2014/02/01からiTunesでの申請に120x120,76x76,152x152のアイコンが必須になるそうだ。 Unityでは4.3以降から上記アイコンの登録が可能だが、現在は4.3以下のバージョンを利用しているので下記をXcodeに追加する対応を行った。 今後4Kディスプレイになった時…

UnityでPostprocessBuildPlayerを使ってXcodeに外部frameworkを取り込んでみた

情報が既出してあったので自分が作成したSampleも書いておく。 最近はUnityのコンパイルサーバー作ってAssetBundleも一緒に出力したり、課金処理書いたりしてます。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = …

ユーザーディレクトリに入れたtmux起動したらエラーがでたので調べてみた

tmux起動時のエラーは「can't create socket: Permission denied」調べると./tmux.cのmakesocketpathがNULLを返すのでエラーになっていた。 makesocketpathでソケットのパス(/tmp/tmux-[uid]/default)を生成するが、何故か書き込めなくなっていた。.zshrcにa…

バグのコードをmasterにあげてるので

Git

りファクタ後修正せずバグコードあげてるので一応動作するリリースバージョンでブランチ切りました。 お作法メモ 前回コミットした状態に戻す git reset --hard HEAD git pull git checkout -b release_20120728 git reset --hard 47985b5e42e0ed5f6fbecaf4a…

TitaniumでAndroidアプリをリリースしてみた

「Titanium Voice Of America」でtvoaと名付けたアプリをリリースしました。 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.otmb.tvoa 選んだ理由 題材に選んだ理由は、下記の技術が盛り込まれているので評価するのに最適と思ったので。 RSS取得 スクレ…

tmux.confを変更してみた

今回は、Macのターミナルで「メタキーとしてoptionキーを使用」をonにして.tmux.confに下記を設定した。bind -n でbind-keyを必要としないショートカットが作成出来る。 # window移動 bind -n M-n next-window bind -n M-p previous-window # ペイン移動 bin…

Windows7でHaskellをやってみた

Haskell PlatformをダウンロードC:\Users\[user]\AppData\Roaming\ghc\ghci.conf に下記を記述 :set editor "C:\Program Files (x86)\Notepad++\Notepad++.exe" :cd C:/home/haskell :set prompt "ghci> "コマンドプロンプト立ち上げてghciと入力 すごいHask…

アクセスログのパースはたまにしかやらないけど、忘れるので書いとこう

PHP

yesodを試す

ubuntu server 64bit 11.10 環境でyesodを始めるhaskell-platformによると、ubutnu 11.10はhaskell-platform-2011.2.0.2がはいる。cabalは0.10.2が入った。 % sudo aptitude install haskell-platform % sudo aptitude install libedit-dev libbsd-dev libgm…

Herokuに登録

前回からの続き Getting Started with Herokuを参考にherokuをinstall // rvm インストールしてパスを通す % sudo aptitude install curl git make % bash < <(curl -s https://raw.github.com/wayneeseguin/rvm/master/binscripts/rvm-installer) % echo 'P…

IRCの部屋に在席してる人を取得してくる

PEARのライブラリの使い方がいまひとつ解らなかったので自分で書いてみた。 connect($host,$port); $irc->login('test_bot'); $irc->read(); $irc->send('names #testroom'); $buffer = $irc->read(); $row = split("\n",$buffer); $members = preg_replace(…

Redmineの $git pullが遅いので。。

script/runner "Repository.fetch_changesets" -e production だと全てのプロジェクトのリポジトリを更新して遅いので、指定のプロジェクトだけを更新するようにした。こんな感じにシェルを作成して、コードの指定がある場合は指定プロジェクトのみを更新す…

Gitを使ってコンフリクトを試す

※Git version 1.7.4.1 で試しました。 資料はPro Gitを参考にまとめました。 master ブランチのみでコンフリクトしてみる 同じファイルに変更がかかっているとpullは出来ない % git pull remote: Counting objects: 4, done. remote: Compressing objects: 1…

PhoneGapについてまとめてないまとめ

下記はプレゼンネタ用にまとまっていないことをとりとめなく書いた内容ですのであしからず。 PhoneGapとはなにか? クロスプラットフォーム・モバイルアプリケーションの開発フレームワーク HTML5+CSS+JavaScriptで開発できる PhoneGapとTitanium Mobileと…

node.jsをubuntuに入れた

インストールする時は最新情報を確認。自己責任で(当たり前だけどかいとこ) 今回は2011.08.17にでた最新版いれたので備忘録 Building and Installing Node.js https://github.com/joyent/node/wiki/Installation % mkdir ~/work % cd ~/work % git clone -…

node.jsでドラッグしてアップロードを試してみた

atsuya's posterousさんが作成したnode.jsでドラッグしてファイルアップロードできるtensoidを試してみた。 まずはgithubからダウンロード。ライセンスはMIT https://github.com/atsuya/tensoid 買ったばっかりのMBAなのでnode.jsを入れるところから始める。…

SSH多段接続の備忘録

SSHの多段接続をしたので備忘録 こういう条件の場合に便利 serverBに繋ぐには、serverAを経由しなければいけない。 serverAとserverBの両方には鍵がかかっている。多段接続を使うとローカルに鍵があれば両方の認証が可能。 つまりserverAに鍵を置く必要がな…

縦横比コードの修正

縦横比を固定で指定サイズのキャンバスに埋め込むのコードが拡大した場合に正しく処理出来ないので直してみた。 $src_height ){ $width = round($src_width / $src…

画像を縦横比固定で指定サイズのキャンバスに埋め込む

縦横比を固定で指定サイズのキャンバスに埋め込む時、四隅は黒で画像を中央に持ってくるをやってみた。 $path = 'test.jpg'; $frame_width = 75; $frame_height = 75; $info = getimagesize($path); $src_width = $info[0]; $src_height = $info[1]; $src_im…

Snow Leopard環境構築

iPhoneアプリとWEB連携をするのでMacにweb共有の設定を行った。 HomeBrew Install $ ruby -e "$(curl -fsSLk https://gist.github.com/raw/323731/install_homebrew.rb)" $ brew install subversion $ brew install wget ApacheとPHPを設定 $ sudo vi /etc/a…

appwebが速いそうなのでまずはPHPを動くように設定してみた

appwebのサイト http://appwebserver.org/ appwebの記事 http://www.moongift.jp/2009/05/appweb/ # cd /usr/local/src # mkdir appweb # cd appweb # wget http://appwebserver.org/software/appweb-3.2.3-3-ubuntu-LINUX-i686.tar.tar.gz // 全て Enter # …

wiiリモコンとmbedをBluetoothで接続し、ツインモーターを制御

GIGAZINEさんの記事にあった「Wiiリモコンで操作する壁ロボット「うおーるぼっとNeo」に触発されてやってみた。 mbed自体はブラウザでコードが書けるマイコンの認識しかなかったので、「Bluetooth繋がるんだ。へぇ〜」は結構衝撃的。 導入から実際に動かすと…

mbedにWiiリモコンを接続してみた。

今月になり、mbedを始めました。 始めたきっかけとしては、”BluetoothやLANが安価で取り付け可能!”なとこに惹かれました。 ArduinoでBluetoothやLANを使おうとすると、単価の敷居が凄くあがります。半端ないです。壊すこと考えると買ってれませんw mbedって…

MacBookにVirtualboxをインストールしてみた

VirtualboxにはMacのVirtualBoxにLinuxのUbuntu 10.04をインストールする方法を見てインストール ブリッジ接続の変更 ブリッジ接続がNATになっていて扱いが悪いので、VirtualBox でのブリッジ接続設定手順についてを見て変更。 ホストキーの変更 VirtualBox…

3G USBモデムをネットワーク設定から起動してみた

昨日の専用接続ソフトは、起動からもっさり動くのでネットワーク設定から起動してみた。 起動するにはドライバーのインストールと、APNの設定、通常の接続設定が必要。 ドライバーダウンロード huaweideviceのページからMac 10.6用の MobileConnectDriver(4.…

3G USBモデムで接続

ヤフオクで買ったHuawei E160が届きました。Huawei E160はSIMフリーな3G USBモデムです。送料込みで6Kでした。回線のスペックは以下になります。ドコモの850Mhzと2100Mhzのエリアで使えるはず。ソフトバンクでも問題ないはず。 HSDPA/UMTS (850/1900/2100MHz…

Twitterでつぶやいてみた。

Twitterを操作するAPIを作ろうと思い、作業開始。 適当にブログ見たら、処理方法が今と違うから動きません。 orzせっかくなので今現在の情報まとめときます。 コードはPHPになります。1.Twitterアカウント取得 2.アプリケーション登録 https://twitter.com/a…

Macにgeanyをインストールしてみた

$ sudo geany install すると怒られた。 ここまでMacPorts 1.9.1 いれてから、依存関係のBuild に3時間経過しただけに凹む。。 orz :info:build libtool: Version mismatch error. This is libtool 2.2.6b, but the :info:build libtool: definition of thi…

Xperia rooted

7月に Xperiaのroot権取得したので備忘録としてメモしておく。○用意したもの Xperia、Windows XP ※端末が壊れる可能性もあるので勇者のみチャレンジしてください。○コムギさんの情報見ながらセットアップ http://komugi.net/archives/2010/06/28080941.php#e…

Xperiaのシャッター音にOFF設定を追加する

5月、6月はデスってたので、何も書いてないな。。 そろそろやる気が出てきたので何かします。○用意したもの:root権限取得のXperia、MacBook ○準備したこと:XperiaをUSBケーブルでMacに繋ぐ // adbコマンドを使えるようにする $ export PATH=/Applications/…