手伝いをしてくれました。
↓↓↓以下感想です↓↓↓
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日は、明日の震災体験学習の準備をしました。そこで段ボールで作ったベッドやひもの結び方を知って、考えたことをこれからの生活に役立てたいと思います。
そして明日は、学生が修学旅行に来るので、できる限りサポートしたいと思います。
(M・R)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2日目は力仕事や同じ作業を繰り返す系が多かったです。明日は他の県から修学旅行で震災学習を受けに来る人たちのために、スタッフとしてがんばりたいと思います。(F・A)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お手伝いをお願いする際には、それが何を意味しているのか、何のために行っているのかを説明してから始めてもらっていますが、2人ともどんな仕事にも真剣に聞いて取り組んでくれています。
駒ヶ林中学校トライやるウィーク初日!
朝9時半から、2年生2名がふたば学舎でお手伝いをしてくれました。
↓↓↓以下感想です↓↓↓
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日は、ふたば学舎さんでの職業体験1日目でした。色々お手伝いさせていただく中で学ぶことや気付くことがありました。
あと3日がんばりたいと思います。(F・T)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ふたば学舎さんでの職業体験をし、お手伝いやイベントの参加をしました。体験することで知ったことや考えたことあったので、残りの3日間、考えたことを生かして頑張りたいと思います。(M・R)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2人とも何事にも真剣に取り組む姿が印象的でした。残り3日間で成長する姿が見られる事を楽しみにしています。