iBookG4 14inch購入記(11)〜WN-G54/R2&amazon.co.jp&MFC-7820N〜

iBookG4 14inch購入記(1)〜申し込み編〜
http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20051231/1135992851
iBookG4 14inch購入記(2)〜無線ルータ−設置編〜
http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20060104/1136375251
iBookG4 14inch購入記(3)〜iBook初期設定編〜
http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20060106/1136486168
iBookG4 14inch購入記(4)〜iBookデータ移行編〜
http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20060109/1136733840
iBookG4 14inch購入記(5)〜ヘッドセット&ソフトウェア〜
http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20060110/1136902765
iBookG4 14inch購入記(6)〜レーザー複合プリンタ〜
http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20060111/1136987053
iBookG4 14inch購入記(7)〜iBookいろいろ〜
http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20060113/1137131344
iBookG4 14inch購入記(8)〜起動ディスクの問題解消〜
http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20060117/1137425097
iBookG4 14inch購入記(9)〜iBook+EpsonUSBプリンタ&amazon.co.jp
http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20060122/1137857980
iBookG4 14inch購入記(10)〜WN-G54/R2&amazon.co.jp
http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20060123/1138008803

なんかiBookG4のことより周辺機器、しかもその製造販売店のことを書きまくっているような気がしなくはないですが、
その方がこのブログにあっているような気がしなくはありません。
逆に最初だけで、最近iBookTigerについて書かないということは、今のところ安定しているということです。
キータッチなんかは個人的にはかなりいい感じですけどね。


さて、ルーター(I-O DATA WN-G54/R2 asin:B0006VNEXI)さらにその後。
チャンネルをかえた方がいいよ、という指摘をいただき、
初期値の6から、1と11を試しましたが、6が1番マシでした。
でもかろうじてアンテナが反応しているという程度というのは以前に書いた通り。
「使えない」部類です。
安かろう悪かろうということで、納得して買うなら十分でしょうけど、
そうでない場合にはやめておいた方がいいでしょう。というか、やめとけ。

伝送距離 見通し約200m ※ 環境条件により異なります。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-g54r2/index.htm#05

は、本当に「見通し」で使う場合以外は信用できません。
「※ 環境条件により異なります。」って、
鉄筋コンクリートならともかく、木造で直線10m足らずも耐えれないとは。
まさか上方向には弱いとか?
とりあえず、ランプ面を使用する部屋の方向に向けてみると、少し改善。(1〜3/4)
でも、0になることもあるので、単に偶然かもしれません。
今は買い替えるだけの予算がないので、だましだまし?使うとして、
数ヶ月くらいで買い替えたいなぁ、というのが正直なところ。
ちなみに、ひどいときにはちょっと離れただけの部屋でもアンテナが3/4になったります。
でも、「買い替えるぞ」とか書いている間は機嫌良くつながっていることがあります。
購入当初はそこそこ使える気がしたんだけどなぁ。
久しぶりにiodataの最新モニターページにトラックバック


続いてAmazon.co.jpはとりあえず指示通り、先に返送してあげました。
今後の対応は追って書いていきたいと思います。
ここの対応を見ていると、どういう会社なのかわかっていいですね。
Appleのサポートはまだなんとかしてあげよう、というのが伺えますが、)
ブラザーとAmazon.co.jpは決まり(マニュアル)だからって割り切っている感じ。
その決まりの妥当性を考える頭は持ち合わせていないようですね。
というかこっちからみれば、開き直っている感じです。定型文使い間違っているし。
今回のAmazon.co.jpは完全に債務不履行なんだし、
ヒントはあげているんだから、上司に相談してみましょうよ。
まあ自分では気づかんだろうな、この感じからすると。

ご返金につきましては、ご返品の確認が取れしだい順次担当部署にて処理をいたしま
すが、ご返金の処理が完了するまでに通常7~14営業日程度のお時間がかかる場合が
ございますのでご了承ください。

遅れてもいいけど、遅延利息はきちんとつけてね。10円程度でしょうけど。
規約の妥当性も含めていろいろ検討してみたいところです。


さいごに、
ブラザーのカラーレーザー複合機「MFC-9420CN」欲しい!
でも、カラーレーザーは「MFC-9420CN」は1名だけで、「MFC-7820N」が5名。
MFC-7820N」って、この前かって散々文句たれたやつやん。(今までの記事参照。)
カラー欲しいです。タダなら文句いいません。いや、モニタだから文句言うべきか、どっちでもいいけど。
でも、もしモノクロだったら全く同じもの2台もいらんなぁ、でもあえて辞退するのももったいないしなぁ。
モノクロでも初期トナーとドラムユニットは流用できるし、なんなら転売してもいいし、ということで、
2台になったらあたったときに考えるということで、とりあえず「“できれば”カラーだけどモノクロも希望」としておこう。
どうせあたらんだろ。
ちなみに、あたってもファックス機能は検証できません。
あ、(2台になったら1台)壊れてもいいから検証できるな。(もったいないけど)
そういうわけで、ブランチ接続実験でもしてみようか。
多分ブラザーの人も見るだろうし、流れてくる人もいるだろうから、「MFC-7820N」について書いておきましょう。
ちまちまプリンタやスキャナー、それから先日わざわざ配線を一時的に切り替えて、ファックス(専用で)受信しました。
うん、常用できるといい感じなんだけどね。
ちなみに、着信音やボタン音は、OFFと小中大で切り替えれるようです。
電子音は嫌いだけど、ならないとまだ不安なので「小」で。まま許せる音量になりました。
(その他いろいろ設定できますけど、省略)
印刷とかして思っていることは、排出口がなんか寂しいこと。
排紙ストッパーはあることにはあるし、一応機能はしているんだけど。
いまんとこ、7枚以上、同時に排紙してないけれど、何枚まで大丈夫なんでしょう?
なんか詰まってしまいそうな感じなんですけど。
ぱらぱらっと説明書みたけど、どこに書いてあるかわからん。(索引に「排紙ストッパー」ないし。)
スキャナーで読み取り→パソコンの際には暗証番号(4桁数字)が登録できるようになっています。
一応設定していますが、筆者の環境では役に立っているかどうか。
コピーもしました。レーザー印刷そのものについては、今のところ文句はないです。
スキャナーは、何度か使ってますが、いまいち把握してません。
小さい文字をスキャンしたときに、思った結果は出なかったけど、それはもともとスペック的に無理かな。
あと、デフォルトでの保存場所が(デフォルトで)見えないフォルダになっているのがちょっと。
ざっーと思い返してみた感じを書いてみました。ブラザーさん、参考にどうぞ。


次回は、マウスについて書く予定。