summer night zoo

お昼がてら、tsukiちゃんちで2ヶ月遅れの「6月生まれ会」
数ヶ月ぶりにあうちびっこ2人が、ぐんと大きくなっていてビックリした。
抱っこ〜とか、イヤイヤ!とか意思表示もするようになってたし
顔つきも赤ちゃんの顔から、ちょっとずつこどもの顔になっていた。

昼間からビール飲んで美味しいもの頂いて、
ステキなものを色々頂いちゃって申しわけないです。ありがとうございました。

多摩動物公園 サマーナイトズー

夕方から、これまたお誘いいただいて、多摩動物公園のサマーナイトズーへ。
まだ明るいうちから入ったけど、暑かったー。


日が落ちて涼しくなると、動物たちも活動しだして、
虎が爪とぎしてるところやカンガルーのケンカも見ることができて大興奮!
ワラビーもマレーバクもキリンもサーバルキャットも格好良かったわー。
バクの赤ちゃんもいたんだけど、おとなとは体の模様が全然違うのね。
あの2トーンカラーじゃなくって、毛がフサフサしてて、イノシシみたいな柄(それで白黒)だった。

見せ場がいっぱいだった虎の隣はオオカミコーナーだったのだけど
奴らはちっとも動かず、皆呑気に過ごしてて「大きい犬」って感じだった。
もうちょっとオオカミっぽさを見せておくれよ!本気出したらもっと格好いいんでしょ!?怖いでしょ!?

動物園っていうと、檻ごしにどうぶつを見るイメージだけど
ここは檻のかわりに動物と観客との間の溝が広めにとってあって、
虎やオオカミ、オランウータンなんかが檻なしで見られるようになっていた。
檻の網目がないだけで、ぐっと臨場感があって、見ていて楽しい。

しかしながら多摩動物公園は斜面にあって、アップダウンが結構激しいので疲れちゃった。もうちょっと涼しくなったら、1日かけてゆっくり回りたい。

そしてここでもまた、ベトナムのお土産を頂いたのでした。
ありがとうございました。生春巻作るの楽しみ!