交差点

明日(日付変わって今日)は、福田花音さんアンジュルム卒業公演の日。


アンジュルムのアルバムが今日届いたのですが、「交差点」を卒コンの前に聴けて良かったです。明日はメンバーと一緒に楽しんで、盛大に福田さんを送り出してあげたいなと思います。


今日は、最近忙しくてなかなか書けないでいた20日のコンサートと23日のシリイベの感想を書いておきます。

アンジュルム ファーストコンサートツアー 2015秋 『百花繚乱』(11/20)

先週の金曜日、名古屋市公会堂で行われたアンジュルムのツアーに行ってきました。到着は開演に間に合わないかもと思っていましたが、当初の予定より一本早い電車に乗れたので開演前に着くことができました。


ということで、遅くなりましたが感想を簡単に。まずは、当日書いたTwitterの転載。

アンジュルム名古屋を見て帰宅中。1階真ん中下手側で見ました。自分が声を出しているとあまり声援の大きさを感じないのですが、声を出さずに聞くと声援の大きさを感じるという不思議な会場でした。客席はフラットでしたがとてもよく見え、ステージが近く感じました。


先週は個人的に上手くテンションを上げていけなかったのですが、今日はそういうことも無く、しっかりとコンサートを楽しめました。
個人的にはもう武道館でしかこのツアーを見られないのが残念過ぎる(泣)


辞書トークのコーナーはタケむろりかこ。「漢字が読めないんですか?」と聞くりかこに(冗談っぽく)ムッとした顔で「読めるよ!」「先輩だぞ」と答えるタケちゃん。
タケちゃんが後輩とこういうやり取りをするのを見たのは初めてに近い気がします。


辞書トークのとき、コーナー説明をするタケちゃんの息が少し上がっていましたが、それ位気合いの入ったパフォーマンスだったと思います。タケちゃんのカッコいいパフォーマンスが見られて、わざわざ名古屋までコンサートを見に来た甲斐がありました。#アンジュルム #竹内朱莉


最後の文、自分の文章で普段こういう褒め方はしない気がするのですが、何かこの日はそういう気持ちにさせられました。


(以下、ネタバレ)

続きを読む

アンジュルム『出すぎた杭は打たれない/ドンデンガエシ/わたし』発売記念イベント(11/23 3回目)

赤坂BLITZで行われたアンジュルム20thシングルのイベント、3回目に参加しました。


歌った曲は「出すぎた杭は打たれない」「黄色い自転車とサンドウィッチ」「大器晩成」「ドンデンガエシ」の4曲でした。


感想はほとんど当日のTwitterに書いたのでその転載を。

アンジュルムシリイベ3回目が終わって帰宅中。最後の曲のスタンバイを終え、曲がかかるところでタケちゃんのバースデーケーキ登場のサプライズ。開演時にはタケちゃんコール&青ペンライトでのお祝いもありました。タケちゃんの誕生日当日のイベントに参加できて良かったです。


アンジュルムシリイベ3回目「福田花音への質問」コーナー。たくさんの質問に淡々と答えていたので(笑)、覚えていない部分も多いですが、いくつか覚えている内容を。


「今までで一番印象に残っている舞台は?」→福田「白蛇伝
りなぷー(?)が「魚の役でしたよね」と言っていましたが、見たことあるのかなぁ? ちょうど9年前に上演されていた舞台なのですが。


「シンデレラレボリューション希望」→福田「安売りはしてないので今日はしません。29日もしないかも。」
流石に29日はしてくれることを期待したいです(笑)


アップフロントに言いたいことは?」→「悪いこと言うの期待してるでしょ。でも、そういうことは全くないです。これからも末永くよろしくお願いします。」
「一番最初に誰に作詞したい?」→「私はそういうことを言える立場に無いので、依頼があったらそれに応えるだけです。」
優等生まろ(笑)


タケちゃんのバースデーケーキの画像はこちら。「♪Happy birthday, dear」の後にひょっとしてと思っていたら、メンバーが「おでん〜」と歌っていました(笑)
https://twitter.com/angerme_1129/status/668773973895737344


あと、握手ではタケちゃんには「誕生日おめでとう」、まろには「今までありがとう」と声を掛けました。並びは加入-年齢の若い順でしたが、めいめいだけ最後にいて一瞬「あれっ?」となりました。