opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

ヴァイナル

音楽ネタが続きますが、
昨晩、donuさんのツイートで知ったSven Weisemann。

初めて知ったアーティストですが、本当に良いです!


これは、先日のレコードストア・デイに合わせてリリースされたもので、
ヴァイナルは、あっという間に売り切れているようです。

PVも素晴らしいです!

Sven Weisemann - Falling Leaves (Gigi Masin Remix) from M Films on Vimeo.


諦めきれず、あの手この手を屈指し探しております。
もしかしたら、手に入れられそうな気配です。

(お葬式で流して欲しい1曲が追加されました)


ただ ”売り切れ” と聞くと、少し嬉しい感覚になります。

ヴァイナル(レコード)が売れなくなっている一時期より盛り返してきているのかなと。

CDが飛ぶように売れ、ヴァイナルも売れていた時代。
丁度私がレコードショップ勤務時代です。

その後、CDの売り上げはどんどん落ちて、ヴァイナルも下火になり、
主流はデータに変わりました。

余談ですが、私は一度も音楽をデータで購入した事は無いです。

それから数年後「やっぱり、ヴァイナルいいよね!」と
いう流れが海外で起こり、日本にも再上陸していると思います。

時代は繰り返しますし、ナイモノネダリや流行に左右される方もいますが、
どう考てもヴァイナルが良いと思いますし個人的にも大好きです。

それは今も昔も変わりません。

ヴァイナルだけでビジネスは難しい時代は続いていますが、
決して消える事の無い文化だと思います。


去年2013年にリリースされたアルバム「inner motions 」からの1曲も素晴らしいです。


(sven weisemann - planetary nebula)

これも、良い曲です。


(Sven Weisemann - Xine Zero)


他、最近日本人で素晴らしいアーティストさんとの出会いもありました。

これはまた後日書かせて頂きます。


もちろん、気になるニュースやトピックは沢山ありますが、
少しづつ、音への感覚が戻ってきています。

DJミキサーが修理から戻ってきたら、一気に再始動させます。



季節によって聴く音楽が変化するのも当たり前に楽しいものです。

Spring reverb。

そんなロゴを昨日作ってみました。



最後に、donuさん。
いつも有り難うございます!!
昨晩はあのPVを観て気絶しました…。

大騒ぎ

まるでお祭りです。


▼『オバマ大統領来日で最高レベルの警戒続く』
NHK 4月23日 18時22分

アメリカのオバマ大統領が23日午後7時前、羽田空港に到着しました。
東京の都心では最高レベルの警戒態勢が続いています。

オバマ大統領は23日午後7時前、大統領専用機で羽田空港に到着し、
25日まで2泊3日の日程で滞在する予定です。
警視庁はこれまでの「総合警備本部」を「特別総合警備本部」に格上げし、
最高レベルの警備態勢を敷いてアメリカ大使館やオバマ大統領の訪問先を
中心に警戒に当たっています。

大統領専用機が離着陸する羽田空港では、警察官や警備犬がロビーを
巡回するなど一段と警戒を強めていました。

国内線第2ターミナルでは午後5時前、空港ビルの管理会社の警備員が
展望デッキにいたおよそ20人に「特別警戒のため閉鎖するのでご協力お願いします」と
呼びかけデッキを閉鎖しました。

オバマ大統領が23日夜、安倍総理大臣と夕食を共にする予定の東京・銀座では、
夕方から厳重な警戒が始まっています。

非公式の夕食会が行われる銀座のすし店に近い道路では午後6時ごろに警察官が
「まもなく通れなくなります」と歩行者に呼びかけ、警備用の柵で通りを封鎖しました。

オバマ大統領の来日に伴って、都心の首都高速道路では午後6時半から入り口を
順次閉鎖する措置が取られていて、一部の区間はすでに通行止めとなっています。

オバマ大統領が宿泊する東京・港区のホテルでは周囲に多くの警察官が配置され、
ホテルの方向へ向かう一人一人に声をかけて行き先を確認していました。
一方、24日、オバマ大統領が訪れる予定の東京・渋谷区の明治神宮では、
24日の午前10時から午後5時まで敷地の門が閉鎖されて
一般の人の立ち入りが禁止されます。

厳重な警戒はオバマ大統領が日本を離れる25日まで行われます。

ーーーーーーー

ジャーナリストの神保哲生さんのツイートが面白かったので、
合わせてメモしておきます。

〜向こうが忙しいから1泊2日のビジネストリップにしてくれと言うのに、
無理矢理公式訪問にしてもらって、さらに無理に無理を言って何とか夜7時には
羽田に来てもらって、そのまま寿司会談へ突入か。
よっぽど美味い寿司でも出てこないかぎり、オバマさん機嫌悪そうだな。

そこまで言ったついでに。

夫人同伴なし、迎賓館に泊まらずホテル泊、だから同盟国アメリカの最高司令官なのに
特別儀仗隊による栄誉礼もなし。それでも何が何でも国賓にしたいアベちゃん。
日米の密接ぶりを示すはずの訪問が、これではむしろ疎遠ぶりを印象づけてあ〜りませんか〜

ーーーーーーー

色々と注意が必要な期間です。



(ネットから)

さて、ANARCHY IN THE J.A.P. でも聴きつつ作業に戻ります。