★のほほん田舎暮らし!★

自作のパンやケーキのメモと日々の何気ない小さなことを書いてます。

    にんじんのケーキ

今日は朝からイイお天気になりました。
朝のうちに洗濯物をタクッサン干して、昨日から予定していたお出かけをしてきました。
と言っても、3時間ほどですが・・・(^^ゞ


ダンナちゃまが岡山出張なので、その間に……(笑)



行く先は、時々お邪魔している倉吉のMさん宅です。
Mさんのお宅には山陰柴の「鈴ちゃん」と言う、ちょうど1歳になったばかりの女の子がいます。
そこに最近突然に、同じく山陰柴の「麦ちゃん」と言う、1歳半の女の子がファミリーになったのです。


が〜〜〜!!!!  今のとこ、あまり仲良く出来ていなくって、半別居状態なのです(*_*;
そんな「麦ちゃん」に一目会いたくて ”WELCOME・CAKE”を持参で行って来ました。




以前maanaさん(id:maana628)に教えてもらった、 ”にんじんのケーキ”です。
上のは、麦ちゃん用。
下のは丸型のを半分にカットして、度々桃を下さる岡山の方へ…。



このケーキ、人参がたっぷり入っているのに、なぜなんだろう?人参大嫌いのダンナちゃまが「旨い!!」って食べるんです(^_^メ)
「人参のケーキ」って、先に言うと食べないんだろうなぁ〜〜
言うのは、絶対止めとこ(^o^)丿

本当に優しいお味ですぅ〜♪
maanaさん、ありがとう〜☆

    鈴&麦


麦ちゃん。 しっぽがナカナカ上がりません。
今までの環境のせいか?生まれつきの性格なのか?臆病になっているみたい。







上、鈴ちゃん。   下、麦ちゃん。
鈴ちゃんは4・5倍のスピードで完食。
麦ちゃんは、少しずつゆっくりと、半分ほどで終了。一人になってから食べるのかな?(^^)






それぞれ、ご主人とのツーショット♪
同じ紫の首輪が、ファミリーの証(*^^)v



一緒に散歩出来る日が早く来ますように………ヽ(^o^)丿