2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2018/10/30 駒込散歩 06 旧駒込浅嘉町/駒込出張所/定泉寺/本駒込歩道橋/竜光寺児童遊園/徳性寺

ほぼ本郷通り沿いに南下し、本駒込駅前まで来た。 少し歩き足りなかったので、白山駅まで行くことにする。 ◆旧駒込浅嘉町 もと、駒込村のうちであった。 天和2年(1682)の大火で、黒鍬(くろくわ)の者(江戸城内の作事、防火、城番などの雑事)の屋敷が、神…

2018/10/30 駒込散歩 05 旧駒込吉祥寺町/吉祥寺/旧駒込片町/南谷寺/養昌寺/洞泉寺

まわる順番を間違えて本郷通りを北に南に(w 坂がないので歩きやすいね。 ◆旧駒込吉祥寺町 むかしは駒込村の農地であった。江戸時代初期に、越後村上城主堀丹後守の下屋敷となった。 明暦3年(1657)の振袖火事(明暦の大火)後、水道橋(もと吉祥寺橋)の北…

2018/10/30 駒込散歩 04 天然寺/長源寺/教元寺/圓通寺/大運寺/講談社FSビル/旧岩槻街道と文学の道

先程のエリアからまだ本郷通り沿いに南に向かう。 このあたりも以前来た場所なんだろうけど、覚えがあんまりない・・・。 ◆天然寺 ◆長源寺 ◆教元寺 ◆圓通寺 ◆大運寺 ◆講談社FSビル 色鉛筆のオブジェがいいですな! ◆旧岩槻街道と文学の道 吉祥寺前の本郷通り…

2018/10/30 駒込散歩 03 富士前小学校跡/駒込富士神社/江岸寺/旧駒込上富士前町/建設省土木研究所発祥の地/岩槻街道

この日記のエリアも10数年前に一度来たことがある。 たぶんmixiに・・・・・・ 先程のエリアから少し西へ移動。 ほぼ本郷通り沿いとなる。 ◆富士前小学校跡 明治27年9月、旧富士前町10番地この地に東京市立藤前小学校が創立された。3教室の校舎で、児童97名…

2018/10/30 駒込散歩 02 稲荷坂/新明公園/駒込名主屋敷/縁結び子育て地蔵尊/駒込天祖神社/富士神社とその周辺

この日記のエリアは10数年前に一度来たことがある。 日記はmixiに残っているはず。 前の日記のエリアから南下していく。 ◆稲荷坂 坂の名は、かつてこの辺りにあった「宗十郎稲荷」に由来する。伝承では、この宗十郎稲荷は「おこり」(瘧:間欠熱の一種で多く…

2018/10/30 駒込散歩 01 駒込駅/アザレア通り/駒込日枝神社/木戸孝允駒込別邸跡/新明北公園/新明坂/旧駒込新明町

24時間勤務アケで、駒込から白山まで歩く。 この日記では2018/09/13に日枝神社がうまく写真が撮れなかったので再度訪れることにしたエリア。 http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20180913/1537087608 そこから南へ向かって新しい場所を散策する。 ◆駒込駅 スター…

2018/10/30 駒込散歩 07 潮泉寺/大圓寺/向丘一丁目児童遊園/一音寺/妙清寺/白山駅

本駒込駅付近から南西方向の白山駅まで歩く。 歩くと大した距離がないんだね。 ◆潮泉寺 縁引地蔵尊 ◆大圓寺 ほうろく地蔵 「八百屋お七」にちなむ地蔵尊。天和二年(1682)におきた天和の大火の後、恋仲になった寺小姓恋しさに放火の大罪を犯し、火あぶりの…

2018/10/28 03 武蔵大和散歩 清水神社/清水観音堂/本村橋/狭山公園/西武線

旧吉岡家受託の後は武蔵大和を散歩。 多摩湖などを見る。 ◆清水神社 境内社 清水囃子 モニュメント 清水囃子は幕末に始まったそうです。その当時練習はなかなか大変だったようです。 農家が暇なのは冬ですから、どうしても練習は寒さが身にしみる時期に行わ…

2018/10/28 02 旧吉岡家住宅

淀橋市場の後は買い物したものを一度家に置いて・・・・ 武蔵大和にある「旧吉岡家住宅」へ ◇主屋兼アトリエ アトリエ 主屋の建築は、明治中期のものと考えられます。建築形式は、武蔵野の農家に見られる田の字型の四間取り形式です。室内には欄間のモダンな…

2018/10/28 01 淀橋市場まつり

お休みで、細君と大久保にある淀橋市場のお祭りに行ってきた。 去年も来たこともあるが、お野菜など格安で販売していてうれしい♪ 去年来たときの様子はコチラ 2017/10/22 http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20171022/1508726013 そういえば雨が降ってたね・・・…

2018/10/27 品川散歩 04 味の素グループ高輪研修センター/東京高輪病院/高輪原古戦場跡/柘榴坂/品川税務署/品川駅前の歩道橋/品川駅創業記念碑/品川駅

南東にどんどん歩いていき、品川駅に至る。 この日記のエリアは仕事だったりで何度か訪れたことがある場所だ。 ◆味の素グループ高輪研修センター この中に「食とくらしの小さな博物館」があり、一度来たことがある。 2013/07/06 http://d.hatena.ne.jp/ovanr…

2018/10/27 品川散歩 03 承教寺/二本榎出張所/高輪/二本榎の由来/高輪警察署/高野山東京別院/光福寺

このエリアは品川方面に向かって南下。 お寺がものすごく多い。 ◆承教寺 英一蝶(はなぶさいっちょう墓 江戸中期の絵師、英派の始祖、本名は多賀信香、潮湖のち一蝶、北窓翁などと号した。承応元年(1652)大坂に生まれ、15歳(一説に8歳)のとき、伊勢亀山…

2018/10/27 品川散歩 02 キリスト友会フレンズセンター

文化財ウィークの期間のみ公開の建物。 細君と一緒に来ることができた。 大正11年(1922)に、米国フィラデルフィア・フレンド婦人外国伝道協会から宣教師として派遣されたトム・ジョーンズ一家の住居として建てられました。その後は国内外のフレンズ(友会徒…

2018/10/27 品川散歩 01 白金高輪駅/魚籃(ぎょらん)坂/魚籃寺/キリスト友会フレンズセンター/歯科医学教育発祥之地/大石良雄等自刃の跡/足もとに眠る近世寺院

24時間勤務アケで、文化財ウィークで一般公開している「キリスト友会フレンズセンター」へ行ってきた。 この辺りはあまり来たことがないので周囲も散策してみる。 ◆白金高輪駅 スタートの東京メトロ南北線、都営三田線白金高輪駅。 たぶん降りたのは始めただ…

2018/10/25 見学会 01 鳩山会館

24時間勤務アケで、恒例の見学会! 今回は江戸川橋にある「鳩山会館」と、池袋にある「明日館(みょうにちかん)」の二つの建物見学。 鳩山一郎の父・和夫が1891年、現在のこの地に移転。 この建物は1924年、一郎の私邸として建設されたもの。 設計は一郎の…

2018/10/25 見学会 02 自由学園 明日館(みょうにちかん)

鳩山会館の後は「明日館」へ。 学校法人自由学園が所有する建物。 1922年6月に中央棟と西教室棟が竣工。 1923年に中央棟の食堂に附属施設が増築。 1925年に東教室棟、1927年に講堂が建設された。 1997年5月29日に国の重要文化財に指定。設計は「フランク・ロ…

2018/10/23 本駒込散歩 05 瑞泰院/常瑞寺/旧駒込蓬莱町/秋葉神社/本駒込歩道橋/駒込土物店跡/天栄寺

まだまだ西へ進む。 相変わらず雨が降ったりやんだり。 ◆瑞泰院 ◆常瑞寺 ◆旧駒込蓬莱町 前回の日記にも出てきた旧町名板。 常瑞寺の門前すぐのところにまたあった。 ◆秋葉神社 ◆本駒込歩道橋 ◆駒込土物店跡(天栄寺境内) 神田および千住とともに江戸三大市…

2018/10/23 本駒込散歩 04 駒込大観音/旧駒込蓬莱町/庚申待百万遍講中庚申塔/光源寺/花陽稲荷/清林寺/栄松院

まだまだ西へ進む。 学生が多いと思っていたら駒込中学校・高等学校の下校の時間にあたったみたいだ。 ◆駒込大観音 ◆旧駒込蓬莱町 元文年間(1736〜41)町屋が開かれた。町内向側に寺院4か寺(瑞泰寺(ずいたいじ)・栄松寺(えいしょうじ)・清林寺(せいり…

2018/10/23 本駒込散歩 03 千駄木公園/川端康成居住跡/西林ひろば/徳源院/常徳寺/養源寺/蓮光寺

まだまだ西へ進む。 文京区のこの辺りは来ているはずだと思ってたんだけど、初めてみるところだった。 お寺ばっかりのエリアに突入。 ◆千駄木公園 ◆川端康成居住跡 google mapに載っていたので来てみたが、説明板など見当たらなかった。 ◆西林ひろば ◆徳源院…

2018/10/23 本駒込散歩 02 旧駒込道坂町/むじな坂/きつね坂/狸坂/旧駒込林町/区立駒込林町公園/高村光太郎旧居跡

道坂から不忍通りに入り、そこから登る坂3つをチェック。 狸坂からはそのまま西へ進む。 ◆旧駒込道坂町 もと下駒込村に属していたが、明治24年に東動坂、西動坂上、西動坂下及び動坂、東京市に編入された。 町名は、町内を不忍通りに下る動坂の坂名からとり…

2018/10/23 本駒込散歩 01 田端駅/りゅうのすけくん通り商店街/水神稲荷/佛立寺/動坂/駒込公園/道坂遺跡

24時間勤務アケで、田端駅から本駒込駅まで歩く。 この日記のエリアは田端駅から南西方向へ向かう。 前日の予報では晴だったのに、雨が降り始める(涙 ◆田端駅 ◆りゅうのすけくん通り商店街 「りゅうのすけくん」とは、芥川龍之介が田端に住んでいたことにち…

2018/10/20 国際基督教大学 「泰山荘見学会」

夜勤明けで一人で三鷹にある国際基督教大学へ行ってきた。 キャンパス内にある「泰山荘」の見学会の抽選に当たった! 文化財カードより 泰山荘は、実業家山田敬亮(1881〜1944)が茶室付き別荘として建設し、昭和14年(1939)に竣工しました。焼失した母屋を…

2018/10/20 武蔵境散歩 さくらの杜公園/境本公園/境南浴場/武蔵堺駅周辺

国際基督教大学の後は武蔵境駅まで歩く。 天文台通りをメインに北上する。 ◆さくらの杜公園 ◆境本公園 ◆境南浴場 ◆武蔵堺駅周辺 スキップ通り 以前職場が西武多摩川線にあり、武蔵境駅で乗り換えをしていたころは、よくぶっ潰れるまで酒を飲んでいた場所であ…

2018/10/18 山形旅行3日目

三川町にある「いろり火の里 田田」に行く。 とても良い温泉があった。 鳥海山 活火山。 怒らせると大変なことになる(汗 白鳥の群れ 白い点々は、白鳥。 たくさん飛来していた。 休んだ後は東京へ。 珍しいカラーの「いなほ」に乗る。 新潟で晩御飯。 にい…

2018/10/17 山形旅行2日目

2日目は最上川舟下りへ! お舟 自分たちの乗った船は撮り忘れたので、途中すれ違った同型船を(w 舟下りっていうイメージとはちょっと違ってエンジンもついている舟だった。 この日はやっていなかったが、往復もやっているときもあるらしい。 写真の舟はお…

2018/10/16 山形旅行1日目

山形に帰省した時の記録。 バスタ新宿 出発は15日の深夜。 バスで新潟駅まで。 新潟駅 早朝の新潟駅。 7時半までお店はあまりやってない。 モスバーガーが開いていたのでハンバーガー食べる。 快速べにばな 新潟駅から「快速べにばな」に乗る。 こちらは坂町…

2018/10/15 国立公文書館 「躍動する明治−近代日本の幕開け−」展

お休みだったので、国立公文書館「躍動する明治−近代日本の幕開け−」展を見に行ってきた。 トークイベントに行った時にも感じたことだが、今まで明治になってすぐに文明開化し、煉瓦街などが一晩でできたような錯覚だったが、人々の生活があり、試行錯誤の中…

2018/10/14 八広散歩 03 萬福寺/東墨田白髭神社/平井梅屋敷跡/中川児童遊園/神社/安養寺/もがみがわ

この日記のエリアは、ほぼ荒川沿いに南下。 墨田区から江戸川区へ入る。 ◆萬福寺 ◆東墨田白髭神社 ◆平井梅屋敷跡 江戸時代から明治・大正にかけ、平井7丁目の荒川べりの木下川水門付近から旧下木下村(墨田区)にかけて梅屋敷があり、約300株の梅樹が植えら…

2018/10/14 八広散歩 02 東京都立皮革技術センター 一般公開

年に一度実施している皮革技術センターの一般公開に行ってきた。 こちらの一般公開にお邪魔するのは3度目。 革の製造工程を一通り説明してくださった。 今回説明してくださった方はとても経験豊富そうな方で、 質問するとすぐに答えてくださった。 今回はな…

2018/10/14 八広散歩 01 八広/日枝神社/稲荷神社/東京都立皮革技術センター/社/ほやちゃんち

24時間勤務アケで細君と八広へ。 メインは皮革技術センターの一般公開。 そのまま荒川沿いに平井まで散歩。 ◆八広 京成電鉄押上線八広駅 「八広」で調べたら、「王貞治」ゆかりの地とのこと。 漫画「キャプテン」はこちらが舞台になっているとのこと。 ◆日枝…