チケットが届きました。

秋ツアー(夏ツアーのような暑さですが)で唯一?ファミリー席がある御堂会館。
のんびり参加させていただきます。
そうゆうたら、もうすぐ初日でしたっけ・・


ラジオ、TV出演があったようですね。
やっぱり地道な宣伝活動はないようです・・
で、米良さんとご一緒ってゆうたらケンミンショー?
中川ショウコさんがせんこう花火が好きとゆうてくれはったとか。
「とうもろこし」は?「せんこう花火」は、アルバムでの初ソロ曲ってことですよね。

昨日はいろいろ届きました。
すだち

大学時代の友達のSさんから。
毎年、ほんとに感謝です!
忙しい彼女なんで、メールでお礼が送れるのは助かります。
徳島は近いけど、なかなか海を渡るチャンスが無く・・
ゆっくり話ができるようになるのは何時かな?
そうそう、彼女のいる徳島県板野郡板野町アンジェラ・アキさんの故郷だそうで。
返信のメールで教えてもらいました。

で、すだち!
お友達の「さんま」が高騰しすぎですよね〜
庶民の味方ではなくなった感が・・
いつ食べられるかな?
そうゆうたら、秋の味覚で安倍さんは『さんま』と。
ヤン土でゆうたら受けるのに・・

今日は義母が早めにウトウトし始めて、「もういいよ〜」って。
ってことで、いつもより20分ほど早めに退室。
送迎バスを待つより、駅まで歩こうと。
道はたぶん・・ぐらいの記憶やったけど、どうしょうもなかったら、その頃には送迎バスが通るやろ〜って。
歩き出して、風は心地よく・・陽射しは強烈でしたが。
田んぼがあったり草むらがあったり。
トンボやキリギリスの鳴く声も・・
すっかり秋でした〜
夏空が微妙でしたが。
予想より早く駅に到着。
なんや近いんやん。


JRに乗ったら、あまりの涼しさでウトウト。
で、元気になったんで?家まで歩くことに。
その前に、デパートで体を冷やそうと。
たねやさんで「栗入り大福」を発見。
期間限定らしいんで、これを持って次女のとこに行こ。
家まで歩いてたら、やっぱり秋の風。
ただ、コンクリートの上は暑かったけど。


久しぶりにゆっくりできる時間があったんで、実家で母の話相手に。
ま、こんな時間も必要かな。
ダンナは久しぶりにプールに。
ずっと「暑い」と気候に文句言い続けてましたけど・・