児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者性交・不同意性交・不同意わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録・性的姿態撮影罪弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

性犯罪・福祉犯(監護者わいせつ罪・強制わいせつ罪・児童ポルノ・児童買春・青少年条例・児童福祉法)の被疑者(犯人側)の弁護を担当しています。専門家向けの情報を発信しています。

女児を拉致し強姦致傷、元教諭に懲役17年の判決(岡崎支部H21.12.18)

 公判前整理になって、途中がわかりませんでした。
 製造罪もあるはずです。
 児童ポルノ・児童買春犯人の性犯罪への親和性というか、性的虐待という同一線上の犯罪類型だというか。

http://www.asahi.com/national/update/1219/NGY200912190001.html
判決によると、被告は99年3月、同県内の路上で見かけた小学3年生の女児(当時9)を無理やり車に押し込み、暴行を加えたうえで強姦し、20日間のけがを負わせたほか、2001年〜02年、当時10歳と8歳の女児にも、体を持ち上げて車内に押し込み、「殺すぞ」などと脅して強姦し、3週間〜1カ月のけがを負わせた。また、2008年3月、同県知多郡のホテルで、中学1年生に現金を渡す約束をしてみだらな行為をした。
 久保裁判長は「全く抵抗できない児童をビデオカメラで撮影するなどしており、被害を受けた児童の恐怖心、恥辱感、精神的肉体的苦痛は大きく、手術を必要とした治療を受けるなど被害の結果は重大だ」と指摘。一方で「懲戒解雇され、一定の社会的制裁を受けている」と述べた。
 被告は同県美浜町の中学校教諭だった08年7月、中学1年の少女に現金を渡す約束をして買春したとして児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕され、県警が自宅を家宅捜索し、ビデオなどを押収。わいせつな画像が映っており、解析するなどして強姦致傷事件が発覚したという。

禁止コンテンツ遮断へ=豪政府、ネット規制方針

 国がやると検閲になりますね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091219-00000029-jij-int
オーストラリア政府はこのほど、インターネット上の児童ポルノやレイプを含む性暴力、犯罪指南などの禁止コンテンツ(情報の内容)に国民がアクセスできないよう法改正する方針を発表した。政府は、有害情報から国民を守るためと説明しているが、強制的措置の導入とあって、中国のような政府による検閲だとの批判も出ている。 

http://www.smh.com.au/technology/technology-news/internet-censorship-plan-gets-the-green-light-20091215-ktzc.html
The Communications Minister, Stephen Conroy, said today he would introduce legislation just before next year's elections to force ISPs to block a blacklist of "refused classification" (RC) websites for all Australian internet users.

                                                                                                                        • -

POLL: What do you think of the proposed filter?

                                                                                                                        • -

The blacklist, featuring material such as child sex abuse, sexual violence and instructions on crime, would be compiled using a public complaints mechanism, Government censors and URLs provided by international agencies.

http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5joyEtd4AtYfe6iEHz5VL3_mehZLg
Australia defends disputed web filter plan
(AFP) – 2 days ago
SYDNEY — Australia on Wednesday dismissed as "baseless" claims it was proposing a China-style plan for mandatory filtering of the Internet and denied the system could be abused to silence free speech.
Communications Minister Stephen Conroy hit back at criticism of his plan to block access to sites featuring material such as rape, drug use, bestiality and child sex abuse.
"The claims that the Australian government plans to implement a censorship regime similar to China or Iran are baseless," Conroy told AFP.