芸術の秋




この写真を何枚アップしただろうか。
土手を走る電車見るのが好きである。

コキアの横を通る。



朝食。
食パン、サラダ、柿、コーンスープ。



サンシティの展示ホールで越谷美術協会公募展をやっていた。
印象に残った作品が2つある。

その一つ、ご近所のN崎さんの作品がこれだ。
皇居の桜。
お見事!

そしてクサカベ賞をとった会員の方の「83才28.6kg」。
こんな面白い絵は初めて。
芸術の秋である。


春日部マンドリンアンサンブルのコンサートを鑑賞しに南桜井まで行く。
春日部で野田線に乗り換え。

ホームに立ち食いらーめんがある。
地方の駅というイメージ。
因みにらーめんが一杯490円。



野田線はアーバンパークラインという。
時間があるので南桜井はスルーして清水公園で降りた。



金乗院の山門。
右の銅像は弘法大使である。
関東のいたるところでこのお姿をお見受けする。
ご遍路していたのだ。



道を行くと頭上を歩く人。
網の中の丸太橋をわたっているのだ。
これはフィールドアスレチックである。
ゴミでも落とされそう気がする。

フィールドアスレチックの受付は行列。
秋晴れの行楽地なので家族連れが多い。
時間がないのでここから戻る。

野田貝塚
大昔はこの辺りまで海だった。

そば処貝塚屋の看板。
昼はここにした。

たぬき蕎麦と瓶ビール。
大瓶だった。
嬉しい。


前の4人掛けテーブルには大学生のカップル2組。
割り勘で店を出ると駐車場にあった若葉マークの軽自動車に乗り込んだ。運転者は女学生。ナンバープレートは多摩だった。



南桜井駅北口。
小さな階段である。

今日の会場は庄和市民センター正風館。



まず春日部市長の挨拶。
芸術の秋を強調。




メンバーのみなさんはベテラン。
心地よいマンドリンの音色に昔を思い出す。
昨年も書いたと思うが大学ではマンドリンクラブに入った。
理由はウクレレをかじっていたのと(だいぶ違う)マンドリンクラブは美人が多いと言う噂を信じたからだ。



2部は衣装を変えて登場。
2部最初の演奏は「花は咲く」。
会場全体がコーラス。
中央のフルート奏者がが目立つ。


ちょっと早めに会場を後にした。
駅まで10数分。

こんな家があった。
ミッキーのポスト、インターホン。

庄和町マンホールの蓋は菖蒲と大凧である。
納得。



夕方、ムックの散歩。
ママも一緒。
この後はカメラのモードが間違ったのかすべて映りが悪い。

しらすくん。
ママさんがお話していると「早く行こう!」と立ち上がって催促する姿が可愛い(写真はなし)。

ロミーちゃん。
今日は珍しくママさんだけの散歩だった。
こちらもピンボケ。
すみません。


ママが「あれは蛇じゃないの?」と指をさす。
谷古田緑道の歩道に巨大ミミズのようなものがのたくっている。
その動きからするとミミズじゃない、蛇だ!


すぐに尾っぽを持ってぶら下げた。

すると鎌首を持ち上げて私の手を噛もうとする。


手にぬらっとするものを感じたので放す。
もしかしたら蛇の尿かもしれない..。
あっという間に藪の中に消えた。
その長さは4,50センチはあった。
茶色だからジムグリかな?




どうやら日ハムが日本シリーズに進出したらしい。
パのクライマックスのMVPは中田翔