クリスマス飾り♪

こんばんは。
暖かでしたね〜
 
日は短くなりましたね〜
 
そろそろイルミネーションに点灯したいと思いまして…設置したのですが…
部材不足で一部の明かりが…点灯しません!!((((;゜Д゜)))
 
一年に一度しか使わないものは…特に自分で片付けないといけないと実感しました〜
 
接続コードがなければ…電飾はなんにもなりません
 
明日、もう一度箱の中を探してみます♪
 
はじめてのお客様でした♪
ご紹介のご紹介です
嬉しいですね〜
 
色々おしゃべりをしました〜♪
 
傘を作られる方のようです
手作りがお好きな方…お話も盛り上がります♪
 
ミシンを欲しいみたいでしたので…早まらないようにと。
 
ミシンは…直線が先ずは綺麗に縫えることが大事です
 
因みに…私のミシンは20年以上のミシンなんです(笑)
子供達が小さい時に手作りの洋服を作りたくて買いました。
原価償却するくらい使いましたね〜
久し振りにクローゼットから出してきた時は…かなりダメージが…
でも何とか使えるようにしたくて…東京のミシンの修理専門店へ送って直しました。
その時も…買った方が安いですよとも言われましたが…
やはりこだわりでして…
子供達に縫ってあげた同じミシンで…今度は、お客様のお洋服を縫いたかったんです🎶
※今度壊れたら…部品はないですよと。
あれから一年に…大丈夫です🎶軽やかです。
大切に使えば、機械も応えてくれます。

余談ですが…私の車は26年間乗りました!
大切に乗っていたのでお譲りするのはためらいがありましたが…
車の事がわかる方だったのでお譲りしました。
何より…部品がなくなってきた事もあります。

どこを走っていても友人知人にはすぐわかる車でした。
新しいオーナーさんのところで元気に動いているといいのですが…

 

こだわりがありまして…
ミシンの音♪なんです。
縫うことに関係無いように思われますが…
心地よくソーイングするためには大事です♪
 
そして、もう一人の相棒は…
 
この二人がいれば…たいていのお洋服が縫えます
 
機械は…凄いですね〜
 
11月も残り2日…
カレンダーは残り一枚です!!((((;゜Д゜)))
 
一年があっと言う間に。
 
1日1日を大切に過ごしたいですね〜
 
午前中、実家に用事がありまして…
兄の手にはキズテープがベタベタと…。
どうしたの!!((((;゜Д゜)))
と聞きましたら…
なんと!
 
ハクビシンと大格闘劇が合ったようです!!((((;゜Д゜)))
 
一応…町中なのですが…怖いですね〜
 
実家の子供が飼ってる亀さんの餌を食べに来たようです。
 
餌を食べる際に…アクシデントが…。
 
餌箱の底の方まで頭を入れたために…抜けなくなって…
亀さんの餌箱を頭にかぶったまま…コンビニの駐車場をウロウロ…
兄が朝の6時30分頃に見掛けて…
 
頭の箱をとってあげようと思ったら…引っ掛かれたみたいです!!
 
消毒を十分するように言ってきました。
 
兄も初めは…猫だと思ったようです。
 
お店の回りにも出没したらどうしましょう!!((((;゜Д゜)))
 
決して近寄らないで下さいね
 
今日のシマジロウ君はとても穏やかでした♪
 
私のうでの中で…うたた寝
そのまま…寝かせました。
 
画像は…私の大好きな場所。
トイレの中です
 
クリスマス飾りをしてみました♪
 
是非、トイレ♪
ご利用下さい
 
それでは…
おやすみなさい