とやま和牛/とやま牛とは


とやま和牛は富山県にある「とやま肉牛振興協議会」の黒毛和種(黒毛和牛)ブランド牛。
とやま牛は、同じく「とやま肉牛」振興協議会のホルスタイン種・交雑種のブランド牛。


とやま和牛の定義は
(1)黒毛和種の牛であること
(2)富山県内で12ヵ月間以上飼育され、最長飼養地が富山県であること
(3)牛枝肉格付規格3等級以上であること

・・> 銘柄牛肉検索システム > とやま和牛


とやま牛の定義は
(1)富山県内で12ヵ月間以上飼育され、最長飼養地が富山県であること
(2)牛枝肉格付規格の3等級以上

・・> 銘柄牛肉検索システム > とやま牛


JR富山駅のそばにある『和風焼肉とやま育ち』はJA全農とやまの直営店で、富山県の銘柄肉である「とやま和牛」と「とやまポーク」の焼肉をメインとした地産地消レストラン。肉以外にも富山県内産コシヒカリや入善沖海洋深層水から取れた塩、富山県内産 六条大麦から生まれた焼酎、富山県内産大豆で作った湯葉と、これでもかというくらい地元富山産のものにこだわっているそうなので、お近くにお出かけの際に富山県の食材を堪能してみては如何でしょう?

・・> 和風焼肉 富山育ち



。o○☆★とやま和牛のお取り寄せ通販はこちら★☆○o。

『まいぐう』とやま和牛のページ|お取り寄せグルメ


。o○☆★とやま和牛のお取り寄せ通販はこちら★☆○o。

『まいぐう』とやま和牛のページ|お取り寄せグルメ


*「和牛とは(国産牛と和牛の違い)」

*「国産若牛とは」

*「A5とか、肉質等級って何?」

*「牛肉の部位」

越後牛とは

新潟県にある「株式会社 三国」の交雑種(黒毛和種×乳用種、肉専用種×乳用種)ブランド牛。

その定義は
(1)自社および契約農家によって肥育された国産交雑牛であること
(2)契約農家は(社)新潟県畜産協会が認定した「クリーンビーフ生産農場」であること
(3)牛枝肉格付規格2等級以上であること

・・> 銘柄牛肉検索システム > 越後牛

株式会社三国では柔らかな歯ごたえにこだわっています。見た目の肉色やサシと呼ばれる霜降りだけでなく、お口の中でさらりととける脂肪の旨みや柔らかさ全て揃って「美味しいお肉」と感じるものなんですね。

・・> 越後牛の株式会社三国



。o○☆★越後牛のお取り寄せ通販はこちら★☆○o。

『まいぐう』越後牛のページ|お取り寄せグルメ


*「和牛とは(国産牛と和牛の違い)」

*「国産若牛とは」

*「A5とか、肉質等級って何?」

*「牛肉の部位」

村上牛とは


平成15年(2003年)9月11日、新潟県内産和牛の地域銘柄を統一したブランド「にいがた和牛」が誕生しました。
その特例として、村上市関川村胎内市の村上牛生産協議会加入農家が肥育する黒毛和種で、品質規格等級「A〜B」4等級以上は「にいがた和牛(村上牛)」として認めています。

その定義は
(1)黒毛和牛の去勢牛又は、未経産牛であり血統が明確であるもの
(2)新潟県内で肥育され最長飼養地が新潟県内であるもの
(3)村上市関川村胎内市の村上牛生産協議会加入農家が肥育する黒毛和種であること
(3)牛枝肉格付規格において「A〜B」4等級以上のもの

・・> 新潟県畜産協会 > 新潟県内産和牛の統一ブランド「にいがた和牛」


平成8年度と15年度に全国肉用牛枝肉共励会で最高位の名誉賞を受賞した村上牛。
コシヒカリの稲ワラや乾牧草を毎日与え、栄養価の高い米、麦のぬか、大豆、とうもろこし、ふすま、などの穀物を配合して出荷まで約22ヶ月間じっくり肥育。この穀物配合割合と文字通り風光明媚でストレスの少ない環境が、色鮮やかで風味良い霜降りを作り出しています。

・・> JAにいがた岩船 > 生産物・直売所情報 > 村上牛


村上市新潟県北部の海沿いにあり冬はなかなか厳しい環境だと思いますが、明治37年に発見された瀬波温泉があったり、長さ80m、太さ1.2mのわらで作った大蛇が町を練り歩く珍しいお祭りがあったりするそうです。
お家ご飯もいいですが、たまには温泉につかって美味しい村上牛を頂くのもいいですねぇ。

・・> 村上牛友の会 > 地元村上のご紹介



。o○☆★にいがた和牛のお取り寄せ通販はこちら★☆○o。

『まいぐう』にいがた和牛のページ|お取り寄せグルメ


*「和牛とは(国産牛と和牛の違い)」

*「国産若牛とは」

*「A5とか、肉質等級って何?」

*「牛肉の部位」

  • *-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-

にいがた和牛とは


「にいがた和牛」とは新潟県にある「にいがた和牛推進協議会」の黒毛和種(黒毛和牛)ブランド牛。

にいがた和牛の定義は
(1)黒毛和牛の去勢牛又は、未経産牛であり血統が明確であるもの
(2)新潟県内で肥育され最長飼養地が新潟県内であるもの
(3)牛枝肉格付規格において「A〜B」3等級以上のもの
(4)家畜個体識別システムにより、生産から出荷までの移動履歴の確認ができるもの

・・> 銘柄牛肉検索システム > にいがた和牛

平成15年9月11日、新潟県内産和牛の地域銘柄を統一したブランド「にいがた和牛」が誕生。
食肉処理施設で1頭ごとに厳しい安全検査を行い、精肉に加工した後は家畜個体識別システムにより生産から出荷までの移動履歴の確認ができるようにし、安心で信頼できる和牛を提供できる仕組みづくりに取り組んでいます。

・・> 越後牛の株式会社三国 > 安心で信頼できる にいがた和牛



。o○☆★にいがた和牛のお取り寄せ通販はこちら★☆○o。

『まいぐう』にいがた和牛のページ|お取り寄せグルメ


*「和牛とは(国産牛と和牛の違い)」

*「国産若牛とは」

*「A5とか、肉質等級って何?」

*「牛肉の部位」

  • *-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-

あしたか牛とは


静岡県にある「JAなんすん あしたか牛推進協議会」のブランド牛。
黒毛和種(黒毛和牛)と交雑種の統一名称という、比較的珍しいブランドです。

その定義は
(1)飼料はトウモロコシや大麦、大豆かす等、独自の配合割合で統一されたものを給与
(2)一定期間肥育
(3)黒毛和種(黒毛和牛)の場合は4等級以上

指定品種といい、なんとな〜くアバウトな定義ですネェ(笑
まぁ旨けりゃ牛の品種はどうでもいいだろう的な・・・
確かに黒毛和牛の4級以上なんていうと一般的にはかなりお高い商品になりますから、美味しくてお手頃な価格であれば有難いお話です。

・・> JAなんすん > 食農ひろば > 特産品(特産品一覧) > あしたか牛

・・> 食肉用語大事典 > あしたか牛


静岡県東部にある愛鷹山麓の富士箱根伊豆国立公園に囲まれた絶好の環境の中で育てられ、その肉質は風味豊かで柔らかく、コクと甘みのある脂質が特徴で、そのお肉のは折り紙つき。
平成9年(1997年)全国肉用牛枝肉共励会「名誉賞」、平成12年(2001年)全国肉用牛枝肉共励会「F1種最優秀賞」などの受賞暦があります。


ちょっと気になったのは「沼津市農業振興推進協議会」の記述。
こちらでは「丹精込めて育てられた和牛(黒毛和種)。」と説明がありますが、これでは偽装表示になりますねぇ。

・・> 沼津市農業振興推進協議会 > 特産品 > あしたか牛



。o○☆★あしたか牛のお取り寄せ通販はこちら★☆○o。

『まいぐう』あしたか牛のページ|お取り寄せグルメ


*「和牛とは(国産牛と和牛の違い)」

*「国産若牛とは」

*「A5とか、肉質等級って何?」

*「牛肉の部位」

  • *-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-

するが牛/駿河牛とは


するが牛は静岡県にある「静岡市畜産振興協議会」の黒毛和種ブランド牛。
駿河牛はこのブランドは不明ですが、黒毛和種ではなく交雑種(F1)のブランド牛。

するが牛の定義は
(1)岡山系の雌と兵庫の系雄から生産された黒毛和種(黒毛和牛)
(2)このうちA4以上に格付けされた枝肉を「するが牛」と認定

・・> 食肉用語大事典 > するが牛


JA静岡経済連の畜産事業案内を読んでもするが牛に関しての記載はないので、まだ静岡県でもメジャーなブランドでは無いようですね。

・・> JA静岡経済連 > 事業案内 > 畜産



駿河牛の定義は、オフィシャルサイトが無いので、色々調べてみると・・・
(1)黒毛和種ではなく交雑種(F1)
(2)静岡県内で育成
(3)ブランド主体は不明

通販では非常に分かりにくく「国産高級黒毛」と表記されて、またブログでは勢いで書いたのか知らないで書いたのかは不明ですが「黒毛和牛」と記載してしまっているサイトもあります( ̄へ  ̄
「黒毛」を「黒毛和牛」と書いてしまうと完全にアウト・・・偽装になりますので「国産高級黒毛駿河牛」とか「特選黒毛駿河牛」という表記はギリギリのブランド名ですねぇ・・・( ̄□ ̄;


。o○☆★するが牛のお取り寄せ通販はこちら★☆○o。

『まいぐう』するが牛のページ|お取り寄せグルメ


。o○☆★駿河牛のお取り寄せ通販はこちら★☆○o。

『まいぐう』駿河牛のページ|お取り寄せグルメ


*「和牛とは(国産牛と和牛の違い)」

*「国産若牛とは」

*「A5とか、肉質等級って何?」

*「牛肉の部位」

ふじやま和牛とは

静岡県長泉町にある渡辺牧場黒毛和種ブランド牛。
肉質等級による区別は特に無いようです。
2008年に商標登録された新しいブランドなのであまり情報が無いんですが

渡辺牧場では牧場開設以来研究を重ねこの地での和牛育成に最適な独自の特別配合の飼料と飼育方法を確立
・大麦、とうもろこし、小麦、大豆粕、ワラ、ビール粕等など独自の配合飼料を与える
・富士山の懐近くに広がる緑豊かな大地で20ヶ月以上かけて肥育
などにより、とろけるような柔らかな脂質と味わいのある赤みの旨み両方が楽しめる上質の和牛を生産しているそうです。

地産地消がメインのため、通販ではまだ出回ってないようですね。
静岡県静岡市沼津市精肉店での購入や焼肉店などで食べられるようです。

・・> 渡辺牧場「ふじやま和牛」のホームページ



。o○☆★ふじやま和牛のお取り寄せ通販はこちら★☆○o。

『まいぐう』ふじやま和牛のページ|お取り寄せグルメ


*「和牛とは(国産牛と和牛の違い)」

*「国産若牛とは」

*「A5とか、肉質等級って何?」

*「牛肉の部位」