スタバでバックアップ(^^;)

nurikabe-majin2005-02-01

午後から会議のため出張でした。つい先ほど終わりました。めちゃくちゃ眠いので、スタバでコーヒー飲みながら休憩中。ちょっと寝不足気味です。会議中睡魔との闘いがつらかったです(^^;)しかも、朝あわてていたもので今日はX50しか持ってきていません。しかも電源入れたらバッテリー残量20%!?あわてて腰のベルトに付いているターボバッテリーをつないで、そのままの状態でバックアップを内蔵ストレージにとりました。X50にも標準のバックアップアプリがついているのでそれを使っていますが、e800系やhx4700のものに比べて不満に思うのは定期的に定時になったら自動的にバックアップをとる機能が搭載されていないことです。e800系やhx4700ではこの機能のおかげで非常に安心できましたから。だいたい寝ている間にバックアップをとっていました。
ターボバッテリーは最近ベルトに装着しています。トレーナーなどを着込んでいるおかげで人の目にぶれることもありませんし。純正のコネクタを一緒に持ち歩いているので標準のケーブル&コネクタで充電できます。コードはつけたままポケットに忍ばせています。もっとも、職場の机上には汎用のACアダプタを置いているので、コネクタさせば充電できます。これはhx4700も同じですけれどね。
現在はX50+getQR+HTKで入力中です。まだ使い初めて数日ですが、液晶のサイズの違いには慣れました。こういうことへの順応はめちゃくちゃ早いんですよ。環境も今までのノウハウや先達の情報がありますからほとんど整いました。メモリの空きもhx4700よりずっと多いです。はて?(^^;)いやぁ、でもこのサイズは本当にいいなぁ(^^;)

ある意味で私の理想型・・・

日立が業務用のPPCを発表しましたね。まちがいなく筐体はリナザウSL-6000です。ザウの筐体にOSの違うものを採用して販売するらしいという噂はかなり以前から海外でありました。このへんはMAROONさんが詳しいかな?(^^ゞこれはまさにそれを実践したものといえると思います。ちょっとまえにSL-C6000Wが結構理想的かも?と書いたことがありますが、ある意味今の私にとってはもっとも理想に近いマシンなのかもしれません。私自身が思い描いている理想のPDAとして考えるとこのサイズはさしたる問題ではありません(まぁ、実際実物を見たわけではないのであっさり変わるかもしれませんが(^^ゞ)。でも、今は「来たー!」とはならないですね。OSはPPCのWM2003SEですから私が一番使いやすいと思っているOSです。おそらく私自身に最も適している、扱いやすいOSでしょう(PDAとして)。液晶も4インチVGA対応で、全く問題ありません。内蔵メモリもRAMを128MB搭載しています。Flash ROMが少ないけれどもSDカードとCFカードが使えますから、それほど問題とも思いません。リナザウと違ってATOKが使えますので、入力関係も問題なし。スライドキーボードを搭載しています。これも問題はありませんね。サイズも先ほど書いたとおり・・・。でも、一番のネックは価格とやはり2世代前のCPUとクロック数という点でしょうか。現在の主流はXscaleのPXA272の624MHzくらいでしょうか。それをすでに使っていますから、やはり気にかかります。現状のほぼ最高のスペックを扱ってしまうとよっぽどのことがない限り後ろに戻ることは難しいです。実際にはそれほど違いはないのかもしれません。しかし、hx4700X50vを使い始めている私にとっては、これは非常に大きなマイナス要因となってインジケーターが跳ね上がりません。もっとも、このCPUの問題がクリアされたとしても、さらに価格の問題というのがありますけれどね(^^ゞそういう意味ではPXA255の400MHzで出してくれたことはありがたいですね(^^ゞ思いとどまれますから。これの仕様でさらに最新スペックのCPUを搭載したPPCがでたら・・・さらに価格がX50vとはいわないけれど、hx4700くらいにまで押さえてくれれば・・・他の人はどうかわかりませんが、私は気を失ってしまうかもしれません。ええ、あくまでもこれは仮定の話です。(今年の私は、変わるのです!)