【ゴルフ】

キャディ:ゴルフという繊細なスポーツの中で、最大四人のプレーヤーの面倒を見なければならない大変な仕事。キャディさんをいじめるプレーヤーは即刻ゴルフ場から去るべき。


シャンク:右にすっとんでいく球。上級者でも出すことがある。これが出ると冷静さを失い、これが続くとゴルフへの情熱を失う。山王のゾーンプレス並みに恐ろしい現象。


ハイボールウイスキーを炭酸水で割った飲み物。語源はゴルフにあるらしい。酒好きゴルファーは意外と多い。昼休憩で酒盛りを始める人も少なくない。
ゴルフはマナーに厳しいわりに、変なとこがゆるい不思議なスポーツである。基本的には、喫煙も可である。


長尺ドライバー:飛距離絶対主義が生み出した魔物。一時的な飛距離向上が見込めるが、ミート率減少というリスクがもれなく付いてくる。素人は手を出すべきではない。


UT(ユーティリティ):ホール序盤、中盤、終盤、どんな局面でも役に立つありがた〜い万能クラブ。一回UTでアプローチやってごらんなさい… 世界が変わるよ。


レフティ:ゴルフにも左打ちの人間がわずかに存在する。例)フィル・ミケルソン、バッバ・ワトソンなど 
レフティーはクラブの種類が少ない、練習場が限定されるといった不利を受ける。ただし、ゴルフ場は基本右打ちを想定して設計されているため、普通とは違った攻略法が見つかるというメリットもある。


ロングホール:一般的にPAR5のホールを言う。プロにとってはバーディチャンス。俺Pのようなヘボにとっては地獄。二面性のあるホールである。