はなごよみ公式ブログに、文藝同人サークル「はなごよみ」のイベント参加や新刊の告知があります。併せてご覧下さい。
2003-02-12
■[社会]私は泣けない

たまに、自分が泣いている夢を見ることがある。何が悲しいのかは覚えていないが、とにかく、わあわあ大声を上げて号泣しているのだ。
しかし目が覚めると、涙は全く流れていないし、泣く理由など無いことに気付く。そして、自分が何故泣いていたのかさえ忘れてしまう。
よく悲しい本を読んだり悲しい映画を見ると泣いてしまうという人がいるが、私にはそんな経験がないし、うらやましささえ感じる。たまには、もの悲しい音楽を聴いたり悲しい映画を見て泣こうと思うのだが、せめて少々目が潤む程度で、涙が堰を切ってあふれてくることなど、全くない。
聞くところによると、泣くとストレスを解消する物質が分泌されて精神を沈める役割があるという。つまり天然の精神安定剤である。本当に悲しい時は涙をこらえずに、気の済むまで思い切り泣くがいい。それが健康に一番いい。
それができない私は涙が溜まりすぎて最近少々欲求不満に陥っているのだろうか。変な話かもしれないが、ああ、たまには思い切り涙を流してすっきりしたい。涙を流すのにとびっきりいいネタがあったら教えて欲しい。
コメント
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/osito/20030212/p1
リンク元
- 29 http://search.yahoo.co.jp/search?p=障害は個性&ei=UTF-8&meta=vc=&fl=0&pstart=1&fr=top&b=11
- 10 http://kan-chan.stbbs.net/editor12.html
- 4 http://search.yahoo.co.jp/search?p=障害 個性 属性&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&meta=vc=
- 2 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?query=泣くとストレス&start-index=54&adpage=8&mode=02
- 2 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?query=本当に悲しい時&start-index=8&adpage=2&mode=03
- 2 http://search.yahoo.co.jp/search?p=障害+個性&ei=UTF-8&fl=0&meta=vc=&pstart=1&fr=top_v2&b=61
- 2 http://www.google.com/search?hl=ja&client=safari&rls=ja-jp&q=身体欠陥 萌え&btnG=検索&lr=
- 1 http://azby.search.nifty.com/websearch/search?cflg=検索&select=1064&q=泣けない+障害&ck=&ss=
- 1 http://d.hatena.ne.jp/notDo/20070212/1171273021
- 1 http://duogate.excite.co.jp/search.gw?search=障害は個性&target=combined&look=duogatessr_jp