再入稿したやつについて。

 
係の人「表紙の形式がJPEGなんですが……」
 
orz
 
自分で観賞用にJPEG変換した奴送っちまったいorz
なんとか四月に入稿した際の表紙データがあちらに残ってたってことでことなきを得ましたが。
京都に戻る頃には発送完了するはず。とらに卸すときの書類、今のうちに書いときますかね。
とりあえず50部再販します、喪失辞書第一巻。遅くなって申し訳ない。
 
なんかPUNPKINGさんでなのはss批評会、なるものが行われるようです。
自分も参加したいとこですが・・・二十四日東京に行ってますねんorz
つくづく間の悪い人間なあたくしorz
第二回があればそれこそは是非参加させていただきたいもんです、はい。
んでわ、Web拍手レスから。
 
 
>本編でも、色んな方のSSを読んでいても思うことなんですが、はやてって強い…というか、どんな状況でも顔を上げ続けることが出来る子ですよね。もちろん、それは「不屈のエース」のなのはにも言えることですが。ただ、あの辛いリハビリの日々やStSのなのはを考えると、これからのなのはの動向も気になります。彼女や、彼女につきっきりになるフェイト、ヴィータ、ユーノの三人の今後は注目ですね。
はやては自分の経験もあるぶん、死なない限りはあきらめたりしない(自分にさせない)と思うんですよ。
逆にそういった点での脆さもあるとは思いますが。(うちだとthe dayとかね)
 
>深海の底のように暗くなってそうなユーノにも希望の光をあげてください。
たぶん三人付きっ切りという公式設定がある以上否応なしに出番増えるんじゃない?(何その他人事的な言い方
 
>15日のweb拍手レスの一番上は自分が送ったやつですね。なので、返信を。だめなわけではないです。ただこのときは某所でこの先本編でユーノくんの出番が全く無いと知って打ちひしがれてた時でしたので過剰反応してしまって。『なのはが魔法について忘れたってことは、ユーノくんやクロノくんの記憶も無くなったって事だよな・・・。てか、フェイトよりやばいだろ、ユーノの場合。フェイトと違って接点なんか無いし、最悪フェイトのことだけ思い出してユーノくん放置とか!?』みたいに思考が暴走してしまったんです。すみませんでした。かしこ
本編での出番はファンサービスみたいなものだったと思うんで、まあ仕方ないと思います(現にユーノ抜きでも話問題なく進んでますし)。ユーノ放置をするってことはないですよ。きっちり彼の立ち位置を大事に使わせてもらうつもりですんで。
 
>TRASH BOX の件は関わらない方が。以前からあそこの管理人さん閉鎖癖、評判悪いんです。
んー、まあ部外者なんで自分。どうこう言う立場にないですし元々深く関わったりする気はないです。昨日言ったことがすべて。以上。
 
>羽根の光更新お疲れ様ですッ!か細いけれど、それでも見えた光明。皆がなのはの復帰を願って、そのためになのはに隠し事をする。多分、それは隠さない方が良い事なのだけど…。希望と不安の種が同時に蒔かれた回。次も期待してますッ!…ところで、web拍手のSSは保管とかまとめとかされないんでしょうか?アリシアの話とかまた是非読みたいですッ!
どうでしょうは秋のオンリーイベントどっちかで加筆してコピー本あたりにしようかなーとか思ってますが。
アリシアの話・・・心得た。
 
>>というか特にユーなの作品として書いてるわけでもないですし・・・。ダメですか?ダメじゃないと思います!もっとなのフェイやユノフェイもお書きください!「変わりゆく二人の絆」のifでユノフェイバージョンとかも見たいっス!なのはとフェイトで修羅場とか
ユノフェもなのユーと同じくらい自分の中ではしっくりくる取り合わせなんですけどね。
修羅場もぶっちゃけなのはとフェイトがケンカするとしたら子供たち(ヴィヴィオやエリオ、キャロ)の教育方針とそのくらいしかないでしょうし。たぶん個人的にはこんな感じのイメージ。なのユー→カップル ユノフェ→限りなくカップルに近い親友
 
 
− − − −
 
さて。Web拍手コメントにもありましたが、以前の拍手お礼ssを加筆して今日はうpしてみたいと思います。
お題はshe&me版ストライカーズ。あとでshe&meまとめにも入れておきます。
 
↓↓↓↓
 
 

続きを読む