初、白菜漬♪

こんばんは。
 
寒くなりましたね〜
寒いの苦手な私には辛い季節ですが…
 
シマジロウ君を抱っこしながら暖まっています。
 
お客様から…それはそれは大きな大きな白菜を頂きました♪
 
お料理のレパートリーが少ない私…(^-^)/
考えてみました🎶
???ロール白菜

すき焼き?
 
味噌汁…
 

そうです〜イタリアンレストランで食べた前菜思い出しました〜(#^.^#)
白菜を千切りにして(塩揉みしてしんなりさせ…)

スライスした林檎又は

渋抜き柿をフレンチドレッシングであえるものです。
さっぱりして美味しいです

懐かしい🎶


是非、作ってみたいです。
 

白菜が美味しい季節ならではのお料理ですね。

レストランのシェフも東京に戻られてしまって…
もう食べることは出来ません。

レシピを思い出しながら作ってみたくなりました🎶
他にも…豚肉とオレンジの組み合わせのメインディッシュも有りました。

記憶は定かでは有りませんが…
豚肉に小麦粉を軽くまぶして…
フライパンでオリーブオイルで焼いて…
オレンジの薄切りを…
塩コショウくらいのシンプルな味付けで美味しかったです♪(´ε` )

その他にもたっくさんありました!
ピラフをドーナツの型に入れて…
真ん中の空いたところには…
半熟卵を…
まぜまぜして頂きます🎶

こちらは、私が仕事で遅くなるといつも作ってくださいました。
特別テイクアウトしてくれて…(^-^)/
助かりましたね〜
お手製のティラミスは「絶品!」でした🎶
今までに同じ味にはであっていません。
※子供達のお誕生日には特製のティラミスをバットにいっぱい作ってくれました。

東京の有名なオーガニックレストランに戻られたそうですが…
お元気でしょうか?

白菜と渋抜きの柿と林檎をみるといつも思い出します。

今回は…初、白菜漬♪

 
母が元気なうちに…聞いてきました♪
 

大きな白菜は…8等分しました。
天日で丸一日干して…(軒下へ)
しんなりしてきたら…
じゃぶじゃぶ洗って
漬け込むそうです…
ふむふむ…(^-^)/
鷹の爪を入れるといたみにくいと言うので…
早速、パラパラと入れました。
お塩加減がわかりませんねぇ〜
母に聞いても…目感?とかいうし…

まあ〜やってみましょう🎶
早ければ…3日後には食べれるようです

 

楽しみですね〜ρ( ^o^)b_♪♪