最強の薔薇

我が家でいっちばん大きく強い薔薇、ツクシイバラ。

九州〜四国に自生する原種の薔薇だ。九州の高速のきわにも白いノバラに混じって時々ピンクのノバラを発見するときがある。絶滅危惧種だそうだ。

園芸店の見切り品コーナーに「のばら」のタグをつけ、100円で転んでいた。わずか10cmくらいの今にも枯れそうな貧相な苗だった。
ローズヒップが欲しくて、100円だったら枯れてもいいかみたいなノリで、東の、朝しか日が当たらないところに植えたのだが。
こ〜んなに大きくなるとは・・

〈2階から撮影〉



手製のアーチを夏中かかって作り、冬にはしごに乗って、サボテンみたいなとげにさされながら命がけで誘引。
写真は2階もしくは外から撮らないと全体像が見えません。

一房一房はとても可愛い。
が、下から見るとまるで「ジャックと豆の木」のようなぶっとい茎が恐ろしげににょきにょき。

でもでも大事にするからね〜。足腰鍛えるからね〜。