江戸川〜利根運河〜利根川

利根川到達

珍しく準備万端で朝を迎えた。初利根川を目指して出発。無事に利根運河へ到着。利根運河沿いのサイクリングロードは北側は全面舗装済。南側は一部舗装されていないのでロードバイクには辛い。運河水門を超えると利根川

利根川は河川敷が広いため、サイクリングロードから川が見えない。川も見えなし、家や人も見えない。見えるのは田畑ばかり。多摩川、荒川、江戸川と比べて最も自然に囲まれている。自然が沢山なのは良いけれど、補給や休憩場所に困りそう。と思っていたら舗装が途切れてしまった。走行距離も良い感じなので、ここで今回は終了。

用意した補給食も良かった。ただ、羊羹はベタベタするゴミの処分に困りそう。今後はアミノバイタルぶどう糖を主に使っていこうかな。

ただ、水の冷凍は失敗だった。ペットボトルを冷凍しても、1時間程度で完全に溶けてしまった。ポーラーの保冷ボトルは程よく溶けてくれた。もう少し工夫が必要そうだ。