玖足手帖-アニメブログ-

富野由悠季監督、出崎統監督、ガンダム作品を中心に、アニメ感想を書くブログです。

当サイトはGoogleアドセンス、グーグルアナリティクス、Amazonアソシエイトを利用しています

5/5第十八回文学フリマでの土地研究評論誌『ジオニタス』に3pのコラムを寄稿しました。

詳細はサークル・ウェブニタスの詳細を読んでください。

http://blog.livedoor.jp/webnitas/archives/37726375.html
5/5第十八回文学フリマで土地研究評論誌『ジオニタス』を頒布します。
ブースはFホール(2F)オ-41。価格は400円。サイズはB5、項数は50ページ。


当ブースではアニメ・マンガ評論刊行会様、唐草銀河様、余白の楽書様、文学フリマ非公式ガイドブック様より委託された同人誌も取り扱う予定です。


『ジオニタス』の詳細な情報は、以下の「文学フリマwebカタログ」でも更新する予定です。
https://c.bunfree.net/c/bunfree18/2F/%E3%82%AA/41


◆もくじ
巻頭文・土地そのものへ:物語評論からひとまず離れて
本誌企画の動機:足立区で芽生えた土地への関心(どかい) …… 1
機動商店ジャス○ム「○オングループの勃興」(グダちん) …… 4
文化事象としての「珍スポット」とその現在(すのぶ) …… 7
大阪阿倍野を歩く 〜あべのハルカス・あべのキューズモールを中心に〜(ふると) …… 15
日本最大のショッピングモール「越谷レイクタウン」リポート(どかい/yasagon) …… 17
大学生のアイデンティティが郊外を「取り入れ」ることの恐怖(港真南) …… 23
坂東夫人 (磯崎愛) …… 26

 
巻頭言
土地そのものへ:物語評論からひとまず離れて
編集長/どかい

編集長の土塊さんは、

 ところが本誌『ジオニタス』が論じる対象は、「物語」でなければ「画面」でもなく、「キャラクターを享受するジャンル」でもない。本誌は、文フリ評論で主流となっている対象に背を向けた、反主流的な、マイナー雑誌だと自己認識している。確かに物語は語りやすい。確かに映像は流通しやすい。確かにキャラクターは魅力的だ。

我々は物語表象に「反映」された日本社会を推測するよりは、直接日本社会を歩く。我々は映像製作者に「編集」された光景よりは、直接光景を見る。我々はキャラクターに「代理」された階層や属性よりは、直接人間の階層や属性を読み取ろうと試みる。

 本誌は、反映や編集や代理された表現を論じることを全く否定するものではないが、鑑賞よりも行為論的に現実に接近することを優先させる。

と、おっしゃっているが、私はそれに反していつものようにガンダムネタを書いてしまった…。
お。おう。。。
でも、ガンダムは現実の反映だし、現実をガンダムに反映させる文章を書くことも、まあ、ねえ。どうでしょうか。
富野監督も現実の問題をGのレコンギスタに落とし込むっておっしゃてたし。
どうでしょうかね。まあ、短文だし、詳しいことはここでネタバレをしたら同人誌に寄稿した意味がなくなるので、種明かしが気になる方は本誌を手に取って本文を読んでください。


僕はウェブニタスのサークルには創刊号からずっと載せていたけど、ガンダムの話や脳内妹の話やたまこまーけっとの話など、自分の興味のあることしか書いてないので、編集長を困らせたかと思う。申し訳ない。だが、僕はこれしかできない。
今までは数万文字の長文を載せていたが、今回は3千文字程度の短文コラムなので、雑誌の中ではギャグ漫画的な位置づけとして読み流してほしい。
もちろん、僕は天才なので短文コラムだけど、きちんと雑誌全体での位置づけを加味して、ネタの皮をかぶりながらクリティカルな評論にも見えるような多重的な名文を書いている。
今回のジオニタスのメインコンテンツは、編集長自らが取材した「日本最大のショッピングモール「越谷レイクタウン」リポート」が一番長いコラムのようなので、これを主体として読んでいただければ。
あと、すのぶさんの文章も長く、編集長お墨付きの名文らしい。
文化事象としての「珍スポット」とその現在(すのぶ)

三どかい@5/5文フリ オ-41 ‏@3dokai

@nuryouguda いや、一番長くて参考文献も多いのはすのぶさんの文章です。流石に日常的に珍スポットに関心持ってるだけあって
https://twitter.com/3dokai/status/459188661112688640

いつも僕の小説を読んでくださっているWEB小説家の磯崎愛さんid:florentineの書き下ろし小説なども見逃せない。


◆参照
ショッピングモールより、まずは自動車、国道だ――ロードサイドの精神性について - シロクマの屑籠
[asin:B00CQ5UQH4:detail]

ファスト風土化する日本―郊外化とその病理 (新書y)

ファスト風土化する日本―郊外化とその病理 (新書y)


僕は、まあ、ガンダムジャスコとイオンと惑星ロボ ダンガードAを絡めた一発ネタです。
昨年の同人誌に寄稿した「たまこまーけっとガンダムである」から一歩も進歩してないですね。
明日の #ニコニコ超会議 #超文学フリマ に私のたまこまーけっと論が3冊出ますイ-38 - 玖足手帖-アニメ&創作-
たまこラブストーリー、楽しみですね。
一説によると、たまこ=堀口さん、ミドリ=山田監督、もち蔵=山本寛らしいです。
もち蔵もヤマカンさんも京都大学映研だし。
でも、山田尚子監督も大学時代は特撮部だったらしい(中学はバレー部、高校は写真部?)ので、そこら辺の京都アニメーションのスタッフの自伝的な側面が楽しみですね。

ペルソナ4 ジュネスストレートタンブラー

ペルソナ4 ジュネスストレートタンブラー