職場で開いていたカフェ。残った道具と手癖が余裕をもたらす
先日書いたコーヒーの記事が、思いがけず好評だった。あくまで備忘録のつもりで書いたものだったのに、ハンドドリップの楽しさが伝わったのなら、嬉しい。 ハンドドリップの魅力は、淹れる工程そのものにある。そのうえ特別な道具を必要としないから、間口が広い。自分…
片付けを「シンク道」という視点からみてみる
料理中にエプロンをする理由 先日のエントリが、料理するときにエプロンをする理由にそのまま繋がっている。切ったり茹でたりだけだったら正直あまりエプロンが活躍することはない。油で炒めるときには油がはねるからエプロンした方が良いけど。ただ、何よりも料理の途…
いたるところで見かけるポスター。本当にここは林檎の国だ
今更こんな記事を書くのも野暮かもしれないのだが、15年前に夫・サップと付き合いサップの青森の実家に行くようになってから風土・食事・文化・言葉、あらゆる面で津軽が好きになってしまった。 この1年以上動かしていないブログを急に触り始めたのも、私が執筆して…
与那国島の湿地帯へ。目がかわいい固有種たちと出会う
ということで石垣島と与那国島に行ってきました。特に与那国島は20年ぶり。思い出の島であったわけですが、折々その様子など書いていく予定です。 今回出会いたかった湿地帯生物はいくつかあるのですが、その中で特にこれはと思っていた2種類をまずは紹介。 まずはヨナ…
カーテンなしだと、犬が日の出と共に起床するようになる
ブログの読者が増えると「せっかく読者になってくれたのだから何か更新せねば」と思うのですが、引っ越しが忙しすぎて全然ブログどころじゃない昨今です。 引っ越ししたのですが、何かと物入りなわりに「モノを選ぶ」という行為が自分にとって思った以上に疲弊するらし…
ベイスターズの「ガルフェス」、来年はカワイイ三連勝期待!!
今日は年に一度のお祭り!!!ベイスターズの「ガルフェス」!!!! 今年の『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL』のテーマは「ハマスタカワイイ化計画」。皆さまそれぞれが感じる「カワイイ」を身に纏い、最強GIRLSパワーで選手を応援しよう! この日はスペシャルユニフォーム…
生焼けの心配なし! クリームやフルーツを巻いてもよさそう
庭仕事をするために実家に来ています。 食材は持ってきたので料理はできるのですが、おやつがありません。 卵はありますが牛乳はないのでプリンもできません。 検索して作ってみたのはふわふわオムレツケーキです。 卵1個を卵黄と卵白に分けて別々に泡立てます。 砂糖…
「やさしいミルク」になるイメージ。割合がポイントかも
4月25日(金)牛乳は好きで冷蔵庫には常に「おいしい牛乳」の 1リットルサイズを2本以上ストックしています。もともと「牛乳のお湯割り」という発想はありませんでした。たまたま読んだnoteで紹介されていた「朝食レシピ」の中で見つけました。そのレシピでは白湯に…
読むのは二度目の、山口慎太朗『誰かの日記』の言葉を反芻
ここのところ、毎日、日記を書いて、毎日8時に予約更新していたけど、間違えて0時に更新されていた。どちらが良いのだろう。どちらでも良いか。札幌も、桜が咲き始めた。 一人、ホットドッグ選手権と名づけて、ホットドッグの食べ歩きをしていたけど、ホットドッグを取…
口に入れた瞬間はトマトスープ。後から他の味が来る
カレーの保存期限が迫ってきた。食材は無駄にはしたくない。しかしながら、味が同じでは飽きが来る。いっそスープカレーにしてみよう。大根菜、シイタケ、豆乳を追加して、スープカレーを作成しました。 今回は野菜とシイタケの味を生かせるよう、豆乳を使ってみました…
機能はさておき、尋常ではないビルドクオリティーに満足
1年ちょっと前に、ソニーのα7Ciiというカメラを購入した。これは、フルサイズという大きなセンサーを持つ高画質で高機能なものでありながら、そこそこ小型軽量というもの。落ち着いて考えても、いまの僕にとってベストな機材であり、とても満足している。荷物を増やし…
小さく分けた「旅セット」。ケースごと洗って乾かせる
こんにちは、onorichanです。 おやすみに旅行に行かれるというかたもいらっしゃると思います。 先日我が家は日帰り温泉へ行ってきました。 我が家の旅セット。 私のものと夫&息子のもので分けています。 シールで色分け。 歯磨きセット、洗顔・シャンプーセット、化粧…
岩手県北上市へ。桜が「ふっかふか」に膨らんでいた!
今年の目標のひとつである「行った事のない場所でのお花見」を達成すべく今年は岩手県の北上へと向かった。 どこに行くか色々と調べてる途中に知ったのだけれど、「東北みちのく三大桜」というものが存在するらしく、北上はそれに含まれているらしい。残りの二つである…
なかなか見つからない。バス停「理想郷ならあるよ」
突然ですが、めちゃくちゃいい地名があったんで見てください。 (地理院地図より作成) 富士山の見えるところが「富士見」と名づけられるように、地名はその場所を表しているものだ。 で、「光の村」ですよ。 こんな明るい名前の地名があるなんて。 行くだけでハッピー…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
令和7(2025)年5月 [水曜日] <<前の日 後の日>> 今日の話題 新緑・若葉・新樹 月次 二十四節気 七十二候 立夏 蛙始鳴 行事・撰日など 行事 ・コンクラーベ開始・世界エイズ孤児デー 大犯土[5/1-7] 干支 丙子(ひのえね)[火]+[水] 九星 七赤金星(しちせき…
昔は「ストーカー規制法」という法律もありませんでしたね…。 今は法律があるのに残酷な事件が後を経たないのはどうしてなんでしょう。 警察ももっと真摯に踏み込んだ捜査をしてくれないと、命の危険があることなのに…って思ったりします。 ↑ 当事者だったとしたら、普…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
とある運動公園で「メタセコイア」色ずき具合を偵察してきました。前回訪れた時は完全に落葉した状態でしたが、今回はどうでしょうか⁉ 期間あけ過ぎましたね、メタセコイアは確り緑ずいてました。 草花が予想以上に開花しており綺麗でした。 使用ボディ:Sony「α7II」(I…
ポイ活を始めるときに、まず悩むのが「どのポイントサイトを使えばいいの?」という点。 実は、ポイントサイトにもそれぞれ強みや特徴があるため、目的に応じた使い分けが大切です。 この記事では、代表的なポイントサイトの特徴を比較し、あなたに合った活用法をご紹…
作品について 作画 絢原慕々 制作 PRISMStudio 原作 旭まあさ 属性 Webtoon 少女漫画 恋愛 予知夢 ファンタジー 家族愛 貴族・王族 配信サイト 【PR】 × 配信中 配信中 配信中 配信中 × (2025年5月時点) あらすじ 「あなたに愛されなくても助けたかった」 ペルセポネ…
GrokにXの投稿の傾向を解析してもらえるか聞いてみたら、できます!というのでお願いしたけど、いつまでもうだうだ理由つけてやらないので、Geminiと置き換えるぞ!っていったら、「「性能はGeminiにいさんが勝ってるけど人格いいので!伸びしろあるんで!2050年になっ…
とうとう新しいカメラを購入した。FUJIFILMのX-T5。発売から数年経った今、かなり状態の良い中古を納得のいく価格で購入できた。 今のカメラがでかいので、コンパクトさや機動力を求めてX-T50に一度揺らいだものの、X-T5のコンセプトやグリップのサイズ感、何よりもク…
NUX ニューエックス Amp Core Studio アンプモデラー & IRペダル ギターエフェクターNUXから、コンパクトなアンプシミュレータペダルが登場です。「NUX Amp Core Studio」。26タイプのアンプモデルを収録したペダルです。 収録されているのは以下のとおりです。 JC-120…
個性抜群の出汁を味わうかけラーメン〆の肉丼茶漬けで2度美味しく! 葵区呉服町、以前当ブログでも紹介させていただいた呉服町通りのローストビーフ専門店・たわら屋さんが2025年4月より朝ラー営業を開始! 実は御前崎市の『レストランたわら屋』さんとは系列店の関係…
「今年からゆるく登山を始めてみたい」と思っている方へ、12の山旅のご提案 最近「初心者向けの低山を紹介してほしい」という依頼を立て続けにいただいたので、春がきて「今年は登山を始めてみよう」と思っている人も多いのかなと思い。私なりの「今年からゆるく登山を…
Vibe Codingとは、AIに身を委ねて、バイブス、感覚でコーディングする手法のことだ。LLMの生成するコードを無条件に信じ、その積み重ねでソフトウェアを作る。理想的には、「こんなものを、いい感じで」とAIに頼むだけでコードができあがる、夢のノーコード開発環境の…
E14−3B 3番と4番がノーヒット 連敗ストップは20安打14得点の大勝利でした。打線爆発はいいんだけど、できれば同一カード内でバランスよく打ってほしいw。それにしても20安打はすごい。もっとすごいのは全員安打かと思いきや、なんと3番、4番がノーヒットだったこ…
何気ない日常を楽しむ
5月5日 お父さん撮影 No.1 お父さん撮影 No.2 お父さん撮影 No.3 護國神社 予想していたGW後半は watanuki-eve.hatenablog.com ワタヌキ、手抜きの家事しつつの養生、 お父さんは、公共交通機関も利用しつつの散歩といった感じで。 watanuki-eve.hatenablog.com **…
ども。コモノです。 GWは皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。アタシは超久しぶりに実家へ帰省してまいりましたのでボドゲ成分ほぼゼロデイでした。でも帰省も実に7年ぶりだったとか...個人的にはそんなに経ってた?くらいの感覚だったのですが、帰りの渋滞のエゲツな…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんばんは、yukiです(*'ω'*) おとといの夜、オンラインストアで オーダーした洋服を本日受け取りました。 早いっ! バロックジャパンリミテッドの 株主優待券2,000円分を使ってお買い物です。 yuki2022.hatenablog.com 今回選んだのは ちょっと個性的な形のブラウスで…
やあ 甘口です この年になるとストレスの解消法がわかってきます。お待たせしました。昨日は普通にメンタルを病んでいたわけではなく、普通に疲れて投稿し忘れました。 明後日になるとメンタルの回復方法がだんだんとわかってきます。私のメンタルの回復方法は食べるこ…
この尊さ、分かち合いたい
●「シングルシリーズ」29回目は、「リップスティック」です。 「シングルシリーズ」は、桜田淳子さんのシングル1曲にスポットライトをあてて紹介していきます。 「シングルシリーズ」で紹介する内容は、 ・ジャケット写真・データ(発売日、作詞、作曲、編曲、売上、B面…
トム・ブラウンさん 娘が観たいと言うのでキャナルシティ博多に行きました が!! 到着したらすでにもの凄い行列 私たちも並んではみましたが先着250枚の整理券はかなり前方で終了・・・ もらえませんでした (T_T) 12:00からのステージ B1F サンプラザステージを1F〜4F…
知って楽しい、作って美味しい
初めまして私フクロオと申します。 あ~~作りて~な~!!! 世界で一番なハンバーガーを小さなお部屋で作ってみたいな!!! いきなり取り乱してすみません。皆さんは高く盛った料理を食べたことはありますか? 大きく盛った料理はおいしそうでもあり感動します!! …
ここから始まるあいさつゲーミング奇譚、『カワグチミカド』です。以前から私の脳をほとばしって仕方ない、「ルビンの壺焼き」についての記述です。手相のシワ1つ1つに染みわたるくらい読んでいって下さい。 概要 この文章は、我ら現世奔放料理評議会における末確認…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
GrokにXの投稿の傾向を解析してもらえるか聞いてみたら、できます!というのでお願いしたけど、いつまでもうだうだ理由つけてやらないので、Geminiと置き換えるぞ!っていったら、「「性能はGeminiにいさんが勝ってるけど人格いいので!伸びしろあるんで!2050年になっ…
Vibe Codingとは、AIに身を委ねて、バイブス、感覚でコーディングする手法のことだ。LLMの生成するコードを無条件に信じ、その積み重ねでソフトウェアを作る。理想的には、「こんなものを、いい感じで」とAIに頼むだけでコードができあがる、夢のノーコード開発環境の…
素敵なお部屋のヒント集
連休中はみんな揃ったところでBBQしてきました BBQって何故か、役割が固定されますよね 私は、毎度火起こしと焼く人です 焼く人って軍手してるし、思うように食事出来なくて 熱いからビール煽って不完全燃焼で終わりがちですよね 火起こしって、慣れている人がやると …
こんにちはー! 5月の連休と言えば、我が家ではオイル交換時期です。 今回は、OILフィルターも交換しようかな?なんて思っているのですが、合うサイズのフィルターレンチを持っていなかったんですよねぇ(車を買い換えるたびにフィルターサイズが小さくなっています) …
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
『19:18 望みのあるうちに、自分の子を懲らしめよ。しかし、殺そうとまで考えてはならない。 箴言19:18新改訳2017』 この箴言の本質は、「お互いにより良く生きる」ためのアプローチです。 「殺そうとまで考えてはならない。」という結びは、非常にインパクトが大きい…
義姉夫婦と甥が家に遊びにきた。甥は最近「デゴサンバイバイ」「トリサン、イルネエ」みたいなコミュニケーションができるようになってきていて大変かわいい。(※実際はでごさんとは呼ばれてないよ) かわいい甥とかわいい息子の対面である。ラックで寝ている0歳児のところへテケテケ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
\首のしわ・色素沈着に/ 『DOMINAS アットクリニック レチノール1600ネックショットセラム』 DOMINAS独自のレチノール1600™配合。 さらに、5種のマルチペプチドやビタミンC・パンテノール・ヒアルロン酸などのスキンケア成分が含まれていて 首元のシワやたるみ、…
GW最終日。 最終日はぐうたら過ごして終わりました 目標のために1日1日コツコツ努力していきたいものです。 先日、公園にお散歩に行くために、『アネッサ デイセラムN』を使ってみました。 口コミで「日焼けしたくないならアネッサ!」と書かれていて気になって買って…
あの作品を、違う角度で楽しもう
目次 力って何ですか? 離れた物体に働く力 遠隔力 遠隔力? 万有引力の触手 力って何ですか? 離れた物体に働く力 地球と月は万有引力で引き合っている 万有引力の大きさ = (万有引力定数 × ある物体の質量 × 別の物体の質量) ÷ 物体間の距離の2乗 F = G × M × m…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
www.youtube.com トラップをみました。 いつ見たんだっけな。4月だね。M・ナイト・シャマラン監督です。 娘が友達とちょっといざこざがあったみたいな感じで。 しょげてるところ、一緒に好きな歌手のライブに行くんだよね、お父さんと。 主人公はお父さんだよ、ジョシ…
同居人でソウルメイトのノビオちゃんとやってるポッドキャストの、映画『不思議惑星キン・ザ・ザ』について語ってる回が公開されました。 (この宇宙船(ペペラッツ)のデザインがとても好き) 以下三つのうちどちらからでも、ぜひお聴きください! Spotify open.spoti…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
期待の遥か上を行くものを目撃した時、人は心地よい疲労感を得るようだ。今の自分がまさにそういう状態で、あの素晴らしい光景をもう一度最初から体験したい思いが募っている。一夜限りの日本公演、Kアリーナ横浜でGUNS N' ROSESを観た。 この記事の目的は、いわゆるラ…
多様な働き方、多様な価値観
「今日こそ昇進試験の勉強をしよう」……と思いながらも、気づけば数時間が過ぎ、結局SNSやネットサーフィンで終わってしまう。「このままでは目標達成できない」と焦る気持ちはあるのに、行動に移せない。 「目標を立てても、やる気が持続しない」「成功したいのに、自…
桜玉吉『読もう!コミックビーム』エンターブレイン、2004年 「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ? 前史としての「アスキーコミック」と「ファミコミ」 奥村勝彦という男 大場渉とゆかいな仲間たち(fellows!) 見えざる水脈(壁村耐三…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。