アンティークのお部屋も作りました♪

こんばんは。
なかなか雪が溶けてくれません
車が埋まったまま…
今日は思いきって脱出作戦を!!
カチンカチンの氷で、プラスチックの雪かきでは歯が立ちません…車にキズが付きそうなので諦めました
 
太陽が出て溶かしてくれるのを待つことにします
 
しばらくは歩いて行動します
運動にもなりますからね
 
今日の午前中は、お洋服二枚縫いました
 
久しぶりのミシンだったので…肩凝りが…。
お風呂でほぐさないと
 
眼も慣れるまでが疲れます
 
午後からは気分を替えてディスプレイ♪
レジの後ろの飾り付けをしました
 
ちょっと可愛いシューズを仕入れました。
箱もかわいかったのでディスプレイしながら飾ってみました
 
ヤングな感じになったかしら?
オバサンは落ち着かなかったので…黒とグレーで落ち着かせました(笑)
 
ディスプレイは楽しいです♪
 
夕方からは、ロイヤルコペンハーゲンの「イヤープレート」を飾りました
 
年代の古いもの〜新しいものまで…
しばらく眺めていました。
※勿論、販売もするのですが…。中には非売品にしたいものもあります。要相談にしておきます
 
明日は、仕事場にするお部屋のレイアウトを考えます。
とにかく沢山の材料があるので…配置が難しいですね〜
 
◆革の材料と各種工具
◆ミシン(直線とロックミシン各二台)革専用と布専用
◆絵の道具(アイシャドウ、チーク、マニュキュア、万年筆、フェイスブラシ)
毛筆ペンなどなど…)
※私は絵の具や絵筆は使わないんです
 
その日の気持ちで作るものが変わります♪
いつでも出来るようにセッティングしておきます。
突然デザインやアイデアが浮かぶ人なので…変な人なんです
 
忘れない内に取りかかりたいので…
 
今度のお店にはキッチンもあるので、お昼御飯も作れるので安心です
 
楽しいお店にして行きます