イス追加

ダイニングテーブルのイスを用意したのが、2010年10月。2脚だけ。二人でいるときはいいが、お客さんのときはいつも有り合わせのイスでごまかしていた。が、そろそろイスが4脚あってもいいよね、ということになって更に3ヶ月くらいたったある日のこと。
いつも通り京都新聞を読んでたら、フィンランドで修行した職人さんが、宇治でお店を開いたという記事が出てた。思い立ったが吉日ということで、早速、永野製作所さんにおじゃました。
説明を聞くマ。

話によるとフィンランドの現代版光悦村にあるNIKARIという家具屋の親方から暖簾分けを許されて、宇治でNIKARIのイスを日本市場向けに作ってるそうだ。NIKARIブランドの中でも永野さんのデザインのものがあって、そっちの方がだんぜん座り心地もいいし作りも繊細。材質はホワイトアッシュで、アメリカではバットの材になる木だそう(イチローちょっとだけ使ってた)。
気に入ったので2脚求めることにした。色はオイルだけで仕上げた木の色のままのやつにした。来週からちょうど作り始める予定だったとのことで、納品まで約1ヶ月。