仕入の日

こんばんは。
暖かでしたね?
自然の力に圧倒です。
 
ツルツルテカテカの道路の氷を随分溶かしてくれました。
 
 
今日は東京まで仕入に行ってきました。
2ヶ月振りになります。
東京ビッグサイトでの「ギフトシヨー」に用事が重なっていて行けなかったので今日は単独で…仕入に。
 
 
途中下車しながら…ウロウロ
 
 
なかなか気に入った物に出会えなくて山手線をぐるぐる。
 
 
やっぱりいつものお店にたどり着いてしまいました。
 
なぜか、ホッとするのが不思議です。
 
 
どこに何があるかわかると安心します。
 
今日は、素敵な雑貨に出合いました。
面白い雑貨もありました。
もちろん、GET!!
※新しいお店を開拓してきました。
 
そして、以前から気になっていた「モロッコのお店」モロッコは上質の革の雑貨やバッグでゆうめいです。
 
今回は、「バブシュー」を仕入る予定でしたが…なんと定休日?
 
その他にも見たいお店はぜーんぶ「定休日!!」です。
 
愚かでした…
祭日なので休みではないと勝手に解釈。
イベントが終わったので休みにしたそうですと、お掃除中のかたが教えて下さいました。
 
 
仕方なく…
でも、一件だけ新規開拓出来たので良かったです。
 
早目に東京駅に戻って、
お楽しみの駅弁「銀座、泥武士のお弁当」を買って新幹線の中で食べて来ました。
 
それだけでも大満足です。
 
東京へ行くといつも刺激されて来ます。
ショーウィンドの飾り方や、展示の仕方、色の取り合わせなどなど…(^-^)/
久しぶりの東京でしたので、田舎者の私は、人酔いのため少し疲れました。♡
バレンタイン商戦で街の中も東京駅の中も人でいっぱいです〜。
もちろん、2月14日にご来店のお客様用のチョコレートも買って来ました。
フランスのパティシエ「グレゴリー・コレ」のイベントがありました。
私は大好きな(オランジェット)を購入。
スティック状のオレンジにチョコレートが絡められているとっても美味しい物です。
それでは、おやすみなさい