毎年恒例になっているF通労組連合綱引き大会。


今年で第8回目で今まで5回は参加している。


最初の3回はすべて予選落ちだったんだけど
去年は予選を突破しベスト8に残る成績を残した。


今年はちょっとマジで狙おうということで13人での参加。
他チームは大体6〜7人程である。


試合毎にメンバーチェンジを許されるというルールを突いたインチキ頭脳作戦だ!





素人の綱引きなんて所詮パワーじゃなくスタミナ。
最初は圧され気味でも充分逆転可能。


なんと予選4戦全勝でリーグトップ通過。
準々決勝も勝ちベスト4へ。


準決勝は過去7年全て制覇している強豪とあたり敗退した。
相手が相手だけに悔いは残らず。強すぎ。


3位決定戦も大逆転で勝利。やりました!!






それにしても綱引きは熱い!!
今回は特に逆転が多く、連覇していた強豪も決勝で敗れたこともあり
異様な盛り上がりでした。






その日の昼、子供のスイミングがあったので
決勝が終わった後一足先に帰る。


そしてあの後、かな〜り豪華な立食パーティーがあったらしい・・・・orz

オレンジタイフゥーーーーン

夜は東京ドームへ久々の野球観戦。5、6年ぶりかな。



しかも珍しいことに家族と共にである。


席は二階席。恐ろしく高く吸い込まれそう。
高所恐怖症の人は厳しいだろうな。子供らはあまりのスケールに呆気にとられている。





当初は子供らもいるし4イニングほど観たら帰ろうと思っていたが
意外と愚図らなかったのと、かなりの好ゲームだったので
最後まで観ることになった。




試合も白熱した投手戦で、スクイズが決勝点という面白い試合だった。
巨人も勝ったし良かった良かった。






野球を観ながら食べた弁当は あの「げんこつ屋」の角煮重。





香ばしいタレがかかったチャーシューはいかにもラーメン屋らしいもので
800円(!!)のビールととても相性が良く旨かった。





ヤクルト戦だったので神宮で試合が無い為
総武線も思ったほど混んでなかったので帰りもラクチン。


昼の綱引きと合わせかなり疲れていたけど随分癒された気がした。