マンダのまるくなるはつよい

育成済18ボックス目突入のポケモン廃人ブログ 何か要望とかあればblastbeat427※yahoo.co.jpまで (※=アットマーク)

ダンゴロの遺伝経路


折角調べたので乗せておきます

マグニチュード、ボディパ、鈍い、ヘビボン(ゴローニャ)

やり方はボディパ+鈍い(ハガネールLv)→イシツブテに遺伝
→レベル15でマグニチュード ゴローニャのみ69でヘビボン
これで完成です。ボディパとヘビボンと鈍いの相性が最悪です。
その上2回の通信進化が必要。めんどくさい。
作ってみたいけどサブロムがないので無理っぽい。

・ロックオン、重力、マグニチュード(ダイノーズ)

ロックオンはロック型、重力は重力爆破と
用途がない訳でもない
マグニチュードも運次第で一致地震と同等に

・鈍い、重力(テッシード)

一応両立は出来るのでおまけ。
鼻毛から重力を貰ったテッシード♂で可能。
鈍い+眠るorエッジ+重力+地震 の構成になる。
エッジなら命中不安が解消される
眠るなら鈍いを一杯積める
お好みでどうぞ。

・突進...?
ダンゴロの遺伝技はマシンのある岩石封じを除外して7つ。
(何故入ってるのだろうか...設定ミスかも)
そしてその最後の一つが「突進」である。
鉱物グループの輩を調べて行っても
ハガネールゴローニャダイノーズバイバニラ
思い当たる奴が誰も覚えないのだ。

よく調べてみると...たった1匹。
ヤブクロン」のみ(進化するとダメ)が覚えるようだ。
遺伝技に鈍いがあり両立可能とのこと。誰得wwwwwww


ちなみにうちのギガイアス
毒々/守る/エッジ/地震 A特化HB最硬調整だったりする
見事に遺伝技なんていらなかった