晴海「ぽっぽっ屋」


ぽっぽっ屋に行くのはここで3店目だが一番おしゃれ。
客も半分はOLだった。すげ〜。


ここでは当然油めん。
ぽっぽっ屋で普通のラーメンを食べたのは3年ほど前で、一度油めんを食べたらそれ以降それしか食べなくなった。だって旨いんだもんよ〜。


ここの独特の麺は油めんでこそ生きてくる。


それにしても今日の麺は一段と太くてゴワゴワしてたなぁ〜。


粗挽きコショウを投入しグチャグチャにして二郎風カルボナーラの出来上がり。
マジウマ〜。
堀切独特の脂分のないチャーシューもラーメンに乗っていると嫌いだが、油めんでバラバラにしてかき混ぜると素晴らしく美味しい。

  • 油めん(750円)+大盛(100円) ★★★★★

ぽっぽっ屋目的で晴海のトリトンスクエアに初めて行ってたのだが想像を遥かに超えたキレイな建物だった。
しかも人も多い。凄い活気だ。
正直、寂れたショッピングセンターを想像してたので度肝を抜かれた。


そしてまた出たよ、「こんなところで働きたいなぁ」病が。
うらやますぃ・・・


築地〜月島〜勝どきの辺って下町と都会、自然と高層ビルが混在した住みやすそうな自分的に超理想的な場所。
散歩してても気持ち良いし色々なものを発見できる。
夜はビルの上に昇らなくても汐留、東京タワーの夜景が半端じゃない。
美味しんぼの山岡さんじゃないけど都内にすむならこの辺が最高と思っている。